小城市災害支援ボランティア ボランティアバス参加者募集

小城市災害支援ボランティア
ボランティアバス
実施要領
1 目的
「平成28年熊本地震」により被災された地域において、復旧活動や復興支援を行うため
の災害支援ボランティア(以下、
「ボランティア」という)の募集及びボランティアバスでの
移動支援を行い、被災地の災害復興と、生活基盤の確保を目的とします。
2 実施主体
小城市社会福祉協議会
3 募集対象
市内在住、在勤のもの
4 募集期間
5月26日(木)から先着順で定員に達するまで。
(ただし、参加申込書の持参については平日のみの受付となります。
)
5 募集方法
小城市社会福祉協議会 HP および南部包括支援センターカナミックシステムにて市内各介
護保険事業所に周知を行う。
6 募集人数
20名(先着順)
7 申込方法
ボランティアとして、下記の活動を行うことに同意いただける方は、別紙参加申込書(様
式1)を小城市社会福祉協議会に、メール・FAX・窓口にて提出してください。
8 活動内容
ボランティアバス(貸切バス)にて被災地まで移動し、被災家屋の片付け、荷物の搬出、
瓦礫の撤去作業等、被災地のニーズに応じて行います。
(※当日の天候等により現地のボランティアセンターが閉鎖された場合は、活動できません)
9 活動日・活動場所
(1)活動日
平成28年6月25日(土)
(2)活動場所
熊本市(仮)
10 集合場所
小城市役所
小城市三日月町長神田 2312-2
11 日程(活動時間は目安ですので変更になる場合があります。
)
5:45 集合
6:00 出発
8:30 災害ボランティアセンター到着
受付・オリエンテーション・マッチング(活動場所・内容の指示)
10:00 活動開始
15:00 活動終了
16:00 災害ボランティアセンター帰着
16:30 帰路出発
19:00 到着・解散
12 参加費 無料
(ボランティア活動保険料は、自己負担とします。事前にご加入ください)
13 参加要件
(1)心身ともに健康で体力に自信のある方
(2)被災地のボランティアニーズに応じた活動ができる方
(3)団体行動のできる方
(4)携帯電話での連絡ができる方
(5)出発場所への集合、解散ができる方
(6)社会福祉協議会のボランティア活動保険(天災タイプ)に加入している方
14 持ち物・服装
以下のものを各自ご用意ください。
(1)服装は、長袖、長ズボンの作業着など、汚れてもよい服装
(2)帽子(またはヘルメット)、マスク、厚手のゴム手袋や軍手、長靴(または安全靴など
の丈夫な靴)等、安全に活動するための装備品
(3)着替え、タオル、雨具
(4)保険証、運転免許証、保険に加入済みの方はボランティア活動保険加入カード
(5)食事、飲み物
(6)筆記用具、携帯電話、常備薬、その他各自必要なもの
【申込み・問合せ先】
小城市社会福祉協議会 市民ボランティアセンター(担当:陣内)
〒845-0002 小城市小城町畑田750
小城保健福祉センター桜楽館内 (平日8:30~17:15)
TEL:0952-73-2700
FAX:0952-73-4347
E-mail:[email protected]
受 付番号
様式1
小城市災害支援ボランティア ボランティアバス
参加申込書
私は、被災地における災害支援ボランティアとして活動する主旨を十分理解し、自己責
任において現地で活動を行うことに同意します。
平成
年
月
日
※団体でご参加の場合も各自にて作成、ご提出をお願いいたします。
■参加決定は実施日の2日前までに文書(FAXまたはメール等)でお知らせいたします。
ふ
り
が
氏
な
名
性
〒
住
所
区
分
歳
年齢
※年齢は申込日現在
別
男
・
女
-
※小城市外の方は、下記に勤務先名を記載して下さい
(小城市内の在住・在勤に限ります)
個人
携帯電話番号
・
団体 (団体名:
-
)
-
F A X
メールアドレス
@
緊急連絡先
氏名:
ボランティア保険
済
災害ボランティア経験
免許・資格等
続柄:
・
℡
-
-
未 ※事前に加入ください。
有 (内容等
) ・
免許:普通自動車免許(普通・大型)その他(
資格:(
無
)
)
特技
備 考
※特筆すべき事などがございましたらお寄せください。
【申込み・問合せ先】
小城市社会福祉協議会 市民ボランティアセンター
〒849-0002 小城市小城町畑田750
小城保健福祉センター桜楽館内(担当:陣内)
TEL:0952-73-2700
FAX:0952-73-4347
E-mail:[email protected]