地域史料デジタル化 人材養成講座 受講者

地域史料デジタル化
人材養成講座
受講者
募集 !
図書館などが所蔵する貴重で有用な地域史料をデジタルアーカイブしたり、
目録を web 公開して、市民のみなさまにご覧いただく事業が始まっています。
地域史料に関心のある方、デジタルアーカイブの知識やスキルを学びたい方の
参加をお待ちしています。
定 員:20 名(先着順)
受講料:2500 円(資料代)
会 場:上田情報ライブラリー セミナールーム
申込み:上田情報ライブラリーへ電話で 電話 0268-29-0210 (休館日:火曜日)
問合せ:長野県図書館協会 026-217-9201 [email protected]
カリキュラム、講師 13:00 受付 (途中 15 分休憩)
実施日は
いずれも
月曜日
1 コマ 教養講座
13:30-14:30
2 コマ 3 コマ 14:30-15:30
15:45-16:45
「日本初の生糸輸出
地域史料(郷土資料、
は上田から―上田の
特殊コレクション、文
宮下明彦
史料からときあかす
・郷土雑誌の
阿部 勇 書類等)
7月 11 日
―」
解説①
地域史料(郷土資料、
「地域資料の保存公
2回
特殊コレクション、文
宮下明彦
開の意義」
・郷土雑誌の
瀬畑 源 書類等)
9 月 12 日
解説②
1回
信州地域史料アーカイ 西入幸代
ブの検索と活用演習
アシスタント
地域史料アーカイブの 西入幸代
制作方法、権利関係処
アシスタント
理説明
「昭和恐慌による信
地域史料のデジタル化 長谷川はるみ 郷土雑誌論文の登録演 竹内玲子
濃銀行の支払い猶予
実 務 演習(OCR 認識、
習(OPAC への登録実
アシスタント 務)①
アシスタント
小平千文 テキスト化など)①
10 月 3 日 が物語ること」
3回
地域史料のデジタル化 長谷川はるみ 郷土雑誌論文の登録演 竹内玲子
「天明 3 年の浅間山
実 務 演習(OCR 認識、
習(OPAC への登録実
アシスタント
11 月 14 日 噴火と上信一揆」 斎藤洋一 テキスト化など)② アシスタント 務)②
4回
ざいじょうどめ
地域史料の画像・映像 井戸芳之
地域史料の画像・映像 井戸芳之
「罪 条 留にみる江戸
の web 公 開 技 術 演 習
の web 公 開 技 術 演 習
アシスタント ②
アシスタント
12 月 12 日 中 期 上 田 藩 の 罪 と 寺島隆史 ①
罰」
5回
講師の紹介は裏面
主催:長野県図書館協会
共催:上田情報ライブラリー
協力:NPO 法人上田図書館倶楽部