斐伊川水防演習を開催します - 中国地方整備局

お知らせ
国土を 整え 、 全力で 備え る
記者発表資料配付日時:平成28年 5月20日
同時提供:島根県政記者会・出雲市政記者クラブ・出雲ケーブルビジョン㈱
斐伊川水防演習を開催します
~水害に備え みずから守ろう みんなの地域~
日
時 : 平成28年5月29日(日) 9:00~12:00
演 習 会 場 : 出雲市武志町地先 斐伊川左岸河川敷(斐伊川河川敷公園下流)
催 : 斐伊川水系大規模氾濫時の減災対策協議会
主
構成機関
国土交通省出雲河川事務所
国土交通省松江国道事務所
気象庁松江地方気象台
島根県
松江市
出雲市
雲南市
目的
洪水等による大規模水害の発生を未然に防止し、被害を最小限にくい止めるためには、水防関係
者の水防技能の習熟と、防災関係機関が相互に連携した災害に対する各種訓練を行う必要があり
ます。
このため、斐伊川流域において水害が発生するという想定で、タイムライン(防災行動計画)に基
づき国土交通省、島根県、水防管理団体を始めとする関係機関の参加のもと、水防工法・実態に即
した演習を行うことにより、水防団員等の士気高揚を図り、水防工法技術の練磨等に努めるととも
に、地域住民の水防思想の普及啓発を図り、迅速かつ円滑な防災体制の確立を図ることを目的と
し、斐伊川水防演習を実施します。
参加機関
松江市消防団(水防隊)
出雲市水防団
雲南市水防団
出雲市消防本部
松江市
出雲市
雲南市
島根県
島根県出雲県土整備事務所
島根県雲南県土整備事務所
気象庁松江地方気象台
国土交通省松江国道事務所
斐伊川水系災害対策協力会
中国地方防災エキスパート島根県内事務局
国土交通省出雲河川事務所
参加人数 約300人
出雲河川事務所Webサイト http://www.cgr.mlit.go.jp/izumokasen/
問合せ先
国土交通省 中国地方整備局 出雲河川事務所
電話 0853-21-1850(代表)
副所長(技術)
建設専門官
西尾 正博
田 原
衛
にしお まさひろ
たばら まもる
(内線)205
(内線)407
平成28年度(第22回)
一般のみなさんの参加・
見学コーナーも用意して
います。!
近年、地球温暖化の影響などもあって記録的な集中豪雨が多発し、大規模な洪水被害が全国
各地で起きています。
こうした洪水が起きた時、災害を未然に防ぎ、また被害を最小限にくい止めるため、『斐伊川水
防演習』を毎年行っています。
日
時 : 平成28年5月29日(日) 9:00~12:00
演習会場 :
会場位置図
出雲市武志町地先(斐伊川河川敷公園下流)
演習会場
斐伊川左岸高水敷(10k000付近)
主
催 :
斐伊川水系大規模氾濫時の減災対策協議会
演習会場
構成機関
国土交通省 出雲河川事務所
国土交通省 松江国道事務所
気象庁 松江地方気象台
島根県
松江市
出雲市
雲南市
協
賛 :斐伊川水系災害対策協力会
中 国 地 方 防 災 エ キ ス パ ー ト
演習内容
被害を最小限にとどめるための水防活動において必要となる代表的な水防工法の習熟を重点に本
番さながらの訓練を行い、万一の水害に備えます。また、訓練では、地元建設業者で組織する「斐伊川
水系災害対策協力会」と水防団とが連携して行う作業を実演するほか、被災現場での活躍が注目され
ている「排水ポンプ車」「照明車」の設営演習や出雲市消防本部による救急救命講習会も予定していま
す。
木流し工法の演習状況
釜段工法の演習状況
一般の見学の方にも参加していただける講習会を裏面に記載しておりますので是非ご来場下さい。
【救急救命講習会】
【ロープワーク講習会】
【家庭で出来る「簡易水防工法」コーナー】
【土のう積み講習会】
土のう積みは、災害時に起こる水や土砂の
侵入や浸食防止等を目的として幅広く利用さ
れていますが、それ以外にも、強風による看
板等の転倒や移動を防ぐ重石の代わり等で
も幅広く利用されています。
この土のうの作り方・積み方を水防専門家
が指導します。
【一般参加・見学コーナー位置】
斐伊川
タイトルバック
一般参加・見学について!
参加・見学コーナーは10時頃~11
湯茶
一般席
一般席
参席者
演習本部
演習実施部
演習進行部
一般席
展示コーナー
展示コーナー
受付
時頃まで行いますので、当日、各ブー
報道席
(本部テント)
救命救急
講習会
家庭でできる
「簡易水防工法」
コーナー
スにおいでください。
また、水防演習を見学される方は一
般席のテントを用意していますので、
こちらから見学してください。
土のう積み
講習会
役員が行う工法視察に参加し、水防
工法の仕上がり具合をご覧いただくこ
ロープワーク
とが出来ます。11:30頃に出発しま
すので、本部前においでください。
参加される方は運動の出来る服装
(水防工法実施場所)
で、怪我には十分注意して下さい。