H28 6月 中 学 校 給 食 献 立 予 定 表 献立名 日 曜 1 水 2 木 3 金 主食 8 水 9 木 10 金 13 月 14 火 15 水 16 木 17 金 20 月 21 火 22 水 23 木 24 金 27 月 28 火 29 水 30 木 おもに体の調子を 整える食品 魚・肉・卵・ 牛乳・小魚・ その他の野 緑黄色野菜 海藻 豆・豆製品 菜・果物 おもに体をつくる食品 おかず ごはん ごはん タコスミート ○ ゆで野菜 コーンスープ ごはん 高野豆腐の卵とじ ○ 野菜のおひたし かみかみふりかけ さば 油揚げ 豆腐 赤みそ 白みそ 豚ひき肉 牛乳 にんじん ねぎ おもにエネルギーの もとになる食品 穀類・いも類・ 油脂 砂糖 切干しだいこん しいたけ グリンピース キャベツ たまねぎ たまねぎ キャベツ きゅうり とうもろこし 米 さとう 米 小麦粉 油 バター しめじ たまねぎ グリンピース キャベツ えのきたけ 米 さとう 油 にんじん トマト水煮 パセリ とり肉 高野豆腐 卵 かつお節 牛乳 いりこ しおこんぶ にんじん バーガーチキン ○ キャベツサラダ ミネストローネ とり肉 ベーコン 牛乳 にんじん トマト トマト水煮 パセリ キャベツ とうもろこし たまねぎ コッペパン さとう でんぷん じゃがいも マカロニ マヨネーズ 油 ごはん 豚肉のしょうが焼き ○ いんげんのごま和え わかめのみそ汁 豚肉 牛乳 豆腐 わかめ 油揚げ 赤みそ 白みそ さやいんげん にんじん ねぎ しょうが たまねぎ えのきたけ 米 さとう じゃがいも 油 ごま ホキ 卵 赤ピーマン 黄ピーマン にら にんじん ねぎ たまねぎ えのきたけ 米 でんぷん さとう じゃがいも 油 ごはん 魚の中華風あんかけ ○ にらじゃが 中華たまごスープ とり肉 牛乳 白みそ 赤みそ ひじき 大豆 ちくわ 油揚げ ねぎ にんじん こまつな しょうが ごぼう たまねぎ しめじ 米 さとう こんにゃく だんご 油 ごはん 鶏肉のねぎみそ焼き ○ 五目豆 団子汁 いわし 牛肉 牛乳 ごはん いわしの煮付け ○ カレー味の肉じゃが アスパラのバター炒め グリーンアスパ しょうが ラガス とうもろこし にんじん たまねぎ グリンピース 米 さとう じゃがいも こんにゃく 油 バター 豚ひき肉 ベーコン 牛乳 チーズ にんじん たまねぎ とうもろこし ごぼう キャベツ コッペパン さとう でんぷん じゃがいも 油 ドッグパン スラッピージョー ○ ごぼうチップス ジュリアンスープ 卵 ツナオイル漬け さつま揚げ 豚肉 牛乳 くきわかめ ねぎ にんじん たまねぎ 米 さとう うどん でんぷん 油 ごはん(減) 千草焼き ○ 茎わかめの炒め物 カレーうどん 豚肉 大豆 豆腐 牛乳 にんじん ピーマン たけのこ たまねぎ キャベツ 米 さとう でんぷん 油 ごはん チンジャオロースー ○ フライビーンズ 中華野菜スープ さば 牛乳 赤みそ 白みそ あおさ 油揚げ 豆腐 にんじん ねぎ しょうが ごぼう キャベツ たまねぎ えのきたけ 米 さとう スパゲティ マヨネーズ ごはん さばのみそ煮 ○ ごぼうサラダ あおさ汁 豚肉 牛肉 牛乳 ごはん 酢豚 ○ いんげんの春雨炒め あじさいゼリー にんじん ピーマン さやいんげん たまねぎ たけのこ しいたけ 米 でんぷん さとう はるさめ あじさいゼリー 油 ごま油 ホキ ミニウインナー 牛乳 チーズ ピーマン パセリ にんじん たまねぎ キャベツ いちご レモン果汁 コッペパン でんぷん じゃがいも さとう 油 コッペパン 白身魚のピザソースかけ ○ ポトフ 手作りいちごジャム いか 豚ひき肉 豆腐 赤みそ 牛乳 にんじん ねぎ たまねぎ しいたけ なす だいこん レモン果汁 米 でんぷん さとう 油 ごはん いかの短冊揚げ ○ マーボーなす 夏大根のレモン酢あえ とり肉 ベーコン 牛乳 ヨーグルト 生クリーム トマト水煮 赤ピーマン たまねぎ キャベツ 米 強力粉 小麦粉 さとう 油 ごはん(減) チキンカレー ○ 手作りナン風 キャベツとベーコンのソテー ごはん 冷やっこ ○ 新じゃがのそぼろ煮 煮干の香りあげ 豆腐 とりひき肉 牛乳 煮干し あおのり ねぎ にんじん たまねぎ グリンピース 米 じゃがいも さとう 小麦粉 油 ごま 鶏のからあげ ○ じゃがいもと豚肉の炒めもの キャベツのしそあえ とり肉 豚肉 牛乳 にんじん さやいんげん キャベツ 米 でんぷん じゃがいも 油 ごはん ホキ ベーコン 牛乳 コッペパン 白身魚のフリッター ○ 野菜サラダ・フレンチドレッシング かぼちゃのミルクスープ ブル-ベリージャム かぼちゃ にんじん パセリ 黄ピーマン たまねぎ とうもろこし キャベツ コッペパン 油 ホットケーキミックス フレンチド でんぷん レッシング ブルーベリージャム ごはん(減) 冷やし中華 ○ 豚肉のアングレーズ ピーマンとじゃこの炒め物 サラダささみ 卵 豚肉 牛乳 いりこ にんじん ピーマン キャベツ きゅうり 米 中華めん さとう でんぷん 油 ごま油 豚肉 ツナオイル漬け 牛乳 ごはん 豚肉のソースマリネ ○ マセドアンサラダ さくらんぼ にんじん ピーマン たまねぎ きゅうり とうもろこし さくらんぼ 米 じゃがいも 油 マヨネーズ さわら 白みそ 豚肉 油揚げ 牛乳 こまつな にんじん ねぎ もやし ごぼう しいたけ 米 さとう じゃがいも でんぷん ごま ごはん さわらの西京焼き ○ 小松菜のごまあえ 沢煮椀 ※食材は,都合により変更になることがあります。 牛乳 栄養価 エネルギー 蛋白質 kcal g 油 牛乳 生クリーム 月 (小型) 火 材料名 さばの塩焼き ○ 切り干し大根の煮物 キャベツのみそ汁 6 バーガーパン 7 牛 乳 鈴鹿市中学校給食 献立検討委員会 6月の給食目標:よくかんで食べよう 771 30.8 842 26.0 808 36.0 792 32.3 785 33.3 818 29.2 835 31.8 836 32.1 825 28.6 824 30.6 823 34.2 833 31.1 842 28.7 841 32.1 853 35.1 820 30.6 808 31.5 830 29.1 862 33.1 853 33.2 829 29.9 777 32.8 食事で 『かむ力』 をつけよう 6月は『食育月間』です。 心身ともに元気に過ごすためには, 食生活が鍵となります。好ききらい なくなんでも食べるよう心がけ, 丈夫な体をつくりましょう。 ~6月4日から10日は歯と口の健康週間です~ よくかんで食べることは,むし歯や肥満の予防になるだけでなく,消化の促進 や味覚の発達,脳の働きをよくするなど,体によい効果がたくさんあります。 よくかむためには,「かむ力」をつけることや,かむための歯を丈夫にするこ とが大切です。かみごたえのある食べ物や,歯を丈夫にするカルシウムを多く含 む食べ物を食事にとり入れることで,生涯健康な歯を保てるようにしましょう。 かみごたえのある食べ物 カルシウムの多い食べ物 <食物繊維の多い食材> <弾力性のある食材> ごぼう ひじき チーズ 干ししいたけ 高野豆腐 牛乳 いか こんにゃく 切り干 し大根 切りこんぶ たけのこ ● 給食レシピ紹介 ● -6月の献立より- 下 味 合 わ せ 調 味 料 小魚 れんこん 豆類 〈 材料 〉 豚もも肉 砂糖 しょうゆ たけのこ にんじん ピーマン 油 おろししょうが おろしにんにく 塩 薄口しょうゆ 酒 みりん 片栗粉 給食で地産地消! (4人分) 200g 10g 10ml 100g 100g 80g 5ml 2g 2g 1g 20ml 12ml 12ml 5g 海藻 厚揚げ 野菜や肉をたっぷり使った, かみごたえ抜群の炒め物です。 旬のピーマンも楽しめます。 〈 作り方 〉 ①(下ごしらえ) ・豚肉は細切りにし,下味をつける。 ・たけのこ,にんじん,ピーマンは せん切りにし,それぞれ下ゆでする。 ② なべに油としょうが,にんにくを入れ て火をつけ,香りが出てきたら下味を つけた豚肉を炒める。 ③ たけのこ,にんじん,ピーマンの順に 加えて炒める。 ④ 合わせ調味料を加えて炒めあわせる。 6月の鈴鹿市産や三重県産使用予定の 食材を紹介します。 鈴鹿市産使用予定の食材 三重県産使用予定の食材 ・米(コシヒカリ)・うどん ・豚肉 ・じゃがいも ・豆腐 ・キャベツ ・大豆 ・小松菜 ・赤みそ ・玉ねぎ ・卵 ・にんじん ・いりこ ・牛乳 ・バター ・豚肉 ・さば ・あおさ ・わかめ ・豆腐 6月の 旬の食材 新じゃがいも アスパラガス トマト・なす ピーマン きゅうり さやいんげん さくらんぼ いわし など
© Copyright 2024 ExpyDoc