デザインハイライト - TOP FAIR Messemagazin

i n t e r n a t i o n a l
International trade fair magazine
Interior Lifestyle Tokyo | 1 – 3 June 2016
ニュース NEWS
インタビュー
ヴォルフ ウド ワーグナー氏 東と西の融合
Interview with
Wolf Udo Wagner
East meets West
デザインハイライト
Design Highlights
北欧ライフスタイル
Nordic Lifestyle
プロダクトニュース
Product News
Hall 2-202
3
reisenthel.com
SAKAE KOGYO
TSUBOFUJI
ASANO MOKKOU
KAKURI
SANJO TOKUSYU TYUUKOUSYO
We welcome your visit to
SANJO JAPAN BOOTH
Hall WEST 2-261
MARUTO HASEGAWA KOSAKUJO
NAKAJO KANAMONO
KAWASAKI GOSEI JYUSHI
AIBA SANGYO
MIKOSHI
4
5
目次
CONTENTS
目次
CONTENTS
5
編集部より
TOP FAIRが日本と世界の架け橋
になる
6
東と西の融合
ヴォルフ・ウド・ワーグナー「人生と
は創造物(デザイン)です。あなたの
人生を創造してください。」
12 デザイン賞
デザインハイライト
5Editorial
TOP FAIR is building bridges
between Japan and the world
6
East meets West
Wolf Udo Wagner: “Life is
creation – create your life”
12Award-winning
Design highlights
Eva Solo
15 Nordic Lifestyle
Appetising aromas, captivating
colours
15 北欧ライフスタイル
ASH OF
SUMMER TO YOUR DRINKING WATER
食欲をそそる香りと魅了される色彩
PROFILES
w MyFlavour
carafe from Eva Solo
08 Kimoto Glass – Creating glass
プロフィール
08 木本硝子 – 職人魂と精神と共
に創るガラス製品づくり
with a craftman’s soul and spirit
11
Häfele Japan K.K. –
ater
Clever design ideas
11 ハーフェレ ジャパン – 賢いデ
Yasuda Kawara
ザインアイディ
ア
er is extremely
healthy,
and even more
will undoubtedly beMarumi
drunk
when
Kuroi – Electronics and lighting
with a human
touch
served from
a carafe filled with beautiful
fruits,
vegetables or herbs. Eva
クロイ電気 – 人間味のあるエレ
クトロニクス&ライティ
ング
MyFlavour water carafe boasts a removable
PRODUCT NEWSskewer in the lid, which
Marumi Yasuda Kawara 10,
ll kinds プロダク
of aromas
トニュース can easily, and also for decorative effect, be added to
Mindart 10, I’m D 10,
丸三安田瓦工業 10、
Design Access
by Akatsuki
10,
serve –マインドアート10、
and it is just as easy to remove
the
fruit and
greenery from the
I’m D/岩谷マテリアル 10、
アカツキコーポレーション10、
tidy/テラモト14、諏訪田製作所14、
アカツキコーポレーション14、
ルボア14
Teramoto 14, Suwada 14,
Design Access by Akatsuki 14,
Ruboa 14
Philippi
sibilities
n the MyFlavour carafe is detachable, and the carafe can also be used
d; however, it is a good idea to keep the lid on when the carafe is stored
so that the water does not absorb unwanted flavours.
インプリント IMPRINT
発行人
翻訳
yFlavour
PUBLISHER
TRANSLATIONS
Messe Frankfurt
Bennett Pasquazi Translations Ltd.
Medien und Service GmbH
Email [email protected]
ty 1.0 l Ludwig-Erhard-Anlage 1,
60327 Frankfurt am Main
Fumi Machida (町田 文)
Tel. +49 (0) 69/75 75-55 15
Email [email protected]
Fax +49silicone
(0) 69/75 75-68 02 and stainless steel
icate glass,
Email [email protected]
コンセプト/レイアウト
CONCEPT/LAYOUT
49.95 EUR
共同発行人
Messe Frankfurt
CO-PUBLISHER
Fritsch Publishing
Reinhold Fritsch
St.-Paul-Straße 9, 80336 München
Tel. +49 (0) 89/53 85 98-00
Fax +49 (0) 89/53 85 98-03
Email [email protected]
Medien und Service GmbH
Petra Herold
出展者ホールとブース番号の正確性に関しては、保証できかねます。当該雑誌およびそこに
含まれる個々の記事または画像は版権により保護されています。版権法の認める範囲を超
えてそれらを使用する場合は、発行人の許可を得なければなりません。これには、複写に
よる再生、電子データベースへの充填、CD-ROM或はインターネットによる流通等が含まれ
ます。当該雑誌上の記載および広告に関する誤り、漏れ、部分的な漏れに関しては、版権
元はいっさい責任を負いません。版権侵害代償は除外とします。広告、編集、プロフィール、
プロダクト・ニュースの内容または破損については、依頼主が責任を持つこととします。ドイ
ツ、フランクフルトにて制作および監修。
We cannot guarantee that all hall and stand numbers are correct. This magazine and all
the individual articles and images contained therein are protected by copyright. Any
utilisation beyond the narrow limits of copyright law requires the consent of the publisher. This also applies to reproduction by making copies, filing in electronic data bases,
distribution on CD-ROMs and on the internet. Under no circumstances are we liable
for incorrect or faulty entries or advertisements, nor for entries or advertisements that
have not been made or only partially made. Compensation is excluded. Our clients are
responsible for the content of the advertisements and the editorial profiles and product
news and for any damages incurred. Place of performance and place of jurisdiction is
Frankfurt am Main.
広告
Claus Jensen and Henrik Holbæk,
Tools®. To find your nearest dealer,
ADVERTISING
Fritsch Publishing
Fritsch
45 36 73 20 60. Also visit:Reinhold
www.evasolo.com.
For further information,
St.-Paul-Straße 9, 80336 München
編集長
Tel. +49 (0) 89/53 85 98-00
EDITOR-IN-CHIEF
+49 (0) 89/53 85 98-03
ct Eva Solo
Marketing:
tel. Fax
+45
36 73 20 91 / email [email protected].
Dr. Michael
Backes
Email
[email protected]
[email protected]
© Messe Frankfurt Medien und Service GmbH
s a Danish-owned
design company, which develops, manufactures and markets
TOP FAIR INTERIOR LIFESTYLE TOKYO 2016
f high-quality products for the home and kitchen. The company has following
ands Eva Solo, Eva Trio and Eva.
TOP FAIRが日本と世界の架け橋になる
TOP FAIR is building bridges
between Japan and the world
どの見本市でも新製品は主役になります。しか
し、興味深い製品を広い展示会場で見逃すこ
とが安易なのも事実。そのため、事前にき
ちんとした情報発信をすることが重要にな
ります。TOP FAIRはまさにその役割を果たして
おります。
TOP FAIRは1995年にメッセ・フランクフル
トのオフィシャル・マガジンとして初めて発行さ
れました。今では同展示会場で開催される
Ambiente(世界最大のB to B 消費財見本市)
などの様々な見本市の際に刊行されています。
私達はこの雑誌を通して出展者と来場者を繋
ぎ、国際市場と個々の製品市場の架け橋にな
ることを志しております。
例えば、2014年度のAmbienteではパートナ
ー国の日本を集中的に取り上げました。見本市
内でも国際競争は存在しますが、東アジアのハ
イテク国家が世界のライフスタイル・デザイン
市場にどのような変化を巻き起こしているのか
を取材したのです。また、2006年からInterior Lifestyle
Tokyoに合わせたTOP FAIRを作り始め、日本市場向けにヨー
ロッパや他地域の出展者の紹介を行ってきました。そして、コミ
ュニケーション方法のデジタル化が進むにつれ、読者のニーズ
も変わったため、私達もこの変化に前向きに対応することにい
たしました。
私達の新たな挑戦は2010年1月27日にスティーブ・ジョブ
スが初めてiPadを発表した時に遡ります。2010年から201
2年の間、独自の市場調査を行い、2013年にTOP FAIRのウ
ェブマガジン化、ブログとソーシャル・メディア・プロモーション
を開始いたしました。多重チャネル通信により、届けるコンテン
ツと読者層を増やすことができましたが、今日でも第一の目的
は人々により多くの情報を伝え、見本市に来てもらうことです。
とはいえ、TOP FAIR読者の中には最新の国際トレンドを取得
し、新製品からインスピレーションを受けることを目的とし、見
本市には来場できない方もいるのが事実です。
繰り返しになりますが、私達がTOP FAIRのInterior Lifestyle
Tokyo版をウェブマガジンとして発行することは日本の来場者
のためでも、世界中にいる読者のためでもあります。この号で
は主に日本市場が求める独特のニーズ、世界的動向、西洋と東
洋文化圏で行われるおもしろい共同プロジェクトについて掲載
しております。中でも、ヨーロッパと日本の伝統的なデザインを
上手く組み合わせているヴォルフ・ワーグナー 氏の作品が良い
例です。
TOP FAIR Interior Lifestyle Tokyoはインターナショナルエデ
ッションの中でも初のウェブマガジンです。これから様々な見
本市に合わせて刊行を増やしていく予定でございます。
それでは閲読をぜひお楽しみ下さい。
New products are the life’s blood of any trade fair – and
information about them is vitally important because
with the vast array of products on display it is very
easy for visitors to miss these fascinating items. This is
where the TOP FAIR magazine comes in.
Established in 1995 as the official magazine of
Messe Frankfurt, TOP FAIR is now published for numerous events organised by Messe Frankfurt, including
Ambiente, the world’s most important trade fair for
consumer goods. Our aim is to bring exhibitors and
visitors together and build bridges between international markets and product worlds.
In the edition for Ambiente 2014, for example, we
reported extensively on Japan as our partner country
and, within the context of the international competition
of Ambiente, showed how this East Asian high-tech
country is setting new standards in design and lifestyle
worldwide. Conversely, TOP FAIR Interior Lifestyle Tokyo
has been presenting products from European and local
exhibitors specifically for the Japanese market since 2006.
At the same time, as communication has become more and
more digital, the needs of our readers for information have
changed. We have reacted to these changes.
The unveiling of the first iPad on January 27, 2010 by
Steve Jobs in San Francisco was our starting gun. Following
market surveys between 2010 and 2012 we expanded TOP
FAIR Print in 2013 with the addition of an e-magazine, blog
and social media presence. This multi-channel communication was not without an impact on content and readership, but the prime objective is still to provide visitors to a
fair with comprehensive information. However, there are
more and more TOP FAIR readers who want to keep abreast
of the latest international trends and learn about inspirational new products but cannot attend every fair.
Once again therefore we are publishing an edition of
TOP FAIR Interior Lifestyle Tokyo as an e-magazine intended both for visitors to the fair in Japan and for interested
readers throughout the world. The focus is on the particular requirements of the Japanese market, global trends and
exciting cooperation between East and West. A good
example is the designer Wolf Udo Wagner who skilfully
melds the design traditions of Europe and Japan.
The TOP FAIR Interior Lifestyle Tokyo e-magazine is the
first in a series of international editions; further editions
for other fairs around the world will follow.
The publishers and editorial team hope you enjoy the
magazine.
ドクター・ミヒャエル・バッケス
(TOP FAIRウェブマガジン編集長)
Dr. Michael Backes
(Editor-in-Chief TOP FAIR e-magazine)
i n t e r n a t i o n a l
International trade fair magazine
NEWS ニュース
Interview with
Wolf Udo Wagner
East meets West
インタビュー
ヴォルフ ウド ワーグナー氏 東と西の融合
Design-Highlights
デザインハイライト
Nordic Lifestyle
北欧ライフスタイル
Product News
プロダクトニュース
Interior Lifestyle Tokyo | 1 – 3 June 2016
▶ www.topfair.de/en
クラフトビールグラス CALYX シリーズ 、木本硝子
Craft beer glass, “CALYX” series for Kimoto Glass ▶ 2-202
ヴォルフ・ウド・ワーグナー
「人生とは創造物(デザイン)です。
あなたの人生を創造してください。」
東と西の
融合
ドイツ人デザイナー、
ヴォルフ・ウド・ワーグナー氏が生み出す製品は日本文化と強い関連性を持っています。
ワーグナー氏が観察する流行・伝統・ライフスタイルは日本と繋がっているのです。
この度、TOP FAIRは今まで数々の賞を授賞してきたデザイナーに日本との繋がりや
デザインのインスピレーションについて伺いました。
ワーグナーさんが日本と和の文化に親近感を持ち始めたのは
いつ頃からですか?
私の父親はドイツと経済的もしくは政治的関係にある国々によ
く出張に行っていました。それで帰国する度に海外の興味深い
話を聞かせてくれました。日本に関しては特に科学技術、美意
識、文化と現地の人の話をしてくれ、日本は幼い私の興味を引
く国となったのです。こうして日本のことを知りながら育ったの
で、いつか来日することも私にとっては当たり前でした。今回の
来日は約25回目になります。
今日、日用品をデザインするにあたって非常に大切な点は何で
すか?
どんなディテールにも信頼性を持たせることが私にとって一番
大切な心得です。ブランドとは木のようなものですからね。木が
すくすく成長するためには、まず良い土の中で根を育て、幹を作
り、十分なエネルギーを葉にまで届ける必要があります。全ては
核になるものから発育し、無類の遺伝コードを持ち、その遺伝
は細部にまで行き渡る。長期的に製品を成功に導くためには
遺伝コードを物質に変える力、的確な製造方法と人員、ブラン
ドの在り方のコラボレーションが求められます。
TOP FAIR INTERIOR LIFESTYLE TOKYO 2016
ワーグナーさんは最近、多数の新シリーズを発表されました
ね。新製品について私達にお話したいことはございませんか?
はい。まずは「CALYX」というクラフトビールグラスを東京にあ
る木本硝子のためにデザインしました。木本さんとは経験豊富
な高級硝子製品の問屋さんであり、私は彼のディレクションの
もとで働きました。
「CALYX」とはラテン語でつぼみを意味し、
地ビールの独特な味を吟味するために作られたのです。ビール
の種類によってグラスの形も変え、新しい飲み方の提供をする
ことが目的です。それぞれのグラスはそれぞれのビールを存分
に味わってもらうために仕立ててあります。
次に、クロイのためには「MATRIX」というLEDスクリーンと
「FEM」という照明を作りました。MATRIXは動画を光に変え
るスクリーンです。この独創的な光は見ていてとてもユニークで
す。アイディアの原点が日本にあるということを強調したかった
ので、日本の伝統的な素材と製造方法を用い、ハイテクな利便
性との対比を表現しました。MATRIXはドイツの見本市Ambienteでベスト5の製品にも選ばれたのですよ。
FEMは、特別な光の効果による、機能性と感情が合わさった照
明です。球体の形をしており、照明システムはアプリで動作する
ことができるようになっています。各球体は個別に設置すること
も、異なるサイズの球体を並べて幅広く飾ることもできます。
B to C とB to B の両方においても設置可能です。
「Infinity」は取り分け用スプーンのセットです。三条市にあるプ
リンス工業のためにデザインしました。Infinityはまさに日本とヨ
ーロッパの食文化の架け橋になっていると思っています。他にも
Paper Designの「Brix」というスツールを作り、また喜泉の特別
シリーズとして鋳造製の箱を製作しました。こうして様々な日本
企業と協働できているのはT.C.Iラボラトリーのおかげです。
これからどの流行りのライフスタイルが日本のデザイン界に興
味深くなると思いますか?
私の好きなトレンドの一つに地ビールがあります。地ビール醸造
の発展によって味が向上し、作る楽しみも増す、これはどんなこ
とにおいても良いことです。それに私はドイツ人なので、とにか
くビールが大好きなのです。
ドイツでは今、
マイスター(名匠)の職人技術が再評価されてい
ます。マイスターのみ持つノウハウが人々から感謝されているの
です。他の文化に比べてマイスターの職人技術が尊重されてい
る日本はこのトレンドから得をすることができると思います。こ
れからもっと多くの手工業製品を輸出することができ、日本経
済に影響を及ぼせます。デザインはこの点で発展の架け橋にな
れるのです。
MATRIX LEDスクリーン、クロイ電気
“MATRIX” LED for Kuroi
▶ 4-056
East meets
West
日本から最も影響を受けたインスピレーションは何ですか?ま
た、その理由もお聞かせください。
日本の都市と自然に触れ、革新的な製品を見て、いろんな人に
出会ってきた私の返答に驚くかもしれませんが、実は人生の些
細で、平凡なことに影響を受けています。京都御所の舗装道路
の古い敷石、日本人のかすかな微笑。そんな小さな瞬間にイン
スパイアされています。人生自体がデザインですからね。
ワーグナーさん、お時間をいただきありがとうございました。
ヴォルフ・ワーグナー
プロダクト・デザイナー、スタジオ・ワグナーの所有
者。手掛けるデザインはすべてドイツで行っている。
今まで42の賞を受賞し、大学で講師も務める。ドイ
ツデザイナークラブ「DDC」の国際産業部門部長、
国際デザインフォーラム「iF」と独日協会「DJG」の会
員、自身で立ち上げた高品質のローカルブランドのク
ローバル化を掲げたプロジェクト「global:local」で
はクリエイティブ産業と手細工産業を繋ぐ役割を果
たしている。
連絡先:www.wagner-design.de
INFINITY 取り分け用スプーンセット、プリンス工業
“INFINITY” set of serving cutlery for Prince
ヴォルフ・ワーグナー
東京 青山にて
Wolf Wagner
photographed in
Tokyo Aoyama
FEM 照明 、クロイ電気
“FEM” luminaire for Kuroi
Wolf Udo Wagner:
“Life is creation – create your life”
Products from German designer Wolf Udo Wagner have a deep affinity with Japanese culture.
His relationship with Japan inspires his view of trends, traditions and modern lifestyles.
TOP FAIR spoke with this multi award winning designer.
Mr Wagner, how did your affinity with Japan and its
culture come about?
My father used to travel on business to just about every
country that either had contracts with Germany or
political connections to Germany. He used to come back
home with extraordinary tales, particularly from Japan,
about technology, aesthetics, culture and the people. That
sparked my interest at an early age. I grew up knowing
about Japan, so it made sense to come and see for myself.
This is about my 25th visit to Japan.
What’s really important nowadays in terms of designing
lifestyle products?
Authenticity in every detail is the number one for me.
A brand is like a tree. The tree will thrive if its roots are
planted in good soil that nourishes the trunk so that sufficient energy reaches the leaves. Everything comes from a
core, has a unique genetic code and flows into the outermost cell. Encoding know-how, production methods,
the brand and people in a product can lead to long-term
success.
8
9
東と西の融合
EAST MEETS WEST
installed separately or in groups of different sizes within
B2C and B2B installations.
The “INFINITIY” set of serving cutlery – designed for
the Prince company based in Sanjo City – creates a bridge
between the eating cultures of Japan and Europe. Other
products include the “BRIX” stool designed for Paper
Design and an exclusive series of cast boxes for Kisen.
Many pro­jects have been made possible thanks to cooperation with TCI Laboratory.
ドイツ デザイナーズ クラブ DDC オフィス
CLUB OFFICE German Designer Club (DDC)
You’ve recently launched a whole series of new products.
Would you like to tell us something about them?
I designed the “CALYX” series of craft beer glasses for
Kimoto Glass in Tokyo. Mr. Kimoto is an experienced glass
supplier with a first-class brand. I like working under his
direction. “CALYX”, the Latin for the cup shape of a flower,
is a collection of glasses for connoisseurs of individual
craft beers with their new and exciting tastes. Different
shapes for different types of beer provide a completely new
drinking experience. Each design is tailored to a particular
type of beer to bring out the full flavours.
For Kuroi I’ve developed the “MATRIX” LED screen and
the “FEM” luminaire. “MATRIX” converts films into light.
This ambient effect is unique. I designed “MATRIX” using
traditional materials and traditional manufacturing
methods to create a contrast with its high-tech functionality. And also to emphasise its Japanese origins. “MATRIX”
was recently selected as one of the best five trend products
across the entire Ambiente fair in Germany. “FEM” combines function and emotion by using a specific light effect.
The “FEM” system – with this effect – can be controlled via
an app. “FEM” is based on individual spheres of glass with
external and internal designs. These spheres of light can be
Which lifestyle trends could be of particular interest for
Japanese design in the near future?
One of the trends I especially like is the craft beer movement. It’s leading to better tastes and greater enjoyment,
and that’s always a good thing. As a German I’m obviously
a fan of beer. Master craftsmanship is enjoying a revival
right now in Germany. The know-how of the master craftsman is something people really appreciate. Japan can
benefit from this trend because master craftsmanship is
more prevalent here than in any other culture. More craft
products can be offered for export, and this will benefit
the economy. Design can provide the bridge here.
Which of your many Japan-based inspirations was the
most important for you so far, and why?
You may be surprised by this answer, considering that I see
cities and nature, innovations and proven products, and
meet people all the time, but it’s the trivial things in life
that inspire me. It may be an old stone in a pavement at
the palace in Kyoto, or a brief smile. It’s little moments that
are inspirational because life is design.
Thank you for your time, Mr Wagner.
Wolf Wagner, product designer, owner of Studio Wagner:Design in
Germany; recipient of 42 awards, university lecturer, DDC Director
for International Industry, Member of iF Industrieforum and the
German Japan Society (DJG), founder of global:local where he is an
ambassador for bilateral dialogue between creative industry and
handcraft/industry. Contact: www.wagner-design.de
職人魂と精神と共に創るガラス製品づくり
Creating glass with a craftsman’s soul and spirit
職人の精神がこもった硝子のすべてをプロデュ
ースする。わたしたちは、木本硝子株式会社で
す。
問屋という立場で80年以上もの間、常にマーケ
ットの動向を見据えてきました。消費者がガラス
製品に求めるモノは何か。売れるモノ、売れない
モノを分ける要素とは何なのか。いまを生きる人
々に親しまれるガラス製品には何が必要なの
か。問屋ならではの視点を生かし、東京下町の
手作り硝子工場や江戸切子の職人、デザイナー
やクリエイターの皆さんとタッグを組んでガラス
製品の新しい世界観創造に努めてまいります。
TOP FAIR INTERIOR LIFESTYLE TOKYO 2016
As a wholesaler, Kimoto Glassware Co. Ltd. has been keeping an eye on market trends for over 80 years. What are
consumers looking for in glass products? What are the
crucial distinctions between products with good and poor
sales? What kind of glass products will be loved by the
new generation? Kimoto Glass makes the best use of its
position as a wholesaler and cooperates with craftsmen
from Tokyo’s downtown glass factories, Edokiriko artisans
(faceted glass from the Edo period), designers and creators
to establish a new world of glass.
Kimoto Glassware ▶ 2-202
www.kimotoglass.tokyo
DESIGN WITH LIGHT | DESIGN: MARIA BERNTSEN
デザイン ウィズ ライト | デザイン:マリアベルントセン
吹きグラスとレザーストラップのバランスがぴったりの吊り鉢。植物や吊り保管場所としても理想的です。
Interior Lifestyle Tokyoの NOMAD INC へお越しください。
www.holmegaard.com
© Rosendahl Design Group 2016
NEWS Mouth blown hanging pot with leather strap and matching hook, ideal for plants as well as hanging storage.
Visit NOMAD INC. at Interior Lifestyle Tokyo – Zone: Nordic Lifestyle, Hall West 2 No. 2-025.
holmegaard.com
10
11
プロダクトニュース
PRODUCT NEWS
“TSUKI”で盛り付け
を美しく演出
この珍しいテーブルウェアは、新
潟県阿賀野市の安田瓦で製造されています。
鉄色瓦と呼ばれるその独特な色とシワの表情が「月」のように見える事から
「TSUKI」と名付けられました。安田瓦特有の凹凸の表面はグリップ性があ
り、掴みやすく食材も滑りにくくできています。1200度以上の高温で焼成する
「還元焼成法」を用いた、吸水率が低く断熱性や耐寒性に優れた硬く丈夫
な瓦です。デザインディレクター:梅野聡 (UMENODESIGN)
“TSUKI” – arrange your food beautifully
This unusual tableware is crafted by Yasuda Kawara in Agano, Niigata.
The unique iron colour and the grainy appearance make it look like the
“tsuki”, which means “moon” in Japanese. The irregular surface of the
tiles makes them easy to handle and
prevents food from slipping. They are
made by the reduction firing process
which fires the tiles at a high temperature of 1200 Centigrade or more.
Design: Satoshi Umeno.
Marumi Yasuda Kawara ▶ 4-001
www.tsuki-yasudakawara.jp
おいしいコーヒーの楽しみ方
Steltonの「Theo」シリーズはドリップをのんび
り楽しみたい人にぴったりなコーヒーメーカーで
す。マットな触り心地で光沢を持つ炻器に包ま
れ、素朴でありながらエレガントなデザインに仕
上がっています。漏斗の穴は三つしかないため、
抽出の時間も自然に延びます。ポットの蓋は竹
製。グリップには断熱効果があるシリコンが使
用されています。デザインは2016年にフランシ
ス・カユエットが担当。2015年度iFデザイン・
アワード受賞作。
Enjoy a delicious coffee
The “Theo” range from Stelton now includes
a coffee maker for all “slow brew” filter coffee fans. Made of matt black stoneware with
a shiny glaze, the coffee maker is both rustic
and elegant. The filter funnel only has three
holes at the bottom, so the run-through
time is naturally reduced. Bamboo lid. Heat
insulating silicone to ensure a good grip.
Design: (2016) Francis Cayouette. The “Theo”
collection won the 2015 iF design award.
Design Access by Akatsuki ▶ 2-057
www.akatsuki.com
ミニマキシ
大きいスペースに小さく収納
“I’m D”とあなたのインテリアをアッ
プデートしましょう
Reisenthelの「ミニマキシーロフトバッグ」はとても小さいけれ
ど、開けば巨大。この長持ちするトートバッグはミニマキシ・シリー
ズの最新商品です。バッグ内には驚くほどに多くの収納スペースが
隠されています。いつでも気軽に取り出せるようにポケットに入れ
て持ち歩くことをおすすめ。持ち手に変化する引き紐はどんな食
べ物も安全に納めてくれます。
より美しく機能的な日用品ブランドである「I'mD」が、今
年もinteriorlifestyleで新製品を発表します。新シリー
ズ「ENOTS(エノッツ)」の仲間入りで、よりインテリア
性の高まった「I'mD」の新製品にご注目ください。
mini maxi – lots of space
that packs down small
“I’m D”, the brand for beautiful and functional
everyday necessities, presents its latest products
including its “ENOTS” range at this year’s Interior
Lifestyle fair. They all feature superior design.
Watch out for more from “I’m D”.
The “mini maxi loftbag” from reisenthel is very small but
unfolds to huge. This hard-wearing tote bag is one of the latest additions to the mini maxi family and offers a surprising
amount of space. Carry it with you in your pocket so you
always have a handy bag for your shopping. The drawstring
handles will keep all your fruit, vegetables and other delicious
items safely stowed away.
MINDART ▶ 4-014
www.mindart.co.jp
TOP FAIR INTERIOR LIFESTYLE TOKYO 2016
Update your interior with “I’m D”
I’m D ▶ 4-006
www.imcjpn.co.jp/design_project/index.html
賢いデザインアイディア
Clever design ideas
株式会社 ハーフェレ ジャパン Häfele Japan K.K.は、ハーフェ
レ社(本社:ドイツ)の子会社として、日本国内市場またはプロ
フェッショナル用に家具用金具、建具用金物、インテリア用品、
電動工具を輸入販売する日本法人です。
ハーフェレ デスクベッドは、ベッドとデスクがひとつのスペース
に。限られたスペースの有効利用、研修センターや学生寮、ホテ
ル、病院、その他商業施設などにもご利用いただけます。
VLUV (ヴィーラヴ) は、空気を入れて膨らますシーティングボ
ールで、初の椅子張り用ファブリックで覆われています。真っ直
ぐに健康的に座れるように作られています。お洒落な外見だけ
でなく、座り心地も抜群です。また、持ち運び用のハンドルがつ
いていたり、床での転がり防止のためのフロア・リングもついて
いたりと実用的なディテールにもこだわっています。
Häfele Japan K.K. is the Japanese subsidiary of HÄFELE
GmbH & Co KG. The company imports and sells metal
fittings for domestic & professional use, as well as interior
products and electronic tools.
The Häfele Desk-Bed is a bed and desk in one. It saves
space and is ideal as a guest bed for the home, corporate
training centers, student hostels, hotels, hospitals and
public buildings.
“VLUV” is an inflatable seating ball covered in upholstery fabric. It is made for upright, healthy seating. It not
only looks great but is wonderfully comfortable. It also
featured practical details such as a carry handle and a floor
ring to prevent it rolling away too easily.
Häfele Japan ▶ 2-070
www.desk-bed.jp
www.vluv.jp
人間味のあるエレクトロニクス&ライティング
Electronics and lighting with a human touch
1952年の創業以来、京都の地において、
創意工夫と不断の努力により、開発重視
のベンチャー企業として、日本の照明市
場を席巻した数多くの新商品を世に出し
てきました。人々の暮らしがより快適なも
のになるように、ハイタッチ(高感度)と
ハイテク(高技術)を融合したモノづくり
をさらに磨き、お客様の心を明るく照ら
す商品を提案することが私達の使命で
す。京都の地にあって、伝統工芸をとり
いれたデザイン性の高い木製の照明器
具や、先端的な電子回路技術を搭載した
照明用調光器、電子安定器等の開発か
ら製造を中心に、それらを応用した新し
いジャンルの商品展開にチャレンジして
います。 “Matrix”は ヴォルフ ウド ワー
グナー氏によるデザインで、動画を順番
に映し出すことができる、新しく革新的
な照明またはイルミネーションスペース
のLED スクリーンです。
Since its foundation in 1952 in Kyoto,
Kuroi Electric Co. Ltd. has been ceaseless in its efforts, creating a large number of new inventive products that
dominate the lighting market in Japan.
The company’s mission is to provide
the right products with high sensitivity
and high technology to make life more
comfortable and light up people’s lives.
Based in Kyoto, Kuroi is showcasing
wooden designer luminaires that
embody traditional handicrafts,
dimmers packed with innovative
electronic circuitry and electronic
ballasts to launch a new range of products. The “Matrix” LED screen designed
by Wolf Udo Wagner can produce film
sequences as light and illuminate
spaces in a new and innovative way.
Kuroi ▶ 4-056
www.kuroi.co.jp/app-def/S-102/rayson
12
デザイン賞
AWARD-WINNING
13
デザインハイライト
Design highlights
市場の激しい競争の中で周りに認められ、成功するためにはデザイン賞の受賞が多大な影響を及ぼします。
TOP FAIRでは栄冠を勝ち取った作品をまとめました。
In the race for recognition and market success design awards and special presentations can make all the difference.
At TOP FAIR we have put together a few highlights.
Logo farbig
世界一の消費財見本市アンビエンテが
注目する点とは「解決策」でした。過去5
年間、この見本市では常に高級でありな
がら、賢い使い方ができるキッチンと家
庭用品が展示されてきました。良い例に
能作の「Kago – oval – L」が挙げられま
す。純粋な錫でできており、開いたバラの
ような形をした一面は実は簡単に曲げる
ことができるのです。正しいポイントを押
せばフルーツ・ボウルをワインボトルホル
ダーに変形できてしまいます。
Messe Univers
Bold Condensed
Blau-Grau dunkel:
Blau-Grau hell:
CMYK
45-5-0-45
CMYK
30-0-0-25
PANTONE
5415 C
PANTONE
550 C
Messe Univers
Light
Photo: Rafael Neff Fotodesign
“Vita Juicer by Novis“,
Häfele Japan K.K. ▶ 2-070
“Mexico“, Eagle Products ▶ 2-065
TOP FAIR INTERIOR LIFESTYLE TOKYO 2016
“Kago“, Nousaku ▶ 2-232
多機能を持つノヴィスの「ヴィタ・ジュー
サー」は栄養、革新と現代ライフの3つ
の要素からできています。なんとこの一
台でジューサー、
(柑橘類用の)搾り機、
そしてミキサー の役割を果たすからで
す。遠心分離機と搾り機が搭載されてい
るおかげで、果物と野菜に含まれる栄養
分が失われる心配もありません。新しい
円錐形の搾り機は果肉を更に絞り出して
くれます。このスタイリッシュで簡単に使
用できるジューサーはキッチンに立つ時
間を今までより楽しませてくれるでしょ
う。レッド・ドット・プロダクトデザインで
「ベスト・オブ・ザ・ベスト」
(最高賞)に
選ばれたのも納得がいきます。
The multifunctional “Vita Juicer by
Novis” combines healthy nutrition,
innovation and contemporary living.
It is a juicer, citrus press and blender
all in one. Thanks to its innovative
combination of centrifuge and press,
none of the goodness in fruit and vegetables is lost. The new cone-shaped
citrus press is designed to extract
more of the flesh of the fruit. Its
attractive styling and ease of use will
inspire you to be even more creative
in the kitchen. No wonder it won the
“red dot – best of the best” award.
▶ www.vitajuicer.jp
イーグル・プロダクツの「メキシコ」はそ
のスタイルと感情の上手な組み合わせが
デザイン・プラスの審査員を感動させま
した。このジャカードの毛布にはまる
で“Viva la vida!” –「人生を生きろ」とい
うメッセージが込められているみたいで
す。数えきれないほどの三角形が鮮やか
な色彩を生み出し、まさにベッドやソファ
を彩るのにぴったり。子羊の毛製のた
め、けば立つことなく、とても柔らかい触
り心地です。年中、肩にかけたり、身をく
るめたりして使用できます。
“Mexico” from Eagle Products
impressed the Design Plus jury with its
blend of style and emotion. “Viva la
vida!” – “Live your life” is the message
from this jacquard plaid. Countless triangles combine to form a riot of colour
– perfect for styling your bed or sofa.
XL-Plaid is woven from the finest
lamb’s wool, but instead of fluffing up
it remains smooth and flowing. It can
therefore be used all year round as a
throw or to snuggle under.
▶ www.eagle-products.de/en
Photos: Holger Priedemuth/Flo Maa
Logo black
“Solutions” was a hot tip at Ambiente,
the world’s leading trade fair for consumer goods. For the past five years
this special show has presented a highclass selection of clever solutions for
everyday kitchen and household
problems. An excellent example is the
“Kago – oval – L” from Nousaku.
Manufactured from pure tin, this
rosette-like structure can be easily
shaped and reshaped. If you apply
slight pressure in the right place it will
change from a fruit bowl into a wine
bottle holder. ▶ www.nousaku.co.jp
“Unilloy“, Sanjo Special Cast. ▶ 2 -261
いつもの台所に軽やかさを足してくれるのは三条特
殊鋳工所の「Unilloy」
(ユニロイ)。鋳物鍋であるた
め質の良さは保証されているのですが、その軽さには
驚きを隠せません。機能性は抜群、デザインのバラン
スも良く取れており、流れるようなラインが持ち手を
も繊細に仕上げています。素材の用途は元々、工業
部品だったものの、三条特殊鋳工所の手によって全
く別の製品へと進化を遂げました。鋳物鍋に新しい
風を吹かせ、レッド・ドット・プロダクトデザインで最
高賞を受賞。
“Unilloy” from Sanjo Special Cast. brings a new
lightness to the kitchen. The cast iron pot retains
the good characteristics of this material but is
surprisingly light. It is functional and has wellbalanced proportions, with flowing lines and an
elegant handle. The material was originally used
for industrial components and has now been
further developed. A pot that is setting new
standards: “red dot – best of the best”.
▶ www.unilloy.com
Win an iPad mini 3!
t i
o
n
a
l
iPad mini 3を当てよう!
i n
t e
r n
a
To competition:
応募はコチラ:
ニュー
ス NEW
インタ
S
ビ
ヴォル ュー
フ ウ
ド ワー
東と西
グナー
の融合
氏 Interv
ie
Wolf U w with
do Wag
East m
ner
eets W
est
デザイ
ンハイ
ライト
Desig
n-Hig
hlight
s
北欧ラ
イフス
タ
Nordi
c Lifest イル
yle
プロダ
ク
Produc トニュース
t New
s
www.topfair.de/interior-lifestyle
In te rn
Interio
a ti o n a
r Lifest
l tr a d e
fa ir m
kyo | 1
a g a zi
–
yle To
3 June
2016
ne
14
15
プロダクトニュース
PRODUCT NEWS
[ プランタブル]
[プランタブル]は、観葉植物の鉢
などの移動に便利なキャスター
付きの植木鉢トレイです。キャス
ターが目立たないすっきりとし
たデザイン、屋内のどんな空間に
もフィットする形状で、インテ
リアグリーンのレイアウトの幅を
広げます。Designed by Cloud
Design with h concept.
“Plantable”
“Plantable” is a pot tray on casters so you can
easily move your pot plants anywhere you like.
The design features concealed casters, and
the shape fits neatly in corners, giving you
greater flexibility in arranging your indoor
plantscape. Designed by Cloud Design with
h concept.
Teramoto ▶ 4-005
www.teramoto.co.jp/pages/tidy
機能と美学の完璧な融合
美を作り出す道具はそれ自身も美しく、愛情の湧く本物でなけれ
ばならない。
この哲学がSUWADAのつめ切りにはあります。使われている材
料は高級カスタムナイフにも使用されるハイカーボンステンレス
鋼で、刃は一般的なつめ切りよりも鋭く、綺麗に切れるよう仕上
げてあります。SUWADAの作るすべてのつめ切りは、熟練した職
人たちによる丹念な手仕上げによって作られています。特許保有
デザイン。
Function and aesthetics in perfect harmony
Beauty instruments should be aesthetically perfect themselves, and bring enjoyment and satisfaction throughout
their lifetime. This is the philosophy behind the SUWADA
Nail Nippers. Manufactured from high-carbon stainless
steel. Blades specially finished for a sharper and more precise cut. Unique nail-fitting curve for maximum safety and
ease of use. Fully hand finished by skilled craftsmen.
Patented design.
SUWADA ▶ 2-260
www.suwada.co.jp
洗練された実用性
Philippiが紹介する「BLOB」という名のボウ
ルは3点セットになっており、味も色も異な
る3種のスナックを盛り付けるのに最適。屋
内外を問わず、どんなテーブルも優美な姿
にしてくれます。
材質:ステンレス、研磨された鏡面
Practical and refined
The three-piece “BLOB” bowl set from
Philippi is an elegant way to serve snacks
of different flavours and colours. These
attractive bowls will grace any table,
inside or outside.
Material: stainless steel, mirror polished.
Design Access by Akatsuki ▶ 2-057
www.akatsuki.com
美しく機能的な“L BAG”
薄くて軽い、折りたためるルボアのバッグです。厚さ0.5mmのオイル加工
牛革で、なめらかな仕上がりです。ストラップは持ちやすいクロス形状
で、折りたたむときのバンドにもなります。
“L BAG” と “L BAG SMALL” の二つのサイズがあります。
“L BAG” – beautiful and practical
This bag from Ruboa is thin, light and foldable. The oil-treated
leather is only 0.5 mm thick and is soft to the touch. The handles
are crossed for carrying comfort and also act as retaining straps
when the bag is folded. Available in two sizes: “L BAG” and “L BAG
SMALL”.
RUBOA ▶ 4-008
www.ruboa.com
TOP FAIR INTERIOR LIFESTYLE TOKYO 2016
食欲をそそる香りと魅了される色彩
Appetising aromas, captivating colours
北欧のデザインとはシンプルだけれど食事から人生まで、
一 言で表すと全てを楽しむことから成り立っています。
ここで二つの例を紹介しましょう。
Nordic design is all about the simple art of enjoyment of food, of life, of everything. Here are two examples.
北欧ライフ
スタイル
Eva Solo /
Design Access
by Akatsuki ▶ 2-057
www.akatsuki.com
Nordic
Lifestyle
飲み水に夏の味を加える
水を飲むことは非常に健康的です。更に、水差しにきれいなフ
Add a dash of summer to your water
Drinking water is extremely healthy, and even more will
ADDルーツ
A ・野菜・
DASH
OF SUMMER
TO YOUR
DRINKING
WATER
ハーブ類が入っていたら、
もっと飲みたくなるでし
undoubtedly
be drunk when the
water is served from a
「マイ
・フレーバー」
(=私
- with ょう。
the エヴァ
new・ソロ氏の新しい水差しが
MyFlavour carafe
from
Eva Solo
の味)と言うのも、蓋に金属の串が付いているため。この串に好
きな食べ物を刺し、味も見た目も綺麗にデコレーションできて
しまうのです。
もちろん串の取り外しも簡単に行えます。
water
Designer
carafe filled with beautiful fruits, vegetables or herbs. Eva
Solo’s new “MyFlavour” water carafe boasts a removable
skewer in the lid. All kinds of ingredients can easily be added
to the water you serve, for flavour or for decorative effect –
and it is just as easy to remove them from the carafe again.
Drinking water is extremely healthy, and even more will undoubtedly be drunk when
the water is served from a carafe filled with beautiful fruits, vegetables or herbs. Eva
Solo’s new MyFlavour water carafe boasts a removable skewer in the lid, which
means that all kinds of aromas can easily, and also for decorative effect, be added to
the water we serve – and it is just as easy to remove the fruit and greenery from the
carafe again.
Lots of possibilities
The skewer in the MyFlavour carafe is detachable, and the carafe can also be used
without its lid; however, it is a good idea to keep the lid on when the carafe is stored
in the fridge so that the water does not absorb unwanted flavours.
Eva Solo MyFlavour
- スウェーデンのスターシェフ、
Capacity 1.0 l
ティナ・ノー A new look for your kitchen from
- Borosilicate glass, silicone and stainless steelSweden’s star chef Tina Nordström
ドストロームの新しい見せ方
- Price: 49.95 EUR
A contemporary textile collection with roots in the heritage
スウェーデンデザインの伝統にルーツを持つ一時的なテキスタ
of Swedish design − a unique collaboration between the
イルコレクション: 人気を博しているTV シェフ、ティナ・ノード
Designed by Claus Jensen and Henrik Holbæk, Tools®.
findTV
your
nearest
dealer,
hugelyTo
popular
chef Tina
Nordström
and Ekelund,
ストロームとスウェーデン最古の織 物会社エーケルンドとのユ
pleaseニークなコラボレーションが除幕。
call +45 36 73 20 60. ティナのデビューコレクシ
Also visit: www.evasolo.com.
For
further
Swedens’s oldest
weaving
mill.information,
In Tina’s debut collection,
combine with interpretations of
pleaseョンにおける大切なキッチンアイテムは、
contact Eva Solo Marketing:
tel. +45だけで
36 73 cherished
20 91 /kitchen
emailutensils
[email protected].
晴れやかな色
classic
patterns
from
the
Swedish
textile tradition to inspire
なく、グレースケールトーンの色合いのファブリックで活気に満
a
vibrant
range
of
fabrics,
available
in radiant colours as well
ち、伝統あ る古典的なスウェーデンの織物パターンをも鼓舞す
as
greyscale
shades.
The
range
includes
exuberant textiles
るための組み合わせも可能とされています。
Eva Solo
A/S is a Danish-owned design company, which made
develops,
manufactures and markets
to be creased, spilled on and lived with!
a wide range of high-quality products for the home and kitchen. The company has following
Ekelund ▶ 3-061 / www.ekelundweavers.com
well-known brands Eva Solo, Eva Trio and Eva.