こちら

平成 28 年 5 月吉日 抗酸菌研究会発足のお知らせ 結核などの抗酸菌による感染症は熱帯地域を中心に蔓延しており、日本国内においても生命に対
する脅威であり続けています。この脅威に対し新たな予防・診断・治療法を開発することが求め
られております。しかしながら、抗酸菌を対象とした基礎研究、応用研究、臨床研究を実施して
いる日本の研究者及び研究機関は限られています。こうした環境の中で成果を上げていくために
は、人的資源を有機的に結び付る研究者ネットワークを構築し、効率的に研究を推進できる環境
を整えること、そのネットワークを基盤として、抗酸菌感染症に従事する若手研究者を育成して
いくことが必須であると考えています。 そこで、抗酸菌研究のトップエキスパートである先生方を発起人として、抗酸菌研究会を立ち上
げることになりました。本研究会では、若手から中堅の抗酸菌研究者に研究発表の場を提供する
ことで若手の育成を図るとともに、抗酸菌研究ネットワークに参加する研究者の間での情報交換
の場を提供し、共同研究を通じた効率のよい抗酸菌研究を推進してまいりたいと考えています。 発起人 鈴木 定彦:北海道大学人獣共通感染症リサーチセンター 教授 松本 壮吉:新潟大学大学院医学研究科 教授 大原 直也:岡山大学医歯薬学総合研究科 教授 山崎 晶:九州大学生体防御医学研究所 教授 松﨑 吾朗:琉球大学熱帯生物圏研究センター 教授 慶長 直人:公益財団法人結核予防会結核研究所 部長 山本 三郎:日本BCG研究所 所長 阿戸 学:国立感染症研究所 部長 柴山 恵吾:国立感染症研究所 部長 向井 徹:国立感染症研究所 ハンセン病研究センター 室長 世話人 梅村 正幸:琉球大学熱帯生物圏研究センター 准教授 和田 崇之:長崎大学熱帯医学研究所 助教 瀬戸 真太郎:公益財団法人結核予防会結核研究所 室長 宮本 友司:国立感染症研究所 ハンセン病研究センター 主任研究官 塚本 裕美子:国立感染症研究所 ハンセン病研究センター 主任研究官 前田 百美:国立感染症研究所 ハンセン病研究センター 主任研究官 田村 敏生:国立感染症研究所 ハンセン病研究センター 室長 第1回抗酸菌研究会 in 沖縄 [日時] 2016年9月29日(木) - 30日(金) [会場] 琉球大学 [参加申込] 田村敏生<[email protected]>まで「参加申し込み」と件名をつけてメールにてご連絡くだ
さい。その際、発表希望の方は、その旨お知らせください。 締切:2016年7月31日 [参加者の条件] 抗酸菌研究従事者、抗酸菌研究に興味のある方 [参加費] 研究会:無料 懇親会費(9月29日夜開催) :発表者:1,000円 :若手及び中堅参加者(大学院生、ポスドクの方、もしくは大学または大学院卒業後の研究歴が
15年以内の方):1,000円 :その他の参加者:4,000円 [演題登録] 登録方法:2016年8月31日までに発表演題をご連絡ください。 [発表者の条件] 大学院生、ポスドクの方、もしくは大学または大学院卒業後の研究歴が15年以内の方 [発表内容] 研究成果、研究計画 [発表形式] PCプレゼンテーション [備考] 発表者に旅費(交通費及び宿泊費)を支援します。希望する方は申込時に「旅費支援希望」と明
示してください。ただし財源が限られていますので、ご希望に添えないことがあります。 支援の可否は世話人にご一任頂くことを予めご了承ください。 採択された方は「抗酸菌研究会Travel Award」として表彰します。 さらに、魅力ある発表をされた数名の方に「抗酸菌研究会奨励賞」を授与し、2017年1月開催予
定の第50回日米医学協力研究会抗酸菌症部会国際会議で の発表者として推薦させていただ
きます 参加登録:メール本文に以下の内容を記載してください。 ・氏名(ふりがな) ・所属 ・身分 ・研究年数 ・連絡先(住所、電話番号、メールアドレス) ・発表希望の有無 ・旅費支援希望の有無 演題登録:Word fileに以下の内容を記載し、メール添付にて送付してください。 ・演題名 ・発表者及び所属 ・抄録本文(1,000字以内)