校報6月号(2016年5月27日 16時11分 更新 605KB

校報
伴谷東小学校 校報 第159号
平成28年6月1日発行
児童数 348名
「わかる」「できる」ことで「自尊感情」を高める
校長 藤川清文
自尊感情を支える一つとして、「わかる」「できる」経験を増やすことが重要だと考えています。ただ、大事なの
は「自分なりに実感し、満足する」ということです。
これは主に学校の役割です。日々、一つでも多くの「わかる」「できる」を増やすために授業をしています。授業
をするからには、当然、全員100%達成を目指します。ただ、仮に30点しか採れなかった子であっても、「自分
はダメだ」と思わないようにすることが重要なのです。「がんばって~したから、○○はできるようになった。」と
いう充実感の積み重ねが自尊感情につながり、新たな意欲を生みます。
学生時代のことだけでなく、将来的な生き方にもつながります。どんな仕事をしても、「力の差」はあります。「少
しでも上を目指そう。」と努力するのは大切なことです。しかし、その結果が全てなら、頂上を極めたほんの一握り
の人しか満足できないことになります。また、無理をし過ぎて心身に異常を来す人もいます。そうならないためにも、
「自分なりの成長を自分で認められる」人になることが重要だと考えています。
学力をつけることは将来生きていく上に必要なことです。と、同時に人としての生き方も学んでいくのです。そん
な人になることを目指して、日々教育をしています。
6月の主な行事予定
1 水
夢読書 ザ★Eタイム(VEST委員主催)
集団下校
15 水 集団下校 ザ★Eタイム(6年主催)
2 木
外国語活動
4の1やまのこ(水口小合同)
16 木 食育の日(米飯の日) 外国語活動
3 金
心まんたん人権の日
むし歯予防デーPTA カラーテスター配布
4の2やまのこ(水口小合同) PTA実行委員会
17 金
けん玉検定会(4,5,6 年希望者)13:10~
地区別懇談会19:30~
21 火 3年親子活動③④
6 月 委員会活動 移動図書
7 火
8 水
笑顔まんたん会議(児童会:光タイム)
3年校外学習
学習参観① 人権集会②③
緊急お迎え訓練14:30~
22 水 集団下校
23 木
24 金
光タイムエクササイズ(逆上がり教室)
外国語活動 5,6年歯科検診9:30~
光タイムエクササイズ(逆上がり教室)
9 木 プール開き 外国語活動
29 水 集団下校
13 月 クラブ活動 3年食育授業③④
30 木 外国語活動
14 火 5年食育授業③④
7月の主な行事予定 1日(金) PTA 実行委員会 14日(木)学習参観・PTA期末集会 20日(水)終業式
田んぼの学習(5年)
避難訓練
避難訓練(5月13日)
5月17日、好天に恵まれ、中尾様・門坂様をはじ
め、多くの皆様のご協力をいただき、田植えを行いま
した。どろんこになりながら、楽しそうに取り組む子
どもの姿が印象的でした。徐々にうまく植えられるよ
うになり、最後は「もうちょっとやりたいな」と言い
出すほどでした。関係の皆様には準備・後始末にも時
間を割いていただき、ありがとうございました。水の
管理や草取りなど、引き続きお世話になります。秋の
収穫を楽しみにしています。
「おさない・はしらない・しゃべらない・もどらない」
を合い言葉に避難訓練を行いました。とても静かに
早く安全に避難することができ、素晴らしかったで
す。いざという時に、あわてずに行動できる子に育
ってほしいと思います。
『風タイムエクササイズ』スタート!
けん玉贈呈式(4・5・6年)
5月19日に、4・5・6年生の全クラス
にけん玉を贈呈しました。6年生のボランテ
ィア数名が技を披露したり、ドラムロールを
担当して式を盛り上げたりしてくれました。
早速ランチルームで夢中で多くの子どもた
ちがけん玉で遊びました。毎月学校で検定会
を行います。また、1・2・3年生にも今後
順次けん玉を購入し、贈呈する予定です。け
ん玉は教育後援会よりご寄贈いただきまし
た。ありがとうございます。大切に使わせて
いただきます。
6月8日に緊急お迎え訓練を予定
しています。
「ドライブスルー方
式」を取り入れ、車でのお迎えも
想定した訓練となっています。ご
協力よろしくおねがいします。
子どもたちに、楽しみながら体を動かす経験をたくさん積ん
でほしいという思いのもと、今年度から風タイムエクササイズ
を進めることになりました。遊具、運動場、ケンパ等のライン、
ふれあい広場、体育館を毎週ローテーションさせて学年で使用
します。毎日の積み重ねを通して「運動の日常化」を図ること
をめざしたいと思います。暑い日が続きますので、水筒の準備
をお忘れなくお願いします。