FUTURES 24 REPORT DAIICHI COMMODITIES CO.,LTD. 6/11/2016 16/17 年度の米期末在庫、大豆・トウモロコシともに下方修正 ◆米農務省需給報告 ○米国大豆 期初在庫 生産 輸入 ・供給合計 圧砕 輸出 種用 その他 ・需要合計 期末在庫 在庫率 作付面積 収穫面積 イールド ※※2016-2017年度※※ <今月予想> <前回予想> 370 3,800 30 4,200 1,915 1,900 95 30 3,940 260 6.6% 82.2 81.4 46.7 400 3,800 30 4,230 1,915 1,885 95 30 3,925 305 7.8% 82.2 81.4 46.7 ※※2015-2016年度※※ <今月予想> <前回予想> 191 3,929 30 4,150 1,890 1,760 95 34 3,780 370 9.8% 82.7 81.8 48 191 3,929 30 4,150 1,880 1,740 95 34 3,750 400 10.6% 82.7 81.8 48 ○米国トウモロコシ ※※2016-2017年度※※ ※※2015-2016年度※※ <今月予想> <前回予想> <今月予想> <前回予想> 期初在庫 1,708 1,803 1,731 1,731 生産 14,430 14,430 13,601 13,601 輸入 40 40 60 55 ・供給合計 16,178 16,273 15,392 15,387 飼料用 5,550 5,550 5,250 5,250 食品・工業用等 6,670 6,670 6,610 6,610 内エタノール 5,300 5,300 5,250 5,250 ・国内消費合計 12,220 12,220 11,860 11,860 輸出 1,950 1,900 1,825 1,725 ・需要合計 14,170 14,120 13,685 13,585 期末在庫 2,008 2,153 1,708 1,803 在庫率 14.2% 15.3% 12.5% 13.3% 作付面積 93.6 93.6 88 88 収穫面積 85.9 85.9 80.7 80.7 イールド 168 168 168.4 168.4 (単位:100万ブッシェル、面積:100万エーカー、イールド:エーカー当たりブッシェル) ○16-17年度の期末在庫の事前予想平均値(単位:100万ブッシェル) 大豆 289 トウモロコシ 2125 第一商品株式会社 〒150-0045 東京都渋谷区神泉町 9 番 1 号 神泉プレイスビル フューチャーズ・24 このレポートは、投資の参考となる情報提供を目的としたもので投資勧誘を意図するものではありません。投資の最終的な決定はご 自身の判断と責任でなされますようお願い致します。レポートに記載の内容等は作成時点のものであり、当社はその正確性、完全性 を保証するものではなく、今後予告なく修正、変更されることがあります。商品先物取引業者 日本商品先物取引協会会員 当社お客様相談窓口(東京・本社)0120-770-266、日本商品先物取引協会相談センター東京本部 03-3664-6243。 6月10日に米農務省から発表された需給報告では、2016-17年度の米国大豆、とうもろこし の期末在庫がいずれも事前予想も下回った。10日のシカゴ市場では、同報告を支援に大豆が上昇、ト ウモロコシは利食い売りや天候要因により下落して引けた。 ○米国大豆 2016-17年度の期末在庫は、2億6000万ブッシェルで前月から4500万ブッシェルの下 方修正。事前予想の2億8900万ブッシェルを下回った。 供給側は期初在庫が3000万ブッシェルの下方修正。需要側では、輸出を1500万ブッシェル上 方修正した。期末在庫率は6.6%で前月7.8/%から低下した。 ○米国トウモロコシ 2016-17年度の期末在庫は、20億0800万ブッシェルで前月から1億4500万ブッシェ ルの下方修正。事前予想の21億2500万ブッシェルを下回った。 供給側はほぼ前月予測を据え置いた。需要側では、輸出を5000万ブッシェル上方修正した。期末 在庫率は14.2%で前月の15.3%を下回った。 Futures 24
© Copyright 2025 ExpyDoc