6月 公共下水道の供用および 国保税算定のために 所得の申告を 忘れずに 国 民 健 康 保 険 税(国 保 税)は、 その年に必要とされる医療費か ら、み な さ ん が 病 院 の 窓 口 で 支 払われる一部負担金や国などか らの補助金を差し引いた額とし て 算 出 さ れ、7 月 に 平 成 年 度 の国保税額が決定されます。 ま た、国 保 税 の 算 定 は、被 保 険者のみなさんの前年中の所得 および資産などに応じて1世帯 ごとに決定されます。 まだ平成 年中の所得の申告 を さ れ て い な い 方 は、所 得 の な い場合でも早急に申告をしてく だ さ い。申 告 の 内 容 に よ り、世 帯の総所得金額が一定の基準額 以 下 と な る 場 合 に は、国 保 税 が 軽減されます。 28 ○所 得 税 ま た は 住 民 税 の 申 告 を した方 ○給 与 収 入 の み の 方 で 年 末 調 整 を受けた方 ○公 的 年 金 な ど を 受 給 し て お り、他 に 収 入 の な い 方(遺 族 年金や障害年金などの非課税 扱いのものは含みません) 申告の必要がない方 27 お問い合わせは、国保医療課へ。 「広報北名古屋」 平成28年 6月 11 下水の処理開始区域を拡大します から 平成 28 年度の公共下水道の供用および下水の処理開始区域は図のとおりです。区域内で浄化槽を使用 している方は、供用および処理開始日の 6 月 1 日から遅滞なく、公共下水道への接続をお願いします。 また、くみ取り便所を使用している方は 3 年以内の水洗化が義務付けられています(下水道法第 10 条お よび同法第 11 条の 3)。環境改善に向け、一日も早いみなさんのご協力をお願いします。 なお、下水道課(東庁舎)では詳細図を閲覧できます。 お問い合わせは、下水道課へ。 平成 28 年 6 月 1 日 供用開始区域 これまでの供用区域
© Copyright 2025 ExpyDoc