公民館の役割 ますい つどい・まなび・むすぶ 姫路市白国1丁目 124-6 増位公民館だより №51 Tel・Fax 079-284-3550 平成 27年7月号 休館日 毎週月曜日 27 年度公民館活動推進委員が決まりました! この度、平成27年6月から28年5月末まで2年間の増位公民館の活動推進委員 として、下記の皆様の就任が決まりました。委員の皆様には、ご多用の中、公民館の 活動を支えていただくとともに、地域の皆様の様々なご意見を汲み上げ、公民館活動 に反映させるため、ご尽力いただくことになりますが何とぞよろしくお願いいたしま す。また、5月末で退任されました連合自治会前会長の福田佳之助様、同じく前会計の藤後平八様には、公民館 開設時より4年間、子ども会代表の山本正也様には 1 年間それぞれ活動推進委員としてご支援・ご協力をいただ きましたことに厚く御礼申し上げます。今後ともよろしくお願い申し上げます。 なお、27 年度第 1 回活動推進委員会は、6 月 30 日に開催する予定です。その場で、今年度の各種講座の計 画、事業計画等についてご審議いただくとともに、ご意見をお伺いし、今後の公民館活動に反映してまいります。 (27 年度・28 年度公民館活動推進委員にご就任の皆様) 役 職 お名前 所属団体等 役 職 お名前 所属団体等 委員長 尾崎 晴彦 地区連合自治会長 委 員 花田 明美 地区婦人会代表 委 員 福増 忠敏 地区連合自治会副会長 委 員 松井 順子 校区民生児童委員代表 委 員 中島 輝暁 委 員 中川 地区子ども会代表 委 員 碁盤 直人 地区連合自治会会計 委 員 上元 真也 増位小学校PTA会長 委 員 太田 校区連合老人会長 委 員 菅原 勝則 増位小学校長 輝 〃 誠 7月の教養講座・地域講座のお知らせ 教養講座「ふるさとの歴史」 ―増位の歴史散歩②- 地域講座『家事悠々教室』 “夏の料理” 日 時:7月16日(木)午前10 時~12 時 師:山田 日 時:7月10日(金)午後 1 時 30 分~3時 講 講 師:埴岡 真弓さん(郷土史研究者) 募集定員:12 名(先着順) 和子さん他(姫路友の会会員) 締切り:7月9日(木) 参加費:無料 材料費:500 円(お申込み時にいただきます。 ) 内 持ち物:三角巾、エプロン、ふきん 容:私たちの住む増位地区の歴史について学ぶ 親しみやすいお話しです。今回は、中世の在 内 地領主“白国氏”を取り上げます。 地域講座『世代ふれあい教室』 “クロリティーと昔遊び” 日 時:7月 19 日(日)午後1時~3時 指導者:太田 輝さん(連合老人会長) 容:鶏の香味焼き、茄子の南蛮漬け、四川 風胡瓜、ニラ玉スープ、杏仁豆腐。 地域講座『子ども教室』 “手回し発電機” 日 時:7月 25 日(土)午後1時 30 分~3時 30 分 講 師:関西電気保安協会職員 対 象:小学生 5 年生以上(3,4年生は保護者同伴で) 対 象:子どもから高齢者まで誰でも参加できます。 募集定員:15 名(先着順) 服 装:運動のしやすい服装でご参加ください。 締切り:7月 15 日(水) 内 容:クロリティーの練習と昔遊び、交通安全ビデオの鑑賞 内 容:コイルを巻いて手回し発電機を作ります。 ※7月の「子どもクッキング教室」は、11日(土)午前9時30分~12時30分です。 7月文化講座(講座のお問い合わせは公民館へ、見学、お試し体験も有り。ただし、パソコンを除く。) 日 曜 1 講 座 日 曜 講 座 水 日本舞踊、絵手紙(午前) 、社交ダンス(午後) 16 木 カラオケA・B、民謡・三味線(午後) 2 木 カラオケA・B(午後) 17 金 日本舞踊(午前)、フラダンス(午後) 3 金 日本舞踊(午前) 、フラダンス(午後) 18 土 詩吟(午後) 7 火 介護予防体操A(午前) 、3B体操(午後) 21 火 介護予防体操A(午前) 、3B 体操(午後) 8 水 ヨガ(午前) 、社交ダンス(午後) 22 水 ヨガ(午前)、社交ダンス(午後) 9 木 パソコン(午前) 、ヨガ、民謡・三味線(午後) 23 木 パソコン(午前) 、ヨガ、民謡・三味線(午後) 10 金 フラダンス(午前) 、パソコン(午後) 24 金 フラダンス(午前) 、パソコン(午後) 11 土 詩吟(午後) 28 火 太極拳(午前) 、介護予防体操 B(午後) 14 火 太極拳(午前) 、介護予防体操 B(午後) 31 金 フラダンス(午前) 15 水 日本舞踊、絵手紙(午前) 、社交ダンス(午後) ※受講料は、1 回に付 500 円です。(ただし、材料費、資料代等が必要な場合もあります。)介護予防体操は、無料。 6 月教養講座埴岡先生の「増位の歴史散歩①」より 《折り紙教室》 6 月 12 日、郷土史研究者の埴岡真弓先生に「増位の歴史散歩―佐伯氏 ―」と題して、地域にゆかりのあるお話をお聞きしました。始めに白国2 丁目にある「佐伯神社」について、 「播磨鑑」から神社の由来や祭神、また、 「佐伯氏」について、 「播磨国風土記」から播磨地方へ俘囚として送られて 毎月第3土曜日 場所:図書室 ―楽しい折り紙作りー 時間:午前 10 時~11 時 30 分 きた「蝦夷」を「佐伯部」として管理したこと、 「日本書紀」や「続日本紀 」から大和朝廷において、「佐伯氏」が「大伴氏」と共に「佐伯部」を率いて宮廷の警護 を行う役割を担ったことなどを解説されました。最後に、「佐伯神社」は、今は小さなお 社であるが、古代この地方の有力氏族であった「佐伯氏」の氏神として祀られていた名残 りと思えば、この神社を見る目も変わるのではないかと、結ばれました。 増位中 2 年生のトライやる・ウィークご協力ありがとうございました! 6 月2日から 5 日までの 4 日間、増位公民館で 2 名の中学 2 年生が、公民館の仕事を 体験しました。敷地内の掃除をしたり図書室の書架清掃や図書の整理に汗を流したり、介 護予防体操や絵手紙の講座を受講するなど、 「トライやる」として 2 人にとって良い経験 となることを期待したいと思います。お疲れ様でした。ご協力ありがとうございました。 7月の増位地区各種事業のご案内 社協増位支部子育て支援“ますいっこ” 移動児童センター“なかよしランド” 日 時:7月2日(木)午前 10 時~ 日 時:7月 16日(木)午前 10 時~12 時 場 所:増位公民館 2 階 場 所:増位公民館 2階 内 容:“動くこどもの館号がやってくる”人形劇他 内 容:手あそび、わらべうた、リズム体操、工作他 会議室 メイン活動「パラバルーンであそぼ!」 ☆飲み物、タオル、動きやすい服装でお越しください。 社協増位支部“ふれあい給食” 会議室 社協増位支部“ふれあいサロン” ― 皆で楽しくお食事を! ― ― お茶を飲みながら皆でわいわい楽しく― 日 時:7月6日(月)午前 11 時~ 花北・野里 7月 17日(金)野里マンション集会室 場 所:花の北市民広場 1階和室 白 白国公会堂 国 7月 20 日(月)白国公会堂 ※時間は、いずれの会場も午前 10 時~11 時 30 分
© Copyright 2024 ExpyDoc