区域区分の変更案 [PDFファイル/5.15MB]

仙塩広域都市計画区域区分の変更(素案)
総
括
表
(仙塩広域都市計画区域区分)
1 仙塩広域都市計画区域区分の変更に関する基本方針
(1)経緯
仙塩広域都市計画区域に係る「仙塩広域都市計画区域の整備,開発及び保全の方
針」(旧「市街化区域及び市街化調整区域の整備,開発又は保全の方針」,以下,整
開保)については ,昭和45年8月に当初決定,昭和52年7月に第1回,昭和5
9年1月に第2回,平成3年3月に第3回,平成9年5月に第4回並びに平成16
年5月に見直しを行った。
その後,平成19~20年に都市計画基礎調査を行い,その結果,整開保の第6
回見直しを行うこととし,平成22年5月に見直しを完了した。
また,第6回の定期見直しにおいて,下記の必要性から市街化区域編入予定地区
(特定保留地区5地区及び一般保留地区)を整開保に位置づけ,事業の確実性など
が得られた段階で市街化区域に編入していくこととしており,平成24年5月に第
1次保留解除,平成25年5月に第2次保留解除,平成26年5月に第3次保留解
除,平成27年3月に第4次保留解除,計226.5 ha を市街化区域に編入した。
今回,第5次保留解除として,一般保留地区1地区約21.4 ha を市街化区域
に編入するものである。
(2)見直しの必要性
① 市町村の総合計画等に定めるプロジェクトへの対応
② 人口の動向及び既成市街地での宅地供給の実態を踏まえた宅地需要に対する
新たな市街地の整備
③ 都市的サービスの向上に寄与する商業施設などの整備及び既に形成された良
好な住環境の保全
※上記①に該当する一般保留地区1地区について,その位置と規模が確定し,事
業の必要性が見込まれることから,保留解除を行うものである。
編入する区域の規模については,第6回の定期見直しにおける工業系保留フレ
ームの枠内である。また,保留人口フレームの変更はない。
2
今回見直しまでの時間的経緯
昭和45年 8月
当初決定
平成22年 5月
第6回定期見直し
平成24年 5月
第1次保留解除
平成25年 5月
第2次保留解除
平成26年 2月
地形地物の変更による随時変更
平成26年 5月
第3次保留解除
平成27年 3月
第4次保留解除
(
今
回
)
第5次保留解除
3 変更の内容
(1)人口
行政区域
1,401
-
平成17年
平成22年
平成32年
前回計画
都市計画
区
域
1,387
-
1,396
1,382
平成42年
1,324
1,311
※括弧内は保留人口の人数である。
市 街 化
区
域
1,305
-
(0.7)
1,311
1,247
行政区域
1,401
-
1,396
1,324
(単位:千人)
今回計画
都市計画 市 街 化
区
域 区
域
1,387
1,305
-
-
( 0.7)
1,382
1,311
1,311
1,247
(2)面積及び人口密度
行政区域
都市計画
区
域
(ha)
(ha)
142,882
変 更 後
市街化区域
(ha)
(ha)
21
4
変 更 前
市街化区域
(ha)
89,231
差引き増減
(単位:ha,人/ha)
今回追加
今回除外
面
積
面
積
(ha)
(ha)
27,770
21
0
保留された区域
可住地人口密度
(ha)
(人/ha)
27,791
約 29
約 85.3
箇所別調書
(1)市街化区域編入予定箇所
市町村名
図面番号
地区名
面積
(ha)
土地利用
編入理由
利府町
ー
白石沢地区
21
工業系
開発行為
仙塩広域都市計画区域の区域区分計画書
1.市街化区域及び市街化調整区域の区分
「計画図表示のとおり」変更する
2.人口フレーム
年
区
次
分
平成17年
平成32年
(基準年)
(目標年)
都市計画区域内人口
1,387千人
1,382千人
市街化区域内人口
1,305千人
1,311千人
配分する人口
-
1,309.8千人
保留する人口
-
1.2千人
(特定保留)
-
1.0千人
(一般保留)
-
0.2千人
理
由
書
都市計画法第6条の2により定める「都市計画区域の整備,開発及び保全の
方針」においては,事業の確実性が得られた段階で市街化区域に編入していく
地区を,市街化区域編入予定地区等として位置付けている。
平成22年5月に決定した同方針の市街化編入予定地区等のうち,利府町の
白石沢地区について,開発行為による市街地整備の確実性が得られたことから,
良好な市街地を形成するため,市街化区域に編入するものである。