業平小だより 墨 田 区 立 業 平 小 学 校 独学自修 6月号 平成28 年 6月 1日 http://www. sumida.ed.jp/ narihirasho/index.html 自己肯定感の高まり ~第 99 回運動会を終えて~ 校長 瀬 戸 英 一 5 月 28 日の運動会には、ご来賓の皆様をはじめ大勢の保護者・地域の方々のご参観をい ただき、ありがとうございました。息を弾ませて全力で走る子供たち、工夫された小道具や 衣装を身にまとっての熱演。額から流れ出る汗に感動を覚えたのは、私だけではないと思い ます。また、一つ一つの活動を一生懸命やり遂げた子供たちに対して、たくさんの拍手とお 褒めの言葉をいただきました。この褒められた感動の体験が子供たちを大きく育てるものだ と考えます。子供たち一人一人にとって、爽やかな充実感・満足感を得ることができた運動 会だったと思います。この運動会を通して、子供たちはまた一歩大きく成長しました。それ は、「やりとげた成果を多くの人に認められた」からです。 「自己肯定感」という言葉があります。自分自身を信じ、自信を持って学習や運動に取り 組む意欲の原動力であり心の土台です。この自己肯定感を高めることは、課題解決力を高め、 豊かな自己表現力を養うことになります。運動会での多くの拍手や励まし・賞賛は子供たち 一人一人の達成感・満足感につながり、自己肯定感を大いに高めたことと思います。 今月の生活目標 ◎今月の目標 ○あいさつ目標 *毎月10日はすみだいじめ防止の日です。 今月の Classroom English ! How is the weather today? ◎外遊びや楽しい遊びを工夫しよう It’s rainy. ○多くの人とあいさつをしよう Let’s sing an English song. 前期読書週間・メディアコントロール 近年、メディア社会に子供も大人も巻き込まれ、ネット依存とそれに関わるトラブルなどが大きな社 会問題となりつつあります。電子メディアに関する諸問題は、学校だけでなく家庭や地域全体で取り組 んでこそ改善が期待できるものです。本校では3年目の取り組みとなります「メディアコントロールチャ レンジ」ですが、テレビを消すこと、ゲームをしないことが最終目的ではありません。取り組みのねらいは、 ①テレビ視聴やゲームなどをする時間を短縮し、生活習慣をより改善させる。 ②家族とのコミュニケーションや親子読書、家庭学習の時間をつくる。 ③子供の計画性・がんばる力・我慢する力を育てる。 ④電子メディアとかかわる時間をコントロールできる力を育てる。 期間は 6 月 27 日(月)~7 月 8 日(金)です。読み聞かせや親子読書など、 有意義な時間を作れるようご協力をお願い致します。 (養護教諭 山本 志津子) 6月の行事予定 1 2 3 水 木 金 4 5 6 土 日 月 7 8 9 火 水 木 10 金 11 土 12 13 14 15 16 17 18 19 20 日 月 火 水 木 金 土 日 月 21 火 22 水 23 木 24 金 25 26 27 土 日 月 28 火 29 30 水 木 ( )内の丸数字は学年です。 放…放課後学習 SC…スクールカウンセラー SC 放(③④) 体育朝会、耳鼻科健診(全・13:30~)、あわの移 動教室保護者説明会(⑤・16:00~、さくら・14:00 ~)放(②⑥) 委員会活動(6 校時) 、スポーツテストに向けての 全校朝会、SC 放(①⑤) こころの劇場観劇(⑥・午後)SC 学校公開Ⅰ始、水道キャラバン~水道局による出 前授業(④・5~6 校時・体育館) 、花育の出前授業 (③・3~4 校時) 、放(③④) ナンバーチーム集会、交通安全教室(③・2~3 校 時) 、玄米酵素による出前授業(⑤・1~4 校時) 、 点訳「きつつき」による出前授業(⑥・5~6 校時)、 教育実習終、安全指導、放(②⑥) ※すみだいじめ防止の日 学校公開Ⅰ終、土曜授業、ナンバーチーム集会(1 校時) 、道徳授業地区公開講座 クラブ活動(6 校時) 、避難訓練、SC 宿泊前健康診断&内科健診(⑤)、放(①⑤) あわの移動教室始(⑤) 、SC 給食試食会、放(③④) あわの移動教室終(⑤) 、放(②⑥) プール開き(⑤⑥・5 校時) 、クラブ活動、スポー ツテスト保護者ボランティア説明会、SC 宿泊前健康診断&内科健診(さくら) 、スポーツテ ストウィーク(さくら・②③⑤)、放(①⑤) 特別支援学級あわの移動教室始(さくら) 、スポー ツテスト(①④⑥) 、SC スポーツテストウィーク(予備日Ⅰ) 、歯科保健指 導(②④⑥&さくら) 、5時間授業 音楽集会、特別支援学級あわの移動教室終(さく ら) 、スポーツテストウィーク(予備日Ⅱ) 、放(② ⑥) 前期読書週間始、委員会活動(6 校時・7月分) 、 スポーツテストウィーク(予備日Ⅲ) 、SC 校内研研究授業(3-2 沼尻学級)、午前授業(3- 2 を除く) パラリンピアンとの交流会、SC 定期健康診断終、放(③④) 学校公開Ⅰ 9日(木)・10日(金)・11日(土)の 3 日 間は、今年度最初の学校公開です。普段の 授業の様子や、休み時間に友達と遊ぶ様子 等を、ご覧いただく良い機会と考えており ます。お忙しいこととは存じますが、ぜひ 学校へ足をお運びください。なお、各学年 各学級の授業の詳細につきましては、後日 学校から配布されます、プリントにてご確 認ください。 (教務主任 大澤 利幸) プール開き 20日(月)にプール開きが行われます。 この日から、全学年プール指導が始まりま すので、水泳道具の準備、点検をよろしく お願いします。 また、プールの学習がある日は、特にお 子様の体調管理に気を付けて、「早寝早起 き朝ごはん」をよろしくお願いします。 (体育行事委員会 古屋 奈美) 道徳授業地区公開講座 11日(土)には、道徳授業地区公開講 座を行います。2時間目は、全学級で道徳 の授業を行います。また、3時間目は体育 館にて、4・5・6年生を対象に、今年度 業平小に転任されたスクールカウンセラ ーの佐川幸代先生に、 「心と体のバランス」 についてお話していただきます。生活リズ ムの大切さについて、より一層理解を深め られたら、と思っています。保護者の皆様 もぜひご参加ください。 (道徳部 本多 千里) スポーツテスト 21日(火) ・22日(水)の二日間で、 スポーツテストを行います。①長座体前屈 ②握力③上体起こし④立ち幅跳び⑤反復 横跳び⑥20mシャトル走⑦50m走⑧ ソフトボール投げの全8種目に取り組み ます。 今年も多くの保護者の皆さまにボラン ティアとしてご協力いただきます。よろし くお願いします。 (体育行事委員会 髙島 憲也)
© Copyright 2025 ExpyDoc