PDF 公開中

2016 年受験対策
資格の大原 税理士講座
第4回実力判定公開模擬試験
簿記論 結果報告
総 評
◆第一問の問題は…
問1
本問は子会社と持分法適用会社が存在する連結会計の問題となります。資料
形式が時点ごとに与えられていますので、まず解答要求されている時点をしっ
かり把握し、解答に必要な修正を時点ごとに読み取りましょう。また、持分法
適用会社の財務諸表が与えられていますが、連結財務諸表上、持分法適用会社
の財務諸表は合算しないことに注意してください。
問2
本問は建設業会計の問題になります。内容は基本的な問題になりますので、
決算整理後残高試算表(一部)についてはミスなく集計し解答することが求
められます。工事代金受領時の仕訳については、代金受領時に工事未収入金
がいくら発生しているかどうかで仕訳が異なりますので注意してください。
◆第二問の問題は…
問1
本問は商品売買の分記法と総記法の記帳方法の比較問題になります。
各記帳
方法の相違点、売上帳の資料との関連性を理解しておく必要があります。
問2
本問は新株予約権の発行者側と権利行使者側の両者の処理を問う問題にな
ります。権利行使する個数や、勘定科目の指定をしっかり読み取りましょう。
問3
本問は共用資産を含む減損損失の問題になります。資料の見た目は複雑で
すがテキスト通りの解答手順になりますので、解答に必要な金額をしっかり
読み取りましょう。
問4
本問はリース取引の判定が必要なリース会計の問題になります。資料に記
載されている算式通りに判定しましょう。先払いのリース取引については初
年度のリース料は現在価値計算をしないことに注意しましょう。
◆第三問の問題は…
本問は決算整理前残高試算表から決算整理後残高試算表を作成する問題になります。
近年の本試験で頻繁に出題されている勘定科目の内訳、債権の内訳、売掛金の残高確
認、仕入先からの請求書などの資料が出題されていました。それぞれの資料で与えら
れている情報を正確に読み取り、処理する必要があります。特に仕入先からの請求書
の修正については、期末商品の帳簿棚卸高と実地棚卸高のどちらの修正になるかをし
っかり区別しましょう。
2016年度簿記論 第4回実力判定公開模擬試験
得点分布表
(出力条件) 全国集計 得点
100
99
98
97
96
95
94
93
92
91
90
89
88
87
86
85
84
83
82
81
80
79
78
77
76
75
74
73
72
71
70
69
68
67
66
65
64
63
62
61
60
59
58
57
56
55
54
53
52
51
平均
順位 人数
1
2
3
7
9
10
12
14
17
19
20
25
32
40
51
62
69
85
102
117
141
161
190
209
234
254
295
332
368
397
432
472
502
537
574
615
659
695
744
797
839
884
927
963
1001
1040
1
1
4
2
1
2
2
3
2
1
5
7
8
11
11
7
16
17
15
24
20
29
19
25
20
41
37
36
29
35
40
30
35
37
41
44
36
49
53
42
45
43
36
38
39
43
受験者数
1895
得点
50
49
48
47
46
45
44
43
42
41
40
39
38
37
36
35
34
33
32
31
30
29
28
27
26
25
24
23
22
21
20
19
18
17
16
15
14
13
12
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
0
順位
1083
1120
1157
1196
1232
1269
1295
1324
1354
1370
1399
1420
1445
1466
1485
1505
1527
1548
1570
1589
1606
1623
1636
1649
1660
1677
1697
1713
1722
1734
1745
1756
1767
1780
1792
1802
1810
1823
1835
1841
1854
1857
1867
1871
1873
1881
1885
1888
1890
1891
1893
得点1
8.6
人数
37
37
39
36
37
26
29
30
16
29
21
25
21
19
20
22
21
22
19
17
17
13
13
11
17
20
16
9
12
11
11
11
13
12
10
8
13
12
6
13
3
10
4
2
8
4
3
2
1
2
3
得点2
16.0
得点3
26.9
合計
51.5
100
95
90
85
80
75
70
65
60
55
得
50
点
45
40
35
30
25
20
15
10
5
0
0
20
40
60
人数
2016年6月8日
2016年度簿記論 第4回実力判定公開模擬試験
設問毎 得点分布表
平均
得点1 ( 25点満点 )
得点
25
24
23
22
21
20
19
18
17
16
15
14
13
12
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
0
順位
1
6
8
14
25
35
59
108
157
217
274
335
427
498
591
693
793
895
1024
1146
1282
1378
1478
1562
1643
1734
人数
5
2
6
11
10
24
49
49
60
57
61
92
71
93
102
100
102
129
122
136
96
100
84
81
91
162
受験者数
1895
上位%
0.05
0.32
0.42
0.74
1.32
1.85
3.11
5.7
8.28
11.45
14.46
17.68
22.53
26.28
31.19
36.57
41.85
47.23
54.04
60.47
67.65
72.72
77.99
82.43
86.7
91.5
得点1
8.6
得点2
16.0
得点2 ( 25点満点 )
得点
25
24
23
22
21
20
19
18
17
16
15
14
13
12
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
0
順位
1
78
116
241
321
436
568
653
871
929
1140
1175
1374
1384
1541
1553
1643
1647
1749
1818
1822
1864
1880
1882
人数
77
38
125
80
115
132
85
218
58
211
35
199
10
157
12
90
4
102
69
4
42
16
2
14
上位%
0.05
4.12
6.12
12.72
16.94
23.01
29.97
34.46
45.96
49.02
60.16
62.01
72.51
73.03
81.32
81.95
86.7
86.91
92.3
95.94
96.15
98.36
99.21
99.31
得点3
26.9
合計
51.5
得点3 ( 50点満点 )
得点
50
49
48
47
46
45
44
43
42
41
40
39
38
37
36
35
34
33
32
31
30
29
28
27
26
25
24
23
22
21
20
19
18
17
16
15
14
13
12
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
0
順位 人数 上位%
2 1 0.11
3 5 0.16
8 9 0.42
17 5 0.9
22 10 1.16
32 9 1.69
41 25 2.16
66 30 3.48
96 41 5.07
137 49 7.23
186 41 9.82
227 65 11.98
292 51 15.41
343 74 18.1
417 81 22.01
498 62 26.28
560 75 29.55
635 82 33.51
717 80 37.84
797 76 42.06
873 75 46.07
948 69 50.03
1017 71 53.67
1088 67 57.41
1155 55 60.95
1210 41 63.85
1251 46 66.02
1297 53 68.44
1350 51 71.24
1401 43 73.93
1444 43 76.2
1487 36 78.47
1523 35 80.37
1558 42 82.22
1600 33 84.43
1633 27 86.17
1660 23 87.6
1683 20 88.81
1703 19 89.87
1722 25 90.87
1747 17 92.19
1764 23 93.09
1787 27 94.3
1814 9 95.73
1823 15 96.2
1838 15 96.99
1853 11 97.78
1864 8 98.36
1872 6 98.79
1878 18 99.1
2016年6月8日
2016年受験対策 第4回 実力判定公開模擬試験 正答率表
問題
問1
〔第一問〕
問2
問1
問2
〔第二問〕
問3
問4
〔第三問〕
項目
① 商品
② 備品
③ 土地
④ のれん
⑤ 丙社株式
連結貸借対照表
⑥ 支払手形
⑦ 買掛金
⑧ 借入金
⑨ 減価償却累計額
連結会計
⑩ 利益剰余金
⑪ 非支配株主持分
⑫ 売上原価
⑬ 貸倒引当金繰入
⑭ 親会社株主に帰属する当期純利益
連結損益計算書
⑮ 売上高
⑯ 受取配当金
⑰ 持分法による投資利益
連結株主資本等変動計算書 ⑱ 剰余金の配当
⑲ 当期首残高
X1年度 入金時の仕訳
(1)工事代金受領時の仕訳 X2年度 入金時の仕訳
X3年度 入金時の仕訳
工事契約
(2)X3年度決算整理後 工事未収入金
完成工事原価
残高試算表(一部)
完成工事高
① 3/18 商品販売益勘定の金額
分記法
② 3/24 商品勘定の金額
帳簿組織
総記法
③ 3/31 商品販売益勘定の借方金額
新株予約権 平成28年1月31日の仕訳 P社の仕訳
Q社の仕訳
共用資産の正味売却価額が (1) 資産グループCに配分される減損損失の金額
把握出来ない場合
減損会計 共用資産の正味売却価額 (2) 共用資産に配分される減損損失の金額
① 共用資産に配分される減損損失の金額
② 資産グループBに配分される減損損失の金額
が把握出来る場合
リース資産
平成27年度
リース債務
リース会計
決算整理後
減価償却費
残高試算表
支払リース料
現金預金
受取手形
国内売掛金
外貨建売掛金
前払費用
繰越商品
有価証券
為替予約
繰延税金資産
建物
備品
車両
投資有価証券
破産更生債権等
仕入
棚卸減耗損
商品評価損
人件費
減価償却費
営業費
社債利息
決算整理後残高試算表
為替差損益
有価証券評価損益
投資有価証券評価損益
備品売却損
法人税等調整額
支払手形
買掛金
未払金
未払消費税等
繰延税金負債
資産除去債務
賞与引当金
貸倒引当金
退職給付引当金
繰越利益剰余金
その他有価証券評価差額金
繰延ヘッジ損益
売上
受取配当金
有価証券利息
仕入割引
社債償還益
雑収入
簿記論
正答率
25.5%
35.3%
39.2%
66.7%
13.7%
51.0%
33.3%
74.5%
33.3%
3.9%
60.8%
25.5%
23.5%
2.0%
11.8%
52.9%
27.5%
64.7%
5.9%
52.9%
35.3%
45.1%
56.9%
76.5%
58.8%
98.0%
90.2%
72.5%
86.3%
66.7%
90.2%
47.1%
88.2%
60.8%
41.2%
33.3%
39.2%
72.5%
66.7%
35.3%
64.7%
62.7%
64.7%
78.4%
94.1%
64.7%
2.0%
66.7%
47.1%
33.3%
80.4%
37.3%
37.3%
45.1%
41.2%
56.9%
25.5%
2.0%
78.4%
45.1%
86.3%
88.2%
66.7%
2.0%
64.7%
47.1%
84.3%
11.8%
5.9%
76.5%
86.3%
3.9%
82.4%
35.3%
64.7%
70.6%
51.0%
72.5%
80.4%
49.0%
90.2%
47.1%