「花特集」です

はと時計
野の花
『野の花えほん 春と夏の花』
『野の花えほん 秋と冬の花』
前田まゆみ作 あすなろ書房 2009年、
2010年
6月号
松蔭中高図書館 2016年5月27日発行
[email protected] 担当:井上
かわいいイラストとともにいろいろな
野の花が紹介されています。
特徴や名前の由来、遊び方、
お料理など、楽しく学べる絵
本です。
よく見るのは何タンポポ?!
『わたしのタンポポ研究』 保谷彰彦著 さ・え・ら書房
2015年
私たちにとって身近な草花であるタンポポ。日本はタ
ンポポの種類が豊富なのだそうです。この
本では、タンポポの特徴についてや、増え
ている「雑種タンポポ」について、著者の研
究とともにわかりやすく紹介されています。
隙間に生える植物
『カラー版 スキマの植物図鑑』 塚谷裕一著 中公新書
2014年
コンクリートやアスファルトの割れ目、石垣の間など
の「隙間」に生える植物を紹介した一冊。道を歩いて
いると、そんな隙間から花を咲かせている植物を見か
けることがありますよね。カラー写真とともに紹介され
ています。学校の近くに生えているスキマの植物も載っ
ていましたよ。
すき
ま
フラワーリース300作品
物語をどうぞ!
『フラワーリース・デザイン図鑑 300』
フローリスト編集部編 誠文堂新光社
2012年
フラワーリース30 0作品が掲載され
ています。色鮮やかなお花のリース、
春らしい小花のリース、バラの実のリー
スなどなど、眺めるだけでも楽しい
ですよ。
『夏の朝』 本田昌子著 木村彩子画 福音館書店
2014年
おじいちゃんの一周忌に、かつて
おじいちゃんが住んでいた家にやっ
てきた莉子。そこで蓮の花にまつわ
る不思議な話を聞きます。その話を
確かめようとした莉子が出会ったの
は・・・過去のおじいちゃん?!
『園芸少年』 魚住直子著 講談社 2009年
高1男子の篠崎と大和田は、なりゆきで部員ゼロの
園芸部に入部することに。顧問の先生から言われた
活動内容は、学校の倉庫の裏を緑と花でいっぱいに
すること。さらに、段ボール
をかぶって登校する庄司も
入部します。まったくタイプ
の異なる3人が入った園芸
部、一体どうなる?!
花
『星の王子さま』 サン=テグジュペリ著 河野万里子訳
新潮文庫 2006年
今月は、花特集です。道ばたに咲いている花やお花屋さんで見
かける花など、みなさんはどんな花が好きですか?今回紹介し
た本以外にも、図書館には植物の図鑑などもたくさんありますよ。
気になるお花をみつけたら、図書館に調べに来てください。
の
花のふしぎ
『花はなぜ咲くのか?』 (Nature Discovery Books)
鷲谷いづみ・文 埴沙萠、田中肇・写真 山と渓谷社
2007年
花粉の運び手となる動物「ポリネータ」
に対する花の戦略など、花の不思議を
教えてくれる一冊。写真もきれいです。
はす
しばわんこの庭作り
『しばわんこの四季の庭』
(しばわんこの和のこころシリーズ)
川浦良枝・絵と文 白泉社 2011年
しばわんこが楽しそうに、そして一生
懸命、植物を育てています。しばわん
ことみけにゃんこの表情がとてもかわ
いい!でもこの本、かわいいだけじゃ
ありません。植物を育てる上で役立つ
情報がたくさん載っています。
の
ふ
じ ちゃく
砂漠に飛行機が不時着し、そこで僕が出会ったの
は、小さな星からやって来た王子さま。王子さまは、
花とうまくいかなくなって自分の星を出てきたのです。
読んだことがある人も多いかもしれませんが、図
書館には英語で読める『星の王子さま The Little
Prince』(Kodansha English Library 2004年)もありま
すよ。
ベランダーの植物日記
『自己流園芸ベランダ派』
いとうせいこう著 河出文庫 2014年
庭を持つガーデナーと区別して、ベ
ランダ園芸家を「ベランダー」と呼ぶ著
者。そんなベランダーである著者が、
植物たちの日記係となって、ベランダ
の植物について綴った一冊。植物を育
てるって難しそうで、でもなんだか楽し
そう!
つづ
お花をつくってみよう!
・『野の花の立体切り紙 身近な四季の花43作品』
やまもとえみこ著 誠文堂新光社 2014年
・『折り紙夢WORLD 花と動物編』 川崎敏和著
朝日出版社 2003年