2016第33回万座ハーリーフェスティバル競技規定

2016第33回万座ハーリーフェスティバル 競 技 規 定
1.競技種目
1)万座ハーリーレース(県知事旗争奪レース)
2.チーム構成
1)万座ハーリーレースは乗員12名(漕ぎ手10名+舵取り1名+鐘たたき1名)
。
2)万座ハーリーレースの舵取りは主催者指定の技術者を乗船させる。なお、舵取り(技術を有
する経験者に限る)を準備できるチームは乗船を認めるが、技術不足によりレース進行に支
障をきたした場合は失格とする。
(舵取り技術者が参加の場合、参加料は1人分追加とする)
3)万座ハーリーレースの参加者は中学生以上とする。
※違反が発覚した場合は失格となりますのでご注意下さい。
4)出場チームの男女の割合は制限しない。
3.競技進行
1)万座ハーリーレース(参加チーム数:104チーム)
予選レースタイムの計測結果、上位8チームが準決勝レースに進出。
準決勝レース結果、各グループの上位2位チームが決勝に進出。
決勝レース結果、1位チームを優勝チームとする。
※競技コースについては、レース毎に抽選を行い、決定する。
競技開催中に「天候及び著しいスケジュールの遅れ」があると主催者(競技委員会)が判断し
た場合、決勝を行なわずしてコースの短縮、または予選タイムだけで勝者を決定する場合が
あります。
4.競技判定
1)各レースともストップウォッチによる計測を行ない、所要時間が最も短い順番に勝者を
決定する。
2)計測方法は陸上競技方式で行ない一艇につき2台の計測機を使用する。
3)競技の判定は時間測定と目視で行なう。
4)計測のスタートはピストルの合図(火薬が発火する煙)に合わせる。
5)同一タイムが出た場合はチーム代表によるクジ引きで勝者を決定する。
6)レース中に故意の進路妨害や競技進行の妨げとなる行為が認められるチームは、
その場で失格とみなす。
7)進路妨害を受けたチームについては、申し出により救済措置を講じる。
1
5.距離
1)万座ハーリーレース…………予選300M、準決勝・決勝300M
※各コースの間隔は15Mとする。
6.スタート方法
1)スタートは競技用ピストルの音で合図する。
2)スターターからの「用意ドン」の合図で一斉に漕いでスタートするが、船のバランスを取る
ために、あらかじめ最小限の選手が漕いでいても構わない。
3)万座ハーリーレースは、競技員があらかじめ船のバランスをとるために手で支えるが、「ドン」
の合図で手を船から離してスタートする。この場合、競技員は船を押して加速させる行為を
してはならない。
7.折り返し
1)折り返しは左回りとし違反をした場合は失格とする。
2)折り返し旗をまわらない場合は失格とする。
3)折り返し旗を海面に完全に倒したら失格とする。
4)折り返し旗やブイ等を故意に利用したターンは失格とする。
5)舵取りは折り返しの際はカイを漕いでも良いが、それ以外は漕いではならない。
8.ゴール
1)ゴールは、ゴールラインに船首が入った時点とする。
2)ゴールの合図は、一着がゴールインと同時にピストルで行なう。
2
9.競技船
1)レースについては、主催者の用意する船とカイの使用を義務づける。
尚、事故防止のために主催者が用意した救命胴衣の着用を義務づける。
10.競技委員会
競技委員長
競技審査委員会
*競技審査委員会の推薦する人物 1 名を選出する。
*競技実績の豊富な各漁協から選ばれた各1名の代表により
構成する。
スタート・計測
*恩納村及び大学体育系クラブ等の協力で実施。
11.その他
1)競技中にカイや付属品が海中に落ちてもレースは続行する。
2)競技中に選手が船から離れた場合は失格とする。
3)様々な原因(自然条件・事故等)により競技進行が不可能と判断された場合は競技を中止す
ることがある。
4)各チームは必ず選手名簿を提出する。
5)各選手は1人3,000円の参加料(保険料、弁当、記念品等含む)を納める。
12.特約
1)本規定は主催者及び関係者の都合により内容に変更が生じる事があります。
3