H27調査結果の概要(396KByte) - www3.pref.shimane.jp_島根県

平成28年6月10日
島根県商工労働部観光振興課
観光企画グループ 千原 清水
(Tel: 0852-22-6298)
平成27年(1月~12月)「島根県観光動態調査結果」
◆観光入込客延べ数
◆観光入込客実人数
◆宿泊客延べ数
◆観光消費額
3,315万8千人
1,414万5千人
368万7千人
1,367億円
(▲4万8千人)
(▲40万7千人)
(▲1 千人)
(+5千万円)
※( )内は対前年増減
1.観光入込客延べ数
○平成 27 年の観光入込客延べ数は、3,315 万 8 千人であり、前年と比べ 4 万 8 千人(▲0.1%)
減少した。
○地域別動向では、前年と比べ、出雲地域が▲0.6%、石見地域が+1.5%、隠岐地域が+6.9%で
あった。
〔主な変動要因〕
尾道松江線の全線開通、「松江城」の国宝指定、「津和野今昔~百景図を歩く~」の日本遺産認定
隠岐への団体ツアー客の増加
〔観光入込客延べ数の地域別推移〕
(単位:千人地点)
40,000
35,000
隠岐
30,000
25,000
石見
20,000
15,000
出雲
10,000
5,000
0
地 域
H23 年
H24 年
H25 年
H26 年
H27 年
対前年比
出雲地域
20,550
22,274
30,014
26,606
26,446
▲0.6%
石見地域
6,732
6,712
6,619
6,395
6,493
+1.5%
隠岐地域
207
202
186
206
220
+6.9%
27,489
29,188
36,819
33,207
33,158
▲0.1%
計
※端数の関係で計が一致しない場合がある
2.観光入込客実人数
○観光入込客延べ数をもとに観光地点アンケート調査で得られた数値により推計した平成 27
年の観光入込客実人数は、1,414 万 5 千人であり、前年と比べ 40 万人 7 千人(▲2.8%)減少
した。
(単位:千人回)
区
分
H25 年
H26 年
H27 年
県内客・宿泊
125
114
120
+5.1%
県外客・宿泊
2,785
2,554
2,544
▲0.4%
県内客・日帰り
5,122
4,563
4,370
▲4.2%
県外客・日帰り
8,293
7,321
7,112
▲2.9%
計
16,325
14,552
14,145
▲2.8%
対前年比
※端数の関係で計が一致しない場合がある
3.宿泊客延べ数
○平成 27 年の宿泊客延べ数は、368 万 7 千人であり、前年と比べ 1 千人(▲0.03%)減少した。
○地域別動向では、それぞれ前年と比べ、出雲地域が▲3.3%、石見地域が+10.1%、隠岐地域
が+22.4%であった。
〔主な変動要因〕
上記観光入込客延べ数の主な変動要因に加え、中国電力三隅火力発電所の定期点検(H27.3.28~7.15)
西ノ島小中学校建設工事の本格化
↳点検終了後(H27.7~H27.12)も石見地域では前年比+4.9%
〔宿泊客延べ数の地域別推移〕
4,000
3,000
(単位:千人泊)
隠岐
石見
2,000
出雲
1,000
0
地 域
H23 年
H24 年
H25 年
H26 年
H27 年
対前年比
出雲地域
2,576
2,596
2,991
2,885
2,790
▲3.3%
石見地域
591
615
721
705
777
+10.1%
隠岐地域
103
101
104
98
120
+22.4%
3,270
3,311
3,816
3,688
3,687
▲0.03%
計
※隠地地域(西ノ島町)は、H27 に宿泊施設を 2 施設追加(約 8 千人)
※端数の関係で計が一致しない場合がある
4.観光消費額及び経済波及効果
○観光地点アンケート調査で得られた一人当たり消費額(下表)に、観光入込客実人数を乗じ
て推計した平成 27 年の県全体の観光消費額は、約 1,367 億円であり、前年に比べ約 5 千万
円(+0.04%)増加した。
○この観光消費額が、県内に及ぼす経済波及効果(直接効果、一次波及効果、二次波及効果の
計)は、約 1,634 億円(1.20 倍)と推計 * される。
*経済波及効果:平成20年島根県産業連関表を用いて推計
〔観光消費額及び経済波及効果〕
H25 年
(単位:億円)
H26 年
H27 年
対前年比
観光消費額
1,564
1,367
1,367
+0.04%
経済波及効果
1,899
1,646
1,634
▲0.7%
〔一人当たり消費額〕
区分
(単位:円)
H25 年
H26 年
H27 年
対前年比
県内客・宿泊
16,697
18,070
18,614
+3.0%
県外客・宿泊
24,721
25,167
26,686
+6.0%
県内客・日帰り
3,851
3,892
3,648
▲6.3%
県外客・日帰り
7,925
7,178
7,122
▲0.8%
≪参考≫
【月別観光入込客延べ数】
6,000
(単位:千人地点、%)
H27
5,000
H26
H25
4,000
3,000
2,000
1,000
0
調査年
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10 月 11 月 12 月
年計
H27
2,965
1,658
2,436
2,575
3,384
2,062
2,454
4,386
3,123
3,267
3,070
1,765
33,158
H26
3,427
1,679
2,457
2,850
3,373
2,234
2,547
4,177
2,748
3,027
2,947
1,731
33,207
H25
2,863
1,459
1,922
2,776
3,683
2,669
3,064
5,227
3,346
4,012
3,635
2,148
36,819
対前年比
▲13.5%
▲1.3%
▲0.9%
▲9.7%
+0.3%
▲7.7%
▲3.6%
+5.0%
+13.7%
+7.9%
+4.2%
+2.0%
▲
0.1%
※月別の数値は一部不明値があるため、年計と一致しない。
【観光入込客の県内・県外の割合】
(単位:千人地点) 【県外観光入込客の利用交通機関別の割合】
高速バス
3.1%
航空機
7.3%
鉄道
8.5%
県内客
7,013
21.2%
県外客
26,145
78.8%
船舶
1.1%
貸切バス
10.4%
自家用車
69.5%
【県外観光入込客の地域別内訳】
7.1
(単位:%)
H25
6.9
17.3
10.1
H26
8.1
8.8
H27
8.1
9.1
22.9
鳥取
岡山
広島
中国地方(49.3)
21.4
6.3 5.6
8.4
9.2
山口
19.7
6.4 5.1
8.3
19.1
17.9
6.2
5.9 5.6
18.7
6.4
九州 四国
近畿
北陸
東海
15.0
13.1
関東
1.4
1.5
1.2
東北
北海道
【外国人宿泊客延べ数】
国・地域
台 湾
韓 国
香 港
中 国
米 国
フランス
ドイツ
ロシア
イギリス
オーストラリア
その他
計
H26年
7,800
4,693
2,196
2,392
4,053
1,199
550
686
414
629
5,005
29,617
(単位:人泊)
H27年
対前年比
14,360
+84.1%
7,218
+53.8%
6,427 +192.7%
4,905 +105.1%
4,224
+4.2%
1,921
+60.2%
1,170 +112.7%
936
+36.4%
891 +115.2%
792
+25.9%
9,055
+80.9%
51,899
+75.2%
オーストラ
リア
1.5%
その他
17.4%
イギリス
1.7%
台 湾
27.7%
ロシア
1.8%
ドイツ
2.3%
フランス
3.7%
米 国
8.1%
中 国
9.5%
韓 国
13.9%
香 港
12.4%
【主要観光施設の外国人利用者延べ人数】 (単位:人地点)
地 区
H26 年
H27 年
対前年比
松江
51,478
87,715
+70.4%
安来
19,264
22,936
+19.1%
出雲
1,936
1,856
▲4.1%
大田
2,340
2,768
+18.3%
計
75,018
115,275
+53.7%
*主要観光施設(外国人入場料割引制度を導入している23施設)
松江:松江城、堀川遊覧船、由志園等13施設
安来:足立美術館、安来節演芸館
出雲:古代出雲歴史博物館、荒神谷博物館等4施設
大田:龍源寺間歩、世界遺産センター等4施設
観 光 入 込 客 延 べ 数 :観光地点ごとに計測した入込客数を単純合計した人数。
観 光 入 込 客 実 人 数 :観光地点を訪れた入り込み客数で、1人の観光客が1回の旅行で県内の
複数の観光地点を訪れた場合でも、1人回と数える。
宿 泊 客 延 べ 数 :1日単位でみた宿泊客の人数で、1人が2泊3日する場合は2人泊と数える。