第 20 回 眼創傷治癒研究会のご案内・一般演題募集

第 20 回 眼創傷治癒研究会のご案内・一般演題募集
拝啓
初夏の風もさわやかな日を迎えております。先生方におかれましては益々ご清祥の
こととお慶び申し上げます。
さて、この度、第 20 回眼創傷治癒研究会を福岡市にて開催させていただくことと
なりました。
本研究会は、前眼部・後眼部を問わず、基礎から臨床まで幅広く、自由闊達に討論
し合い、さらに所属を超えた交流を図る会として毎年開催されて参りました。
20 回目の区切りを迎える今回は、特別講演として、九州大学病態機能内科の吾郷
哲朗先生に「Neurovascular u nit からみた脳血管障害」について、山口大学眼科の
木村和博先生に「網膜線維性増殖組織形成に関する分子薬理学研究」についてご講演
頂きます。分野横断的に創傷治癒についての理解を深め、新しいアイディアを生み出
すことができるのではと期待しています。 最新の眼科手術やデバイスも、再生医療や遺伝子治療など革新的治療も、そして炎
症が関与する多くの眼疾患も全て「眼創傷治癒」と密接に関連しています。若手の先
生方にもぜひご案内いただき、一般講演の演題を多数ご応募くださいますようお願い
申し上げますとともに、多くの先生方のご参加を心からお待ち申し上げております。
例年にも増して熱く盛り上がり、実り多い研究会にしたいと思っております。
敬具
2016 年 6 月吉日
第 20 回眼創傷治癒研究会
担当 吉田茂生
第 2 0 回 眼 創 傷 治 癒 研 究 会
のご案内
日 時 2016 年 8 月 20 日 ( 土 ) 13 時 ~ 18 時 ( 予 定 )
2016 年 8 月 21 日 ( 日 ) 9 時 ~ 12 時 ( 予 定 )
会 場 講 演 会 九 州 大 学 馬 出 病 院 キ ャ ン パ ス コ ラ ボ ・ ス テ ー シ ョ ン Ⅰ 視 聴 覚 ホ ー ル 〒 812-8582 福 岡 市 東 区 馬 出 3 丁 目 1 番 1 号 TEL 092-642-6927 懇 親 会 八 仙 閣 本 店 ( 会 場 ま で は 、 バ ス に て 送 迎 し ま す ) 20 日 (土 )19 時 ~
〒 812-0013 福 岡 市 博 多 区 博 多 駅 東 2 丁 目 7-27 TEL 092-411-8000 講演会
・特別講演:
1 .「 Neurovascular unit か ら み た 脳 血 管 障 害 」 吾 郷 哲 郎 ( 九 州 大 ・ 病 態 機 能 内 科 )
2 .「 網 膜 線 維 性 増 殖 組 織 形 成 に 関 す る 分 子 薬 理 学 研 究 ( 仮 )」 木 村 和 博 ( 山 口 大 ・ 眼 科 )
・ 基 調 講 演 :
「眼内線維性増殖の病態解明と治療法開発」石川桂二郎(九州大・眼科)
・ 一 般 講 演 【一般演題募集】
7 月 22 日 ま で に ご 応 募 お 願 い い た し ま す 。
眼 の 創 傷 治 癒 、 炎 症 な ど に 関 す る 基 礎 的 研 究 、 基 礎 的 考 察 ・ 示 唆 に 富 ん だ 臨 床 症 例 報 告 、
臨床研究など広く募集いたします。
<抄録作成要領>
ワ ー ド フ ァ イ ル A4 1 枚 以 内 で 以 下 の フ ォ ー マ ッ ト で 作 成 く だ さ い 。
1. 演題名
2 . 演 者 名 ( ふ り が な )、 ご 所 属 、 ご 連 絡 先
3 . 本 文 ( 600~ 800 字 程 度 、 形 式 は 問 い ま せ ん 、 図 ・ 表 可 )
<演題送付先>
(代・秘書)水江メールアドレスに抄録のワードファイル添付でご送付下さい。
e-m ail: y-m [email protected] ed.kyushu-u.ac.jp
会 費 5,000 円 ( 懇 親 会 参 加 費 含 む 、 宿 泊 費 別 ) ※ 当 日 お 支 払 お 願 い し ま す 。
参加登録方法
参 加 ご 希 望 の 方 は 、 上 記 の 水 江 メ ー ル ア ド レ ス ま で 、 所 属 お よ び 参 加 者 の 氏 名 を お 知 ら せ い た
だければ幸いです。
宿泊申し込み
宿 泊 は 各 自 で ご 準 備 く だ さ い 。 混 雑 も 予 想 さ れ ま す の で 、 早 め の ご 予 約 を お 奨 め い た し ま す 。
本研究会についての問い合わせ
〒 812-8582 福 岡 市 東 区 馬 出 3 丁 目 1 番 1 号
九 州 大 学 眼 科 学 教 室 TEL:092-642-5648 FAX:092-642-5663
准 教 授 吉 田 茂 生 ( 代 ・ 秘 書 水 江 由 利 子 )