旅費の不適切な使用に関する調査結果について

旅費の不適切な使用に関する調査結果について
【概要】
公益通報により、本学教員の旅費の不適切な使用の疑いがあることが判明したことから、
研究費等の不正使用調査委員会(以下「調査委員会」という。)を設置し、調査を行った。
調査の結果、当該教員の過去5年間の出張 6
0件のうち、①事実と異なる出張関係書類の
提出により旅費を過大に受給していた事案7件を旅費の不適切な使用と認定した。また、
②宿泊事実等が証明できず旅費の不適切な使用の疑いがある事案4件、③旅行報告書記載
の宿泊先と実際の宿泊先が異なっている事案3件が発覚した。①と②を合わせた 11件の出
張について、旅費の過大受給であると判断し、過大受給額の返納を求める措置を行った。
【旅費の不適切な使用を行った教員の情報】
新潟大学自然科学系(工学部担当)教授
男性 40歳代
【懲戒処分】
戒告
【過大受給した旅費の返納】
前述の概要で記載した「事実と異なる出張関係書類の提出により旅費を過大に受給して
いた事案7件」と、「宿泊事実等が証明できず旅費の不適切な使用の疑いがある事案4件」
の合計 11件の出張について、193,890円の旅費の過大受給であると認定し、返納を求める
措置を行った。当該教員は、本日までに全額の返納を完了している。
【本件の経緯と調査の方法等】
平成 27年 2月 17日に、当該教員の出張に関する公益通報があったことから、調査委員
会を設置した。
調査委員会は、過去5年間(平成 22年度~平成 2
6年度)に当該教員が執行したすべて
の経費(謝金、旅費、物件費等、人件費)を対象とし、以下の方法にて慎重に調査を実施
した。
・支払伝票等の関係書類の閲覧調査及び購入した固定資産の現物実査
・取引業者の売上帳簿と支払伝票等の関係書類との照合及び「預け金」等の不正経理の
有無の調査
・宿泊証明書等による出張事実確認
・当該教員及び関係者に対する聞き取り調査
-1-
【調査結果と結論】
当該教員の過去5年間の出張 60件のうち 14件について、重大な過失による旅費の
不適切な使用7件、旅費の不適切な使用の疑い4件、旅行報告書記載の宿泊先と実際の
宿泊先が異なっているもの3件の存在を認定した。
旅費の不適切な使用7件の内訳は、「旅行報告書記載の宿泊日数よりも実際の宿泊日
数が少ないもの」3件、「実際は連続用務であったにも関わらず別個の出張として旅行
報告がなされているもの」2件、「旅行報告書記載の宿泊先と実際の宿泊先が異なるも
の」1件、「用務先からも旅費が支給されており旅費を二重に受給しているもの」1件
である。
不適切な使用の疑い4件は、全て宿泊事実が証明できなかったものであり、うち1件
については申請どおりの用務を行ったことも確認できなかった。
いずれの事案も、当該教員が出張申請時及び帰着報告時に、用務内容、出張日程、宿
泊先の十分な確認を怠り、旅行命令後に日程を変更しても、旅行命令の変更申請を怠っ
たことが発生要因である。
本件は、旅費の私的使用を目的として計画的・意図的に行われたものとまでは断定で
きないが、5年間に渡り同種の事案が散見されることからも、当該教員の著しい意識欠
如及び注意欠如によって生じたことは明らかであり、当該教員の重大な過失が認められ
る。
(過大受給 11件の支出財源と金額の内訳)
支出財源
運営費
不適切な使用
件数
過大受給額
6件
95,110円
共同研究費
1件
5,200円
合計
7件
100,310円
(大学経費)
不適切な使用の疑い
件数
4件
4件
-2-
過大受給額
合計
件数
過大受給額
93,580円 10件
188,690円
- 1件
5,200円
93,580円 11件
193,890円
【調査委員会委員の氏名、所属】
委員長
委員
理事(財務担当)
髙比良幸藏(平成 2
8年 2月 1日より)
理事(財務担当)
金子双男(平成 28年 1月 3
1日まで)
財務部長
西尾 修
財務企画課長
田坂知久
契約課副課長
井部達也
自然科学系副学系長
家富 洋
自然科学系事務部長
泉井光春
外部委員(弁護士)
菊池淳哉
外部委員(公認会計士・税理士) 伊藤正博
外部委員(税理士)
伊藤匡史
人文社会・教育科学系教授
澤田克己
(前広報・コ
ンプライアンス
担当副学長)
研究企画推進部長
渡部慎二
(役職については平成 28年 3月 15日時点)
【再発防止策】
1.出張申請時の用務内容、出張日程等の確認の徹底、出張者本人の確認徹底、事務
担当者における確認事項の明確化
2.宿泊を伴う国内出張について、宿泊事実を証明する書類提出を義務付け
3.勤務時間管理の更なる徹底
4.出張手続きにおける留意点等について教職員への周知徹底、会計ハンドブックの
改訂、マニュアル整備、学内研修実施
以上
-3-