平 成2 8年5 月31 日 6 月 号(第 444 号) 練馬区立下石神井小学校 校 長 境野 宏樹 FAX 03-3997-0942 下石小だより TEL 03-3997-5241 ホームページアドレス http://www.shimosyakujii-e.nerima-tky.ed.jp/ 運動会、ありがとうございました! 校長 境野 宏樹 5月28日(土)、今年度の運動会が無事に終了しました。前日の雨の影響で校庭のコンディションは十 分とは言えませんでしたが、暑くもなく寒くもなく、春の運動会としては、これ以上ない運動会日和だった のではないでしょうか。PTA の役員の方々や運動会の係の方には朝早くからお手伝いいただき、本当にあ りがとうございました。そして終了後は、たくさんの男性の保護者の方々が、テントの片付けやサッカーゴ ールの移動などを快くお手伝いくださいました。また、各学年の保護者の方々には、お子さんの体調管理を 始め、衣装の準備などを含めまして、改めて心よりお礼申し上げます。 さて、熱の入った応援合戦で始まり、最後まで勝負が分からなかった大玉送り、スタートから目が 離せなかったリレーなど、今年も大きな盛り上がりを見せた運動会。各学年の種目といえば、短距離 走や団体競技、そして表現がありましたが、どの学年も本番まで一番時間をかけて練習したのが表現 でした。カラフルな旗を駆使した1年生の「Sun Sun パレード」。難しいダンスステップに挑戦した2 年生の「スタートダッシュ EX ダンス センセーション」。あふれるばかりの笑顔で観客を魅了した3 年生の「C ☆ D ☆ P ~カラフルダンスパレード~」。会場を一気に沖縄の空気に包み込んだ4年生の「海 の声」。下石小の伝統をしっかりと受け継いだ5年生の「下石ソーラン 2016 ~ 122 人の心を一つに! ~」。そして安全を最優先しながらも、高い完成度で動きのある組体操を作り上げた6年生の「下石 ラストステージ 2016」。どの学年も練習の成果がしっかりと表れ、とてもいい顔で演技していたのが 印象的でした。 私にとっては、下石小での初めての運動会でしたが、一番心に残ったのが、閉会式での「おわりの言 葉」でした。どこの学校でも、だいたい6年生の代表児童が話をするのですが、今年の挨拶は本当に立 派でした。話の内容も、頑張ってきた組体操への取組に対する素直な気持ちがしっかりと、そして力 強く述べられていて素晴らしかったのですが、私が何よりも感動したのが、その話し方です。マイク を使わず、堂々と胸を張り、自分の言葉を噛みしめるようにひと言ひと言はっきりと大きな声で話す。 しかも、観客の拍手などの反応に応えるかのように適度な間を置き、そして微笑みながら…。 閉会式をご覧になれなかった方のために、以下にその「おわりの言葉」を載せます。 みなさんは、今日の運動会で全力を出し切れましたか?私には、どの学年の競技も、演技も、 一人一人が輝いて見えました。私は、小学校生活最後の運動会を力一杯やりとげることができま した。 私たち6年生の組体操はどうだったでしょうか?私にとって、組体操は1年生の頃からのあこ がれでした。しかし、いざ組体操の練習に入ると、乗り越えなければいけない壁がいくつもあり ました。一つ一つの技を決めるために、また、上に乗っている友達を支えるために、私は何度、 歯を食いしばって頑張ったでしょう。他のみんなもきっと同じだと思います。日常の生活で歯を 食いしばらないとできないことはほとんどありません。みんなで力を合わせたという、達成感や 喜びを全身で感じることができました。最後まであきらめずに、やりとげることができて本当に 良かったと強く思いました。 私が今日の運動会で学んだことは、仲間と協力して何かを作り上げる大切さです。卒業までに、 すてきな思い出を、仲間と一緒に一つでも多く作れるよう、頑張ります。 「6年生を見ればその学校が分かる」という言葉があります。その小学校で6年間過ごしてきた6 年生を見れば、その学校がどんなことを目指してきたか。今、どんな状態の学校かが分かるという言 葉ですが、まさにその通りです。これまで下石小の子供たちを育ててくださった多くの皆様に感謝す るとともに、改めて下石小に着任できたことを嬉しく思いました。 ◇ 6月の行事予定 日・曜 行 事 1 (月 ) 開 校 記 念 日 2 (木 ) 歯 科 検 診 (1 ~ 3 年 ) 1年5時間授業・2年6時間授業開始 3 (金 ) 6 年 こ こ ろ の 劇 場 特別時程の5時間授業 6 (月 ) 読 書 旬 間 始 委員会活動 7 (火 ) 個 人 面 談 ① 安全指導 8( 水 )個 人 面 談 ② た て わ り 班 活 動 セーフティ教室(1・2年) 9( 木 )た て わ り 班 遊 び 安 全 指 導 歯 科 検 診 (4 ~ 6 年 ) 10(金 ) 個 人 面 談 ③ 5 年 起 震 車 体 験 11( 土 ) 土 曜 授 業 公 開 日 13( 月 ) 交 通 安 全 教 室( 1 年 )自 転 車 教 室( 3 年 ) クラブ活動 14(火 ) 個 人 面 談 ④ 全学年4時間授業 セーフティ教室(6年) 6月の生活目標 ◇ 日・曜 15(水 ) 行 事 教育会一斉研究日のため4時間授業 セーフティ教室(4年) 16( 木 ) 個 人 面 談 ⑤ 全学年4時間授業 17( 金 ) 個 人 面 談 ⑥ 全学年4時間授業 読書旬間終 20( 月 ) 水 泳 指 導 開 始 ク ラ ブ 活 動 22( 水 ) 音 楽 朝 会 24( 金 ) 校 区 別 協 議 会 4 時 間 授 業 27( 月 ) 委 員 会 活 動 29( 水 ) 整 美 委 員 会 発 表 集 会 30( 木 ) 研 究 全 体 会 の た め 5 時 間 授 業 定期健康診断終 新体力テスト終 7/6( 水 )下 石 ま つ り CM 集 会 7/7( 木 )短 縮 授 業 開 始 ~ 20 日 ま で 都 学 力 調 査 (5 年 :国 ・ 社 ・ 算 ・ 理 ) 7/8( 金 )短 縮 授 業 7/9( 土 )土 曜 授 業 日 「健康・安全に気をつけよう」 6月のスクールカウンセラー相談日 スクールカウンセラーの 小川 千晶 先生の相談日は以下の5日間です。 2日(木) 9日(木) 16日(木) 23日(木) 30日(木) 6月の心のふれあい相談員の相談日 ◇ 6月の開室予定日は、次のとおりです。 毎週 火曜日・水曜日 9:40 ~ 15 : 40 ◇ 心のふれあい相談員 :浅沼 玲子 先生 ◇ 相談室 :2階相談室(今年度より多目的室のとなりの部屋です) ◇ 電 話 080-2012-2697 (相談員専用です。電話相談や来室時間の予約にご利用ください。) 何かございましたら、ご連絡をお願いいたします。 改 築 に 関 す る 保 護 者 会 の お 知 ら せ 3月14日に行われた改築説明会を受け、保護者の皆様に、第2回目の改築説明会を行 う運びとなりました。 つきましては、万障お繰り合わせのうえ、ご出席していただきたいと思います。 日 時 7月5日(火) 14:00 ~ 15:30 場 所 本校体育館 ◎ 練馬区立下石神井小学校「学校いじめ防止基本方針」 いじめは重大な人権侵害であり、決して許される行為ではありません。どの児童にも、どの学校 にも起こり得る問題であるとの認識に立ち、学校全体で組織的な取り組みを進めます。いじめが発 生した場合、いかなる理由があってもいじめられた児童を守り、組織的に対応しいいきます。 (1) 学級経営や行事等を通し、児童に自己存在感や充足感を与え、いじめの発生を抑え未然防止 を心がけていきます。 (2) 教職員の見守りの他、スクールカウンセラーや心のふれあい相談員の面談の実施、定期的な アンケートを行い、いじめの早期発見に努めます。 (3) いじめが発生した場合、いじめられた児童を守ることを基本に、いじめた児童の状況にも目 を向け、必要に応じて関係諸機関と連携して問題解決に向け対応します。
© Copyright 2025 ExpyDoc