Enter Title Here

損保ERM
武蔵大学 金融各論(ERM)
16 JUNE 2016
浜崎 浩一
ガイカーペンター株式会社
マネージングディレクター
ERMとリスク管理の重要性
• ERMとは保険会社の健全性を確保するためにリスクを許容できる範囲に収め、
同時に収益性の維持向上に努めること。
– 「戦略的リスク経営」(ERM:Enterprise Risk Management)では、グループの企業価値の最大
化を目的として、資本・リスク・リターンのバランスを適切にコントロールし、財務健全性の確保、
資本効率の向上、リスク対比の収益性向上を実現します(損保ジャパン日本興亜HPより)。
• 損保の場合、収益とリスクの源泉は保険引受けと資産運用に大別されるため、
それぞれのリスク管理を適切に行いつつ収益性の維持向上を図ることが必要。
GUY CARPENTER
1
ERM導入を促進する2つの大きな力:規制当局と格付け会社
規制当局: EUのソルベンシーⅡ、3本柱アプローチ
①最低資本要件
– Minimum Capital Requirement
(MCR)
– Solvency Capital Requirement(SCR)
- 会社の内部モデルで計算
- 99.5%VaR
②規制当局による検査・監督
– 保険会社の自己評価の検証
– ERMはこの柱に対応するという認識
③市場規律の活用
– 保険会社に対して、一層のリスク管理
情報の開示を要求
「エコノミック・キャピタル必要額」:将来発生しう
る様々なリスクに備えて 保有するべき資本を
現実的なベースで評価した額
格付け会社
 ERMは格付け分析上の重要な要素
 保険会社がエコノミック・キャピタル・モデルを有
することが、ERMのレベル向上には不可欠
 最終的には、保険会社のエコノミック・キャピタ
ル・モデルの結果が、格付け会社が行う自己資
本基盤分析に反映される方向性
S&PのERM評価項目
① リスクマネジメント・カルチャー
② リスクコントロール
③ エマージング・リスクマネジメント
④ リスク&経済資本モデル
⑤ 戦略的リスクマネジメント
「エコノミック・キャピタル保有額」:実際に保有し
ている資本を現実的なベースで評価した額
GUY CARPENTER
2
損害保険会社のリスク
日本の現行の保険監督規制におけるリスク計測
• ソルベンシーマージン比率
– 保険会社が、「通常の予測を超えたリスク」に対して、どの程度「自己資本」・「準備金」
などの支払余力を有するかを示す健全性の指標。
– ソルベンシー・マージン比率は、保険会社に対して、早めの経営改善を促すための指
標となるものであり、同比率が200%を下回ると早期是正措置命令を発動する。
ソルベンシーマージン比率(%) =
資本金・準備金等の支払余力
× 100
通常の予測を超える危険 × 1/2
国内大手損保のソルベンシーマージンリスク(通常の予測を超える危険)の内訳(2014年9月末)
GUY CARPENTER
3
損保における巨大災害リスク管理の重要性
• 日本の損保会社の2008年のグローバル金融危機時の資産運用粗損失は1,953億円
• 2011年は、東日本大震災やタイの洪水などの自然災害損失への保険金支払いに伴う保
険引受損失が3,390億円に達した
• 損保における自然災害リスク管理は、国内の台風や地震だけでなく、グローバルな視点
で取り組む必要性がある
日本の損害保険会社の損益状況の推移
GUY CARPENTER
4
損保会社のリスク管理体制
損保ジャパン日本興亜の例
• 取締役会は、「ERM基本方針」を制定するほか、SOMPOホールディングスが定める「グ
ループリスク選好」に沿って、事業計画とあわせて、リスクテイク計画を策定。
• 社長は、経営会議の協議を経て、リスク許容度に関する対応方針・対応策を決定。
• 統合的リスク管理委員会でリスク管理
に関する重要な事項を審議し、経営陣
は損保ジャパン日本興亜およびグルー
プ会社のリスク状況を把握したうえで、
適切な意思決定を行う。
• リスク管理部は、リスク管理態勢を整
備・推進する役割を担う。
• 各リスク管理部門は、保険引受リスク、
資産運用リスク、オペレーショナル・リス
クおよび流動性リスクについて、リスクを
定性・定量の両面から評価し、適切にコ
ントロールする。
GUY CARPENTER
5
経済資本(エコノミックキャピタル)
リスク選好(リスクアペタイト)とリスク許容度(リスクトレランス)
平均
保険引受損益
の確率分布
リスク許容度
10%
Prob.
年次利益
= 期待損失をカバー
0.5%
Prob.
0.05%
Prob.
必要経済資本(エコノミックキャピタル)
=通常の予測を超える損失をカバー
ソルベンシーⅡのSCR
GUY CARPENTER
6
日本の損保におけるERMの実例
東京海上ホールディングス2016年度事業計画より
GUY CARPENTER
7
大数の法則
保険ビジネスを支える理論
• 大数の法則
– ある母集団から無作為抽出された標本平均はサンプルのサイズを大きくすると真の平
均に近づく = サンプルサイズが大きくなれば推定の精度がどんどんよくなる
- 例)日本人の平均年齢は?
- 金融各論出席者<武蔵大学関係者<練馬区民<東京都民<全国民
– (保険契約で)大数の法則を実現するための条件
① 互いに独立した
② 同一保険金額・等質の保険契約
③ 多数存在する
– 実際の損保会社の保険契約ポートフォリオは?
① 危険が独立していない(地震・風水災等の自然災害リスク)
② 保険金額が不揃い(大規模工場などの巨額契約)
③ 絶対数が不足(特殊なリスクや新規分野のリスク)
GUY CARPENTER
8
損保会社の保険ポートフォリオの特徴と自然災害リスク
• 実際の損保会社の保険ポートフォリオは大数の法則を実現しにくい。
– 適切な保険引受リスク管理
– 再保険を使ってリスクの一部を再保険会社に移転
– 保有するリスクを平準化
• 地震・風水災等の自然災害リスク = 集積リスク
– 住宅物件は個々の火災リスクについては金額も小さく、件数も多いので大数の法則が
十分働く
– 台風・地震等の巨大自然災害が発生すると、多数の保険契約が同時に損害を被る。
すなわち、大数の法則を成立させる要件のうち、個々の契約が「互いに独立」であると
いう要件が失われる
– 巨大自然災害が発生すると、火災保険だけでなく、自動車保険や海上貨物保険など
複数の保険種目に渡って保険金支払いが発生する
– 発生頻度は低いが巨額の保険損害が発生するリスク(テールリスク)
GUY CARPENTER
9
GUY CARPENTER
Natural
Man-made
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
2005
2004
2003
2002
2001
2000
1999
1998
1997
1996
1995
1994
1993
1992
1991
1990
1989
1988
1987
1986
1985
1984
1983
1982
1981
1980
1979
1978
1977
1976
1975
1974
1973
1972
1971
1970
USD bn
グローバル巨大保険損害額の推移
• ハリケーンカトリーナが発生した2005年と東日本大震災とタイの洪水が発生した2011年
の巨大保険損害額は、それぞれ約1,200億ドル(約14.4兆円 )と突出
120
100
80
60
40
20
0
10 Yr Moving Average
10
自然災害リスク計測モデルの高度化
モデルのあゆみ
保険業界に大きな損害を
もたらしたイベントをうけ
自然災害リスク分析モデルが
誕生するも使用は限定的
1980
代表的なイベント
1989 ハリケーン ヒューゴ (Hugo)
より大規模のイベントを想定する
という発想が生まれる
1991 ハリケーン ミレーレ (Mirellie)
1992 ハリケーン アンドリュー (Andrew)
確率論的手法の確立
(RMS, AIR, EQECAT)
世界各国のモデル開発が進む
1994 ノースリッジ地震 (Northridge)
改良が重ねられ支持が高まる
1995 兵庫県南部地震
日本の地震・台風モデルが登場
2001 WTC
新種カジュアルティーモデルの
開発
モデルによる予測を上回る損害
が発生しモデルの役割や
モデルへの注目がより高まる
津波モデルの開発が始まる
2004 ハリケーン チャーリー (Charley),
フランシス (Frances), アイバン (Ivan)
ジーニー (Jeanne)
2005 ハリケーン カトリーナ(Katrina)
イベントの発生頻度および
巨大イベントにおける被害予測
の重要性が改めて唱えられる
2011 東北地方太平洋沖地震
2016
GUY CARPENTER
11
自然災害リスクモデルの基本構造
キャットモデル
ハザードモジュール
エンジニアリングモジュール
ファイナンシャル
モジュール
Wind Speed
0
Assess Event
Characteristics
Generate Stoch.
Events
どこで?
どのくらいの大きさ?
どのくらいの頻度?
【例】
GUY CARPENTER
Rmax
地震による地表面の揺れ
はどのくらい?
台風の風速は?
地震発生
Apply
Exposure
資産はどこに分布?
価額はいくら?
Calculate
Damage
Quantify
Financial Loss
建物にはどのような被害 保険金支払等の経済的
が生じる?
な影響は?
建物構造の種別は?
建物が壊れる
保険金の支払額は?
12