PDF 公開中

2016年受験対策 資格の大原 税理士講座
第6回実力判定公開模擬試験
法人税法 結果報告
総
評
◆第一問の問題は…
問1 解散税務について、親法人の主な取扱いを一問一答により出題しましたが、
所々規定の書き間違いや減点が目立ちました。
今回は、親法人の立場での出題でしたが、解散税務を復習する際は、①「時
点」②「立場」③「取扱い」を正確に把握する必要があるため、この3点を意
識しながら復習をしてください。
問2 本問は、損害賠償金について、ビルの建設にあたり当初からその支出が予定
されていたため、減価償却資産の取得価額に含めるという判断となります。こ
の判断は殆どできていましたが、金額算定の正答率は若干低めでした。
近年の本試験では、損害賠償金の支払いがあった場合の取扱いも出題されて
います。損害賠償金の取扱いは、支払う目的に応じて取扱いが異なりますので、
過去問などを通じて内容を整理しましょう。
問3 欠損等法人に関する主な取扱いを確認するための出題です。今回の実判はボ
リュームが多かったため、根拠規定が白紙の解答も一部目立ちましたが、結論
は高い正答率でした。本問は、規定を覚えていなければ解答が出来ないため、
本試験までには、規定の内容までしっかりと掴んでおきましょう。
◆第二問の問題は…
受取配当等、所得税額控除、試験研究費の特別控除、留保金課税に加え地方法人税
を併せて問うていたため、非常にボリュームの多い問題でした。論点自体の難易度は
高くないものの、ボリュームに圧倒され、得点を伸ばすことができなかった方が多く
見受けられました。このような問題では 手数がかからずに解答することができる項
目はどこかを、素読みなどを行うことで見抜き、 着手した問題の正答率を如何に上
げるかが合否の分かれ目になります。
上記の要素はともに分かっていながらも、日々の練習の中で意識をして、練習し続
けないことには、本番で対応することは困難です。個別論点が正答していたか否かは
もちろんのこと、どのように問題にアプローチをすれば良いか、どういったミスを起
こしやすいのかの振り返りも必ず行い、弱点を克服するための学習を行いましょう。
2016年度法人税法 第6回実力判定公開模擬試験
得点分布表
(出力条件) 全国集計 得点
100
99
98
97
96
95
94
93
92
91
90
89
88
87
86
85
84
83
82
81
80
79
78
77
76
75
74
73
72
71
70
69
68
67
66
65
64
63
62
61
60
59
58
57
56
55
54
53
52
51
順位
1
3
5
7
8
12
14
18
24
28
37
46
57
71
81
100
124
144
167
192
211
229
248
271
287
318
341
368
399
433
457
476
500
518
531
557
584
599
618
645
667
694
720
738
766
784
805
821
835
平均
人数
2
2
2
1
4
2
4
6
4
9
9
11
14
10
19
24
20
23
25
19
18
19
23
16
31
23
27
31
34
24
19
24
18
13
26
27
15
19
27
22
27
26
18
28
18
21
16
14
19
受験者数
1204
得点
50
49
48
47
46
45
44
43
42
41
40
39
38
37
36
35
34
33
32
31
30
29
28
27
26
25
24
23
22
21
20
19
18
17
16
15
14
13
12
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
0
得点1
33.1
順位
854
878
893
913
928
945
961
972
984
994
1009
1024
1032
1040
1050
1060
1068
1082
1096
1104
1112
1118
1122
1127
1135
1138
1143
1147
1155
1162
1168
1174
1176
1177
1185
1188
1190
1192
1194
1195
1197
1198
人数
24
15
20
15
17
16
11
12
10
15
15
8
8
10
10
8
14
14
8
8
6
4
5
8
3
5
4
8
7
6
6
2
1
8
3
2
2
2
1
2
1
1
1199
6
得点2
27.3
得点3
0.0
合計
60.4
100
95
90
85
80
75
70
65
60
55
得
50
点
45
40
35
30
25
20
15
10
5
0
0
10
20
30
40
人数
2016年6月8日
2016年度法人税法 第6回実力判定公開模擬試験
設問毎 得点分布表
平均
得点1 ( 50点満点 )
得点
50
49
48
47
46
45
44
43
42
41
40
39
38
37
36
35
34
33
32
31
30
29
28
27
26
25
24
23
22
21
20
19
18
17
16
15
14
13
12
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
0
受験者数
1204
順位 人数 上位%
1 47 0.08
48 51 3.99
99 26 8.22
125 61 10.38
186 57 15.45
243 39 20.18
282 33 23.42
315 41 26.16
356 41 29.57
397 43 32.97
440 31 36.54
471 27 39.12
498 36 41.36
534 25 44.35
559 40 46.43
599 20 49.75
619 27 51.41
646 24 53.65
670 34 55.65
704 31 58.47
735 28 61.05
763 30 63.37
793 40 65.86
833 26 69.19
859 22 71.35
881 19 73.17
900 23 74.75
923 20 76.66
943 23 78.32
966 20 80.23
986 17 81.89
1003 18 83.31
1021 22 84.8
1043 19 86.63
1062 18 88.21
1080 14 89.7
1094 14 90.86
1108 5 92.03
1113 9 92.44
1122 10 93.19
1132 8 94.02
1140 8 94.68
1148 8 95.35
1156 9 96.01
1165 8 96.76
1173 10 97.43
1183 3 98.26
1186 5 98.5
1191 3 98.92
1194 2 99.17
1196 9 99.34
得点1
33.1
得点2
27.3
得点3
0.0
合計
60.4
得点2 ( 50点満点 )
得点
50
49
48
47
46
45
44
43
42
41
40
39
38
37
36
35
34
33
32
31
30
29
28
27
26
25
24
23
22
21
20
19
18
17
16
15
14
13
12
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
0
順位 人数 上位%
1 1 0.08
2 2 0.17
4 2 0.33
6 5 0.5
11 2 0.91
13 12 1.08
25 5 2.08
30 5 2.49
35 15 2.91
50 11 4.15
61 22 5.07
83 23 6.89
106 34 8.8
140 36 11.63
176 37 14.62
213 30 17.69
243 40 20.18
283 43 23.5
326 53 27.08
379 74 31.48
453 48 37.62
501 60 41.61
561 58 46.59
619 55 51.41
674 48 55.98
722 47 59.97
769 44 63.87
813 54 67.52
867 40 72.01
907 33 75.33
940 44 78.07
984 34 81.73
1018 30 84.55
1048 30 87.04
1078 24 89.53
1102 23 91.53
1125 10 93.44
1135 17 94.27
1152 13 95.68
1165 7 96.76
1172 5 97.34
1177 7 97.76
1184 4 98.34
1188 3 98.67
1191 3 98.92
1194 4 99.17
1198
1199
1 99.5
6 99.58
2016年6月8日
2016年受験対策 第6回 実力判定公開模擬試験 正答率表
法人税法
項目
問1
有価証券
問1
資産の評価
問1
固定資産
問1
資産の譲渡
問1
試験研究費
問1
別表四
加算
問1
別表四
減算
問1
別表四
仮計下
問2
別表一(一)
問2
留保金課税
問2
地方法人税
出題内容詳細
受取配当等の額
支払利子総額
株式等の簿価
総資産の簿価
控除負債利子の簡便法の控除割合
所得税額控除(受益権)
K社株式評価損コメント
建物減価償却超過額(切捨)
建物外壁塗装費用コメント
土地H譲渡経費
選択コメント
試験研究費
支出額制度 税額基準額(割合)
特別試験研究 控除基準額
特別試験研究 税額基準額(割合)
増加額制度 判定
高水準型制度 判定
高水準型制度 控除基準額
特別控除額
社外流出配当
損金経理をした法人税及び地方法人税
損金経理をした道府県民税及び市町村民税
損金経理をした納税充当金
減価償却の償却超過額
B社株式計上もれ
保険料積立金計上もれ
特別償却準備金積立超過額
圧縮特別勘定積立金加算
圧縮積立金積立超過額
貸倒引当金繰入超過額
納税充当金から支出した事業税等の金額
受取配当等の益金不算入額
特別償却準備金認定損
圧縮特別勘定積立金積立超過額認容
圧縮積立金認定損
収用等の特別控除額
貸倒引当金繰入超過額認容
法人税額から控除される所得税額等
欠損金の当期控除額
留保金に対する税額
判定
留保所得等
法人税額
住民税額
定額基準額
積立金基準額
地方法人税額の計算(税率)
中間申告分の地方法人税額
備考
正答率
16.5%
36.1%
9.7%
12.9%
6.5%
35.5%
32.3%
68.1%
25.8%
68.4%
74.2%
29.0%
58.1%
45.2%
38.7%
45.2%
32.3%
19.4%
12.9%
83.9%
93.9%
94.2%
93.5%
51.6%
94.8%
83.9%
58.1%
67.7%
64.5%
74.2%
96.8%
3.2%
74.2%
58.7%
93.5%
54.8%
90.3%
22.6%
16.1%
16.8%
64.5%
51.6%
38.7%
51.6%
58.1%
38.7%
32.3%
80.6%