無償期間中に Windows10に アップグレードをお考えのお客様へ 現在、御太助.net で使用している SQL Server のバージョンは、Windows10 ではその動作が保証 されていません。 そのため、御太助.net を WIndows10 で使用するにあたっては、SQL Server のバージョンを Windows10 で動作が保証されているものにアップデートする必要があります。 御太助.net では、給与計算のバージョンが 1.12.0.0、社会保険のバージョンが 1.14.0.0 以降の インストールディスクから、SQL Server 2012 SP2 をインストールします。 ただし、同一バージョンでのインストール(既にインストール済みの御太助.net のバージョンと、 これからインストールを⾏う御太助.net のバージョンが同じ場合)では、SQL Server の インストールは⾏いません。 Windows10 へのアップグレードにかかる所要時間は、パソコンのスペック、インターネット回線 の「速度」等にも⼤きく影響されますが⻑時間かかります。 時間に余裕を持って作業することをお勧めします。 ●アップグレード前に必要な確認事項 Windows10 にアップグレードする前に以下について確認してからアップグレードすることを お勧めします。 ・アップグレードするパソコンのシステム要件 ・データのバックアップ ・御太助.net 以外のソフトウェア、周辺機器等の Windows10 への対応状況 ●アップグレードするパソコンのシステム要件 Windows8.1 および Windows7 が動作しているパソコンであれば、Windows10 も動作します。 Windows10 が動作する最低システム要件は下記の通りです。 32 ビット版 64 ビット版 CPU 1GHz以上 メモリ 1GB 2GB ハードディスク空き容量 16GB 20GB グラフィックス DirectX 9.0 以上 (WDDM 1.0 ドライバー) ディスプレイ(画⾯解像度) 8インチ(800 x 600)以上 最新の更新プログラム Windows7 SP1 または Windows8.1 Update が動作していること 【参考】︓マイクロソフト「Windows 10」の最低システム要件 http://www.microsoft.com/ja-jp/windows/windows-10-specifications ●データのバックアップ Windows10 自体、以前の Windows に戻す機能が搭載されているものの、その機能が 使用できるのはアップグレード後 30 日間だけとなっています。 Windows10 へのアップグレードする前に、重要なデータを USB メモリか外付けの USB ハードディスクなどの記憶媒体にコピーしておくことをお勧めします。 また、OS 標準の機能でシステムイメージを作成しドライブ全体のバックアップを ⾏うことができます。パソコンに問題が発生した場合に、システムイメージから元の 状態に復元することができます。 1.データバックアップ バックアップを取っておきたいデータを別の記憶媒体にコピーして保存を⾏います。 データのバックアップ漏れや、データによってはフォルダ構成やアクセス権、ファイル属性などを 保持しておかなければならない場合もあるので、注意してください。 2.システムバックアップ 現状の Windows の状態(設定も含む)を丸ごとデータ化(ドライブ全体の正確なコピー)して ファイルとして保存を⾏います。 このファイルを利用することで、保存した時点の状態に復元することができます。 ※システムバックアップの手順については、「システムバックアップの手順」で説明を⾏っていま すので、ご参照ください。 ●御太助.net 以外のソフトウェア、周辺機器等の Windows10 への対応状況 Windows10 に対応していない場合、アップグレード後に動作しなくなる可能性があります。 下記のサイトから各メーカのホームページを確認できます。 【参考】︓マイクロソフト「互換性チェックページ」 https://www.microsoft.com/ja-jp/atlife/article/windows10/guide/check/default.aspx ●システムバックアップの手順 【Windows 8.1】 1. 「Windows」キーを押しながら「X」キーを押し、表示された一覧から「コントロールパネル」 をクリックします。 2.「コントロールパネル」が表示されます。 「ファイル履歴でファイルのバックアップコピーを保存」をクリックします。 3.「システムイメージバックアップ」をクリックします。 ※DVD や BD に作成する場合は、先にメディアをドライブにセットします。 また、USB メモリや外付けの USB ハードディスクなども先に接続します。 4.「システムイメージの作成」が表示され、 「バックアップデバイスを検索中です…」という メッセージが表示されたらしばらく待ちます。 ※デバイスが読み込まれない場合は、再度手順3から⾏うか、各項目をクリックして「最新の 情報に更新」をクリックしてください。 5.「システムイメージの作成」で「バックアップをどこに保存しますか︖」が表示されたら、 該当する保存先をクリックし、「次へ」ボタンをクリックします。 ここでは、「ハードディスク上」を選択しています。 6.「システムイメージの作成」で「どのドライブをバックアップに含めますか︖」が表示された ら、対象に含めるドライブにチェックを入れ、 「次へ」をクリックします。 ※Windows の実⾏に必要なドライブは、既定で対象のため選択できません。 ※この画⾯が表示されないときは、手順7へ進みます。 7.「システムイメージの作成」で「バックアップの設定を確認します」が表示されたら、内容を 確認し、「バックアップの開始」をクリックします。 ※この画⾯で必要なバックアップの容量が表示されます。 8.「システムイメージの作成」で「バックアップを保存しています... 」のメッセージが 表示されるので、しばらく待ちます。 9.「システムイメージの作成」で「バックアップが正常に完了しました。」というメッセージが 表示されたら「閉じる」をクリックします。 以上で操作完了です。 バックアップ先に「WindowsImageBackup」フォルダができたことを確認してください。 【参考】︓マイクロソフト「Windows 8.1」でバックアップを取る方法 https://blogs.technet.microsoft.com/cs3_windows/2015/07/28/windows-8-1-2/ 【参考】︓マイクロソフト「Windows 7」でバックアップを取る方法 https://blogs.technet.microsoft.com/cs3_windows/2015/07/28/windows-7/ ●Windows10 へのアップグレード手順 1.デスクトップ画⾯右下に表示される「Windows10 を入手する」アイコンをクリックします。 (アイコンが表示されていない場合は、コントロールパネル→WindowsUpdate→ 更新プログラムの確認を⾏い、ダウンロードした更新プログラムに「Windows 8.1 for x64-Based Systems 用更新プログラム(KB3035583)」が含まれていることを確認し、 「更新プログラムのインストール」をクリックし更新を⾏ってください。Windows 7 の場合は、 「Windows 7 for x64-Based Systems 用更新プログラム(KB3035583)」です。 ) (画像は Windows8.1 のものですが、Windows7 でも操作は同じです。) 2.「Get Windows 10」の画⾯が表示されたら、「今すぐアップグレード」をクリックします。 3.「Windows Update」の画⾯に変わり、アップグレードするファイルをダウンロードします。 「4. 」の画⾯に変わるまで待ちます。 4.「それでは、アップグレードを開始します」が表示されたら、ライセンス条項を確認し、 「同意する」をクリックします。 5.「Windows10へのアップグレードを利用できます」が表示されたら、 「今すぐ再起動」をクリックします。 6.パソコンが再起動され、更新の構成が⾏われます。 7.アップグレードが開始されます。 100%になるまでしばらく待ちます。 その間にパソコンが何度か再起動されます。 8.「Windows10にようこそ︕」の画⾯が表示されたら「次へ」をクリックします。 9.「すぐに使い始めることができます」の画⾯がされたら「簡単設定を使う」を クリックします。 10. 「はじめまして Cortana と申します」の画⾯が表示されたら「Cortana を使う」を クリックします。 11. 「新しい Windows 用の新しいアプリ」の画⾯が表示されたら「次へ」を クリックします。 12.デスクトップの画⾯が表示されたら、アップグレードは終了です。 【参考】︓マイクロソフト どうやってアップグレードするの︖ https://www.microsoft.com/ja-jp/atlife/article/windows10/guide/03.aspx ●御太助.net のインストール手順 概要 ご使用されている環境(OS の種類、SQL Server、御太助.net のバージョン等)でインストール手 順が異なります。 以下に、インストール手順について説明します。 Ⅰ.Windows10 にアップグレードしていない場合 ① Windows10 へのアップグレード ② 御太助.net のインストール の順で⾏います。 詳細については、各手順をご参照ください。 Ⅱ.Windows10 にアップグレードしている場合 SQL Server 2012 SP2 がインストール済みであるかどうかでインストール手順が異なります。 1.SQL Server 2012 SP2 がインストールされていない場合 SQL Server 2012 SP2 のインストールが必要となります。 従って、御太助.net は、「新規」または「更新」でのインストールを⾏います。 ※新規︓インストールする御太助.net がインストールされていない状態でのインストール 更新︓インストールする御太助.net のバージョンがインストールされている御太助.net のバージョンより⼤きい状態でのインストール a.インストール後の御太助.net のバージョンがインストール前と同じ場合 ① 御太助.net のアンインストール ② 御太助.net の「新規」インストール の順で⾏います。 詳細については、各手順をご参照ください。 b.インストール後の御太助.net のバージョンがインストール前より大きい場合 御太助.net の「更新」インストール を⾏います。 詳細については、手順をご参照ください。 2.SQL Server 2012 SP2 がインストールされている場合 御太助.net の「更新」インストール を⾏います。 詳細については、手順をご参照ください。 ●御太助.net のアンインストール手順 ※プログラムのアンインストールによって事業所情報、社員情報などのデータは削除されません ※給与計算と社会保険両⽅お持ちの場合は、両⽅のアンインストールとインストールが終了して から、御太助の起動を⾏うようにしてください。 両⽅のインストールが終了していない状態で起動すると、インストールが終了していない⽅の 事業所情報、社員情報などのデータが削除されます。 1.デスクトップ画⾯右下の「スタート」をクリックし、表示されたスタート画⾯の 「設定」をクリックします。 2.設定画⾯が表示されたら、「システム」をクリックします。 3.システムの画⾯が表示されたら、「アプリと機能」をクリックします。 表示された一覧の中にある「御太助.net 給与計算」をクリックし、「アンインストール」を クリックします。 「このアプリとその関連情報がアンインストールされます。 」が表示されるので、 「アンインストール」をクリックします。 ユーザーアカウント制御画⾯が表示されたら「はい」をクリックします。 4.「インストールの準備をしています」の画⾯が表示されます。 5.「データベース構築中︕︕」の画⾯が表示されます。 6.「アンインストール完了」の画⾯が表示されますので「完了」をクリックします。 以上で御太助.net 給与計算のアンインストールは完了です。 ●御太助.net のインストール手順 ●「新規」でのインストール手順 新規︓インストールする御太助.net がインストールされていない状態でのインストール 下記手順は.net 給与計算を例にご説明しています。.net 社会保険をインストールする場合は、 適宜読み替えてください。 1.御太助.net の最新バージョンのインストールディスクをセットします。 2.画⾯右下に表示された「タップしてこのディスクに対して⾏う操作を選んでください。」を クリックします。 3.画⾯右上に表示されたメニューの「Setup を実⾏」をクリックします。 ユーザーアカウント制御画⾯が表示されたら「はい」をクリックします。 4.「御太助.net 給与計算セットアップへようこそ」画⾯が表示されたら、 「次へ」をクリックしてください。 5.使用許諾契約画⾯が表示されたら、 「使用許諾契約の全条項に同意します」にチェックを 入れ、 「次へ」ボタンをクリックします。 6.セットアップタイプの画⾯が表示されたら、「スタンドアロン(サーバー) 」に チェックをいれ、「次へ」をクリックします。 7.インストール先の選択画⾯が表示されたら「次へ」ボタンをクリックします。 8.ファイルコピーの開始画⾯が表示されたら「次へ」ボタンをクリックします。 9.セットアップステータス画⾯が表示されます。 ↓ 10. 「InstallShield Wizard の完了」の画⾯が表示されたら、「完了」をクリックします。 11.SQLServer2012 のアップグレードを開始します」画⾯が表示されたら、 「OK」をクリックします。 ※すでに SQLServer2012(SP2)がインストールされている場合は、 「12」〜「13」の画⾯は表示されません。 「14」の画⾯が表示されるまで待ちます。 12. 「セットアップファイルのインストール」画⾯が表示されます。 13. 「アップグレードの進⾏状況」画⾯が表示されます。 14. 「SQLServer2012 のアップグレードが終了しました。」画⾯が表示されたら、 「OK」をクリックします。 次の画⾯が表示されるまでしばらく待ちます。 15. 「DBMnt プログラムを実⾏します。」画⾯が表示されたら、「OK」をクリックします。 「データベース構築中」が表示されるので、「16」の画⾯が表示されるまで待ちます。 16. 「御太助.net すべてのインストールが終了しました。」の画⾯が表示されたら、 「OK」をクリックします。 以上でインストールは終了です。 ●「更新」でのインストール手順 更新︓インストールする御太助.net のバージョンがインストールされている御太助.net のバージョンより⼤きい状態でのインストール 下記手順は.net 給与計算を例にご説明しています。.net 社会保険をインストールする 場合は、適宜読み替えてください。 1.御太助.net の最新バージョンのインストールディスクをセットします。 2.「タップしてこのディスクに対して⾏う操作を選んでください。」をクリックします。 3.「Setup を実⾏」をクリックします。 ユーザーアカウント制御画⾯が表示されたら「はい」をクリックします。 4.「このセットアップは、「御太助.net 給与計算」のアップグレードを実⾏します。 続⾏しますか︖」画⾯が表示されたら、 「はい」をクリックします。 5.「インストールの準備をしています。」の画⾯が表示されます。 ここで10分〜20分くらいお時間がかかることがあります。 6.「御太助.net 給与計算の InstallShield ウイザードの再開」画⾯が表示されます。 「次へ」をクリックします。 7.「セットアップステータス」の画⾯が表示されます。 8.「InstallShield Wizard の完了」の画⾯が表示されたら、「完了」をクリックします。 9.「SQLServer2012 のアップグレードを開始します」画⾯が表示されたら、 「OK」をクリックします。 ※すでに SQLServer2012(SP2)がインストールされている場合は、 「10」〜「11」の画⾯は表示されません。 「12」の画⾯が表示されるまで待ちます。 10. 「セットアップファイルのインストール」画⾯が表示されます。 11. 「アップグレードの進⾏状況」画⾯が表示されます。 12. 「SQLServer2012 のアップグレードが終了しました。」画⾯が表示されたら、 「OK」をクリックします。 「13」の画⾯が表示されるまで待ちます。 13. 「DBMnt プログラムを実⾏します。」画⾯が表示されたら、「OK」をクリックします。 「データベース構築中」が表示されるので、「14」の画⾯が表示されるまで待ちます。 14. 「御太助.net すべてのインストールが終了しました。」の画⾯が表示されたら、 「OK」をクリックします。 以上でインストールは終了です。
© Copyright 2025 ExpyDoc