別紙 Ⅰ.事業評価総括表 (単位:円) 番号 1 措置名 公共用施設に係る整備、維持補修 又は維持運営等措置 交付金事業の名称 霊安寺水路維持修繕工事 交付金事業者名又は間 交付金事業に要し 接交付金事業者名 た経費 五條市 598,320 交付金充当額 598,320 備考 Ⅱ.事業評価個表 番号 1 措置名 交付金事業名 公共用施設に係る整備、維持補修又は維持運営等措置 霊安寺水路維持修繕工事 交付金事業者名又は間接交付金事業者名 交付金事業実施場所 交付金事業の概要 総事業費 五條市 五條市霊安町地内 工事延長 土工 L=20.60m 12㎥ 598,320 交付金充当額 598,320 うち経済産業省分 598,320 本市では、認定農業者を中心とした効率的かつ安定的な経営体を育成し、それらの者に地域の農地を面的に集積 することを誘導するとともに、地域の農地を守る水路等の整備を進めることにより、本市の農地の効率的利用を 目指し、基幹産業である農業の振興を図っている。 今回整備箇所は昨年度整備箇所の続きであったが、同様に以前から農地への漏水がひどく、営農に支障をきたし 問題になっていた。 今回の交付金事業により当該水路の修繕工事を行った結果、通水機能が向上し水路からの越流や漏水がなくなっ た。 よって、農地への用水供給能力が格段に向上し、農繁期の水量確保が容易になったことで農業経営の活性化に寄 与した。 交付金事業の成果及び評価 交付金事業の実施に伴い締結された売買、賃借、請負その他の契約 契約の目的 霊安寺水路維持修繕工事 契約の方法 随意契約 成果及び評価に係る第三者機関の活用の有無 無 本事業に来年度以降も交付金を充当する場合の本事業に係る基本的な考え方 無 交付金事業の成果の再評価を行う場合の予定年度 契約の相手方 冨田建設 冨田資子 契約金額 598,320
© Copyright 2025 ExpyDoc