水道週間 - 気仙沼市

「じゃ口から 安心とどけ 未来まで」
第
毎年6月1日から6月7日までは「水道週間」です。今
年は、「じゃ口から 安心とどけ 未来まで」をスローガン
6
として、水道水の安全とおいしさについて考えていただく
機会を多くの皆さんにもっていいた
だけるよう、全国で様々なイベント ■ 問い合わせ先/
が開催されます。本市でも、水道水
管理課 庶務係 tel:23-2560
や水資源への関心を高めていただく
舘山浄水場 tel:24-2111
ため様々な取り組みを実施します。
新月浄水場 tel:23-9900
水質検査係 tel:23-6664
17
58 回
水道週間
水道水の
「安全性」
と
「おいしさ」
を体験しませんか?
本市の水道水の安全性やおいしさを知っていただき安心してご利用いただくため、水道に関す
る次の4つの取り組みを水道週間期間中に実施します。また、期間中は、水道に関する様々な相
談に応じる相談所も開設します。
2 水道水の水質診断
1 浄水場・水質検査施設一般公開
午前9時 午後4時
【受付場所】水質検査係
※ご自宅の水道水の水質を知りたい方を対
象に、職員が訪問し蛇口から出る水道水
(先着 20 件)
の水質診断を行います。
①舘山浄水場(利き水体験可能)
②新月浄水場
③水質検査施設(水質検査体験可能)
※団体見学など場合は、事前に各施設に
申し込みください。
3 利き水体験・アンケート
2日
(木)
のみ
4 パッキン(節水用)の無料配布
午前9時 午後4時
〔時間〕午前 10 時 30 分 午後1時 30 分
〔場所〕市ワン・テン庁舎2階
※水道水とミネラルウォーターの飲み比
べ体験。昨年は約7割の方が『水道水
の方がおいしい』と感じました。
施設
数 定員数
サービス種別
A
定期巡回・
随時対応型訪問介護看護
1
20 人
程度
認知症対応型通所介護
(※)
2
1 施設
12 人以下
C
小規模多機能型居宅介護
(※)
2
1 施設
29 人以下
D
認知症対応型共同生活介護
1
〔グループホーム〕(※)
9人以下
E
地域密着型特定施設
〔ケアハウス等〕(※)
1
29 人以下
F
地域密着型介護老人福祉施設
1
〔小規模特別養護老人ホーム〕
29 人以下
●(※)は介護予防事業を含む。
●「D」の施設は新設の場合 2 ユニット(定員 18 人)
でも可能。
「F」の施設は既存施設(広域型を含む)
の増設やサテライト型でも可能。
●「A」 「F」の複合的な整備も可能。
13
広報
2016. 6. 1
地域密着型
サービス事業の
実施者を募集します
■ 応募・問い合わせ先/
市高齢介護 高齢企画係
tel:22-6600 内線 402
用 で き ま す。市 で は、高
齢 者 保 健 福 祉 計 画・介 護
保険事業計画に基づく施
設 整 備 を 進 め る た め、平
成 年度に施設を整備し、
この事業を実施する予定
の事業者を募集します。
市 内 い ず れ の 地 域 で 整
備する場合も対象となり
整備が来年度に繰り越す
施設も応募可能です。
■応 募 方 法 / 市 高 齢 介 護
課に事前に相談のうえ、
応募してください。
■応 募 期 間 / 6 月 1 日
︵水︶から 日︵木︶まで
B
【配布場所】
●水道事務所 ●舘山浄水場
●新月浄水場
●唐桑総合支所市民生活課
●本吉水道事務所
地 域 密 着 型 サ ー ビ ス 事
業 は、家 庭 的 な 環 境 の も
とで利用者のニーズに
合った介護サービスを提
供 す る も の で、市 が 事 業
者 を 指 定・監 督 し、要 介
護認定を受けた市民が利
■募集する事業内容/
午前9時 午後4時
28
30
6
月
【受付日程】
水
日
(曜日)
13 22
13日
(月)
児童手当 の
現況届 を受け付けます
14日
(火)
現況届は、毎年6月1日の状況を把握し、6月
分以降の手当を引き続き受ける児童の監督や保護、
生計同一関係などの条件を満たしているかを確認
するものです。
対象者には通知書を送付(受給者が公務員の場
合は各職場から)します。提出されない場合は6
月分以降の手当が受けられなくなる可能性があり
ますので、忘れずに手続きしてください。
2
3
市が送付した通知書・封筒
印鑑(朱肉で押印するもの)
その他
(1) 本市の国民健康保険加入者以外の方
⇒ 受給者の健康保険証の写し
(2) 支給対象児童が市外に住んでいる方
⇒ 児童を含めた世帯全員の住民票謄本
(3) 本年1月1日以降に転入した方
⇒ 前住所地が発行する児童手当用の
平成 28 年度(27 年分)所得証明書
特設人権相談を開設します
■6月1日(水)午前 10 時∼午後3時
市ワン・テン庁舎2階和室
■6月9日(木)午前9時∼正午
唐桑総合支所2階会議室
■6月 13 日(月)午前9時 30 分∼ 11 時 30 分
本吉保健福祉センター「いこい」
■6月 20 日(月)午前 10 時∼正午
市ワン・テン庁舎2階交流室A
※相談は常設相談所(仙台法務局気仙
沼支局)での面談のほか、次の電話
でも応じています(平日午前8時 30
分から午後5時 15 分まで)
●みんなの人権 110 番(全国共通)
tel:0570-003-110
●子どもの人権 110 番(全国共通・通話料無料)
tel:0120-007-110
●女性の人権ホットライン(全国共通)
tel:0570-070-810
階上公民館 図書資料室
午後3時30分
午前9時30分
正午
面瀬公民館
大谷公民館 研修室
市子ども家庭課 児童福祉係
tel:22-6600 内線 435・441・442
1
受付時間
午前9時30分
小泉公民館会議室
■ 問い合わせ先/
【申請時に持参いただくもの】
受付会場
15日
(水)
松岩公民館 研修室
16日
(木)
東中才会館
17日
(金)
大島公民館 談話室
20日
(月)
21日
(火)
22日
(水)
午前9時30分
午後3時30分
午前9時30分
正午
午前9時30分
市民健康管理センター
「すこやか」多目的ホール 午後3時30分
午前9時30分
市役所ワン・テン庁舎 地域交流センター交流室B 午後3時30分
13日
(月)
22日
(水) 保健福祉センター
◆土・日除く 「燦さん館」
15日
(水)
22日
(水) 本吉総合支所
◆土・日除く 保健福祉課
午前9時30分
午後4時
※「燦さん館」は唐桑地地域の方、「大谷公民館・小
泉公民館・本吉総合支所」は本吉地域の方、「大島
公民館」は大島地域の方のみ受け付けます。その
他の会場は、全ての地域の方を受け付けます。
※本年度は気仙沼中央公民館条南分館での受付は実
施しませんので、ご注意ください。
※上記日程で都合がつかない場合は、6月23日(木)
から 30 日(木)まで、市子ども家庭課か、唐桑
総合支所保健福祉課(燦さん館)、本吉総合支所保
健福祉課で手続きしてください。
6月1日は 人権擁護委員の日
■ 問い合わせ先/
気仙沼人権擁護委員協議会 tel:22-6692
市民相談室 tel:22-3411
市では、次の人権擁護委員が相談に応じています。
秘密は固く守られますので、お気軽にご相談ください。
【気仙沼地域】
おお わ
だ じん こ
かしわ ぎ
たみ こ
【唐桑地域】
はら
しゅく こ
大和田仁子さん(赤岩平貝)
原 祝子さん(唐桑町石浜)
柏木 民子さん(河原田)
吉田 惠吉さん(唐桑町堂角)
ほり ごめ
あき よ
むら かみ
やす たか
すが わら
とも こ
堀籠 昭代さん(長磯原ノ沢)
村上 晏孝さん(長崎)
よし だ
けい きち
ば ば
やす ひこ
まる たに
きよ と
おお うち
とし こ
おお つき
まさ とし
馬場 康彦さん(唐桑町馬場)
【本吉地域】
菅原 友子さん(西中才)
丸谷 清人さん(本吉町蕨野)
千葉 章一さん(角地)
大内 壽子さん(本吉町馬籠町)
佐藤 よし子さん(松川)
大槻 正利さん(本吉町津谷)
ち
ば
さ とう
しょういち
こ
さ とう せい いち ろう
佐藤清一郎さん(本吉町野々下)
広報
2016. 6. 1
14