第3回実力判定公開模擬試験

2
0
1
6年受験対策
資格の大原
税理士講座
第3回実力判定公開模擬試験
所得税法 結果報告
総
評
◆第一問の問題は…
問1 金融所得課税全般に関する問題であり、平成 28 年分の所得税から大きく変更され
たこともあり、本試験においても最重要の論点と言えます。計算も含めて再度見直
しをしておきましょう。
問2 白色申告者の帳簿書類の備付け等についての問題であり、全体的に良くできていま
した。近年では白色申告者の記帳義務や、国外財産調書や財産債務調書の提出義務
が設けられるなど、実務においても重要性の高い論点です。
◆第二問の問題は…
総合問題(事業所得中心)+個別問題 6 題からなる問題でした。
個別形式の問題が絡んでいる際に は、自分の得意とする問題及び解きやすそうな問 題か
ら手を付けるようにしましょう。
問題の内容は、基本的な問題になりますが焦って問題 を解いてしまうとミスが出やすく
なります。適用要件及び計算過程等 を正確に把握し、問題を解いた際に迷った箇所が あっ
た場合には間違えた箇所と併せて確認するようにして下さい。
問 2 につきましては、源泉徴収税額及び源泉徴収特別税額を求める問題となっています。
未学習論点ではありませんが見慣れ ない問題形式でしたので解答の際に戸惑われた方 も少
なくないのではないでしょうか。平成 21 年本試験で出題がされていますのでこの問題で慣
れておきましょう。
問 5 につきましては、資産損失(所得限度)及び雑損控除の選択となります。資産損失計上
前の不動産所得の金額がマイナスに なりませんので、それぞれ納付税額まで計算をし て有
利となる方法を選択することとなり ます。どちらの方法も解答できるように復習をす るよ
うにしましょう。
問 7 につきましては、収用交換等の特別控除及び住宅借入金等特別税額控除の併用関係
についての出題となっております。なお、この出題形式は平成 27 年本試験で出題された形
式です。適用要件を計算の過程に示 し本年分の税額につき有利となる計算をすること が求
められていました。普段の学習から 適用要件について曖昧にせず正確に押さえるよう 心懸
けましょう。
得点分布表
2016年度所得税法 第3回実力判定公開模擬試験
(出力条件) 識別区分:社会人 受験者数
平均
391
得点
100
99
98
97
96
95
94
93
92
91
90
89
88
87
86
85
84
83
82
81
80
79
78
77
76
75
74
73
72
71
70
69
68
67
66
65
64
63
62
61
60
59
58
57
56
55
54
53
52
51
順位
人数
1
1
2
1
3
6
10
12
16
22
28
31
36
41
52
57
64
71
80
91
102
103
119
132
142
154
169
179
187
194
199
210
221
230
234
241
250
258
263
267
270
276
280
290
298
302
305
3
4
2
4
6
6
3
5
5
11
5
7
7
9
11
11
1
16
13
10
12
15
10
8
7
5
11
11
9
4
7
9
8
5
4
3
6
4
10
8
4
3
4
得点
50
49
48
47
46
45
44
43
42
41
40
39
38
37
36
35
34
33
32
31
30
29
28
27
26
25
24
23
22
21
20
19
18
17
16
15
14
13
12
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
0
得点1
33.6
得点2
31.0
得点3
0.0
合計
64.6
100
順位
309
313
317
325
326
331
338
340
342
347
351
353
354
356
360
362
人数
4
4
8
1
5
7
2
2
5
4
2
1
2
4
2
4
366
2
368
372
4
1
35
373
377
4
2
25
379
2
15
381
1
10
382
384
385
386
2
1
1
1
387
1
388
1
389
390
391
1
1
1
95
90
85
80
75
70
65
60
55
得
50
点
45
40
30
20
5
0
0
5
10
15
20
人数
392
2016年5月18日
設問毎 得点分布表
(出力条件) 識別区分:社会人 受験者数
平均
391
得点1 ( 50点満点 )
得点
50
49
48
47
46
45
44
43
42
41
40
39
38
37
36
35
34
33
32
31
30
29
28
27
26
25
24
23
22
21
20
19
18
17
16
15
14
13
12
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
0
順位
1
6
10
22
33
36
45
63
77
104
127
142
165
182
193
207
224
232
247
259
276
284
290
295
307
310
316
319
324
327
334
340
349
351
355
359
365
367
369
373
375
379
380
382
383
人数
5
4
12
11
3
9
18
14
27
23
15
23
17
11
14
17
8
15
12
17
8
6
5
12
3
6
3
5
3
7
6
9
2
4
4
6
2
2
4
2
4
1
2
1
1
2016年度所得税法 第3回実力判定公開模擬試験
得点1
33.6
得点2
31.0
得点3
0.0
合計
64.6
得点2 ( 50点満点 )
上位%
0.26
1.53
2.56
5.63
8.44
9.21
11.51
16.11
19.69
26.6
32.48
36.32
42.2
46.55
49.36
52.94
57.29
59.34
63.17
66.24
70.59
72.63
74.17
75.45
78.52
79.28
80.82
81.59
82.86
83.63
85.42
86.96
89.26
89.77
90.79
91.82
93.35
93.86
94.37
95.4
95.91
96.93
97.19
97.7
97.95
384
3
98.21
387
5
98.98
得点
50
49
48
47
46
45
44
43
42
41
40
39
38
37
36
35
34
33
32
31
30
29
28
27
26
25
24
23
22
21
20
19
18
17
16
15
14
13
12
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
0
順位
人数
1
2
4
7
9
16
23
29
41
55
67
82
103
118
140
161
177
196
212
229
243
259
269
277
296
303
312
324
331
340
344
349
360
361
367
372
374
375
1
2
3
2
7
7
6
12
14
12
15
21
15
22
21
16
19
16
17
14
16
10
8
19
7
9
12
7
9
4
5
11
1
6
5
2
1
4
上位%
0.26
0.51
1.02
1.79
2.3
4.09
5.88
7.42
10.49
14.07
17.14
20.97
26.34
30.18
35.81
41.18
45.27
50.13
54.22
58.57
62.15
66.24
68.8
70.84
75.7
77.49
79.8
82.86
84.65
86.96
87.98
89.26
92.07
92.33
93.86
95.14
95.65
95.91
379
381
382
387
2 96.93
1 97.44
5 97.7
1 98.98
388
1 99.23
389
391
2 99.49
1 100.0
2016年5月18日
2016年受験対策 第3回 実力判定公開模擬試験 正答率表
所得税法
項 目
問1
1 各種所得の金額
事業所得
配当所得
譲渡所得
2 課税標準
3 所得控除額
5 税額の計算
問2
問3
譲渡所得
問4
問5
1 各種所得の金額
不動産所得
4 課税所得金額
問6
譲渡所得
問7
1 各種所得の金額
譲渡所得
一時所得
4 課税総所得金額等
5 特別税額控除
出題内容詳細
受贈益
損害賠償金
給与
保険料
消費税等
減価償却費(冷暖房機器)
(軽トラック)
(陳列ケース)
(営業用車両)
(商品倉庫)
貸倒引当金繰入
母の諸経費
事業専従者控除額
L社株式
総短(絵画)
損失額
上場株式等
配点箇所
正答率
350,000
2,500,000
6,150,000
66,000
620,000
4,500
222,334
80,000
56,249
322,761
200,000
471,106
500,000
コメント
618,000
216,200
120,000
繰越額
235,550
寄附金控除
障害者控除
118,000
0
上場課株
課先
寄附金の特別税額控除
15%
30,000
18,000
項目1
項目2
項目3
項目4
項目5
0
24,504
76,867
20,675
24,810
総長(絵画)
通算
特別控除
分短(旧底地部分)
分長(居住用家屋及びその敷地)
(旧借地権部分)
設問1
設問2
所得の金額
課税総所得金額
一般株式分離
上場株式分離
総短(美術工芸品)
(宝石)
分長(収用)
(X土地)
総収入金額
分離課税の課税長期譲渡所得金額
住宅借入金等特別税額控除(最終値)
(控除額)
1,450,000
1,207,000
0
780,000
△9,285,000
3,020,000
72,000
0
0
7,232,000
47.1%
76.5%
58.8%
86.3%
56.9%
82.4%
74.5%
47.1%
72.5%
60.8%
60.8%
74.5%
35.3%
84.3%
94.1%
78.4%
72.5%
47.1%
82.4%
35.3%
64.7%
56.9%
60.8%
76.5%
90.2%
33.3%
58.8%
84.3%
88.2%
31.4%
29.4%
66.7%
58.8%
66.7%
74.5%
84.3%
70.6%
936,000
△1,162,440
49.0%
76.5%
66.7%
1,634,500
コメント
適用要件
19,170,000
80,000
78.4%
62.7%
58.8%
45.1%
62.7%
やり方
45.1%
179,600
268,300
2.0%
58.8%