H28 NO.2 弘前中央高校 保健室 ☆夢の実現に向け健康管理を!☆ 健康診断の結果、治療や詳しい検査が必要な人には、受診勧告書及び受診用紙を配付します。 すでに、内科検診、耳鼻科検診、眼科検診、尿検査での要指導者分について配付してありますが、早速、 医療機関の受診を終え、受診報告書を提出してくれた生徒もいます。 健康診断は、自分の身体の状態を知るよい機会です。疑わしい症状をそのままにせず、医師の助言を得 たうえで、安心して高校生活を満喫しましょう。 また、学校生活に必要とされる視力は、B(0.7)以上と言われ、教室のどの席からも黒板の字がはっき りと見える値です。板書をノートに写す時もスピードが速く学習能率が上がり、登下校時や部活動など学 校生活を安全に送るためにも大切なことです。今後、視力検査と歯科検診の結果から、受診勧告書の配付 を行いますので、早めに時間を見つけて受診しましょう。 みなさんには、将来への多くの夢があると思います。夢を叶えるには、努力や実力も必要ですが、その 基礎となるのは『健康』です。日頃から、バランスの良い食事、十分な睡眠、適度な運動など健康づくり を意識した生活習慣を心がけましょう。 成長には個人差があります。 平均値より高い、低いという見方だけで はなく、身長と体重のバランスはどうか、将 来の生活習慣病へと繋がる危険性の有無 はどうかなど、総合的に考えていくことが 大切です。 ※県平均値・全国平均値は H27年度 学校保健統計の値です。 痩 身 傾 向 児 出 現 率 身 長 体 重 肥 満 傾 向 児 出 現 率 平成28年度が始まり間もなく2ヶ月になりますが、1年生のみなさん学校生活には慣れましたか?各教室の場 所は覚えられましたか?2、3年生のみなさんは、昨年度とは違う『教室や棟』での生活には慣れましたか? ところで校内には、みなさんの万が一に備え、①AED、②車イス、③担架・毛布を各箇所に設置していることを 知っていますか? これからの時期は、高校総体、運動会、中央祭に向けてみなさんの活動量が一気に増え、傷害の発生頻度 が高まります。また、気温の上昇とともに熱中症への注意も必要となります。 この機会に、HR や部活動でお互いに確認し合い、万が一の災害や傷害の被害を最小限に抑えましょう。 【設置場所】( )は個数 ①AED(2)…中央棟1F エレベーターホール、野球部、サッカー部グラウンド ②車イス(2)…中央棟1F 保健室内、中央棟4F 第1体育館前エレベーターホール ③担架(3)…進路棟職員室前廊下、中央棟1F 保健室内、 中央棟4F 第1体育館前エレベーターホール アイシング用 ④製 氷 機 (2)…中央棟1F 職員室前給湯室、中央棟4F 第1体育館前水飲み場脇 体を水平にし、 足から進行する 運搬の 仕方は… 自動体外式 除細動器 AED 左足 前 後の 担 ぎ手 の 踏み出す足は、交 互になるように 進行する 右足 養護教諭不在時でも職員室等の先生に話して利用しましょう。 ★使用時は、 「来室カード」に必ず記入しましょう。 ★外科用処置ワゴンの応急手当用品を使えます。 (内服薬は使用できません。) ★冷湿布は冷蔵庫にあります。 ★アイスバッグは職員室前の給湯室内に製氷機があるので、氷と水を入れて使 いましょう。 (捻挫等で痛みのある人のみ使用し、後日返却しましょう。) これだけは絶対に守ろう!! ★不必要なところ(机や棚)は触らない。 ★発熱のある時、大きなケガの時は、お家の方に早急に連絡して早めに受診し ましょう。 ★携帯電話の使用等、学校で決められている約束事は守ること。 ★あくまで応急処置です。自宅で使用する分として、衛生材料を持ち帰ること は禁止です。
© Copyright 2025 ExpyDoc