2016インターンシップ実施要項

平成28年5月
サンリツオートメイション株式会社
インターンシップ実施要項
会社名
サンリツオートメイション株式会社
所在地
〒194-0045 東京都町田市南成瀬4-21
代表者
代表取締役社長 鈴木 一哉
事業内容
●生産・社会インフラ・システム事業 (料金所システム、FAシステム等の開発)
●産業用組込みコンピュータ事業
(半導体製造装置、画像・医療・計測・通信等の産業装置向けコンピュータの開発)
●先進計測・制御システム事業 (ロボットの遠隔操作システムや分散同期計測システム等の開発)
URL
http://www.sanritz.co.jp
インターンシップ窓口 管理部 由利 <[email protected]>
Tel.042-728-6121 Fax.042-729-5775
※ご案内した内容・期間を変更して実施する場合があります。
実習テーマ
内容、実施期間等は別紙参照
対象学科
電気、電子、情報、通信、制御、機械 等
対象者
高専本科4年生または理工系学部の3年生 ⇒ テーマ設定時に想定したレベルの「本科生」
高専専攻科1年生または理工系学部の修士1年生 ⇒ テーマ設定時に想定したレベルの「専攻科生」
募集人数
学校ごとの応募人数制限はありません。応募者の中から当社にて書類選考をし、受入れを決定させていただき
ます。(受入れは、原則 各校より1名程度)
申込方法
当社担当者宛に、当社所定申込書(今年度版)を提出してください。(郵送またはFAX、メールにて)
申込締切
6月6日(月)
結果通知
6月13日(月)以降の通知を予定(電話またはFAX、メールにて)
実習期間
予定:8月22日(月)~9月16日(金)のうち当社が指定する期間
実習場所
必着
休業日
土曜、日曜、祝日
就業時間
8:30~17:30
休憩時間
当社 本社事業所
※実働日数はテーマにより異なります。
12:00~13:00
※実働8時間/日
※一部、名古屋技術センター(愛知県豊田市)で行う場合あり
〒194-0045 東京都町田市南成瀬4-21
Tel.042-728-6121
宿泊
当社指定宿泊施設利用可(費用:当社負担)
交通費
往復交通費当社負担(ただし学割使用等の条件有)、通勤交通費当社負担
食事
昼食(実習日):弁当支給(費用:当社負担)
宿泊を要する場合は朝食・夕食代として1日あたり1,500円支給
保険
インターンシップ参加期間中(往路、復路を含む)の傷害保険等は学校で付保の確認をお願いします。
その他
服装:
常識的で作業しやすいもの (※スーツ不要)
実習内容によっては、作業服の持参をお願いすることがあります。
上履き:
当社用意
入館証の着用必須(当社用意。顔写真を使用します。)
認印と保険証はご持参ください。
尚、受入決定後、履歴書と当社所定の誓約書をご提出いただきます。
2016年度 サンリツオートメイション株式会社 インターンシップコース
No.
1
実習内容(テーマおよび概要)
動画表示ソフトウェア機能拡張
<実習内容>
当社製遠隔監視カメラ(STC5000)の動画表示ソフトウェアに画像処理
機能を追加して評価する。
・OpenCVによるリアルタイム画像処理
・画像処理結果を表示ソフトウェア上に表示
2
リアルタイム双方向音声通信評価
<実習内容>
当社製遠隔監視カメラ(STC5000)に音声双方向機能を追加して性能評
価する。
・Linux、Windowsでの音声の録音、再生
・ネットワークを通じて双方向通信の実装
・性能評価(帯域、遅延、CPU負荷、既存機能への影響等)
受入条件(必要な基礎知識等)
テーマ設定時に
想定したレベル
実働日数
必要スキル:
C言語(visual studio)
画像認識(OpenCV)の実践経験
(知っている/使ったことがある ではNG)
実習場所:本社事業所(東京都町田市)
実習期間:8/29(月)~9/16(金)の間の10日間
専攻科生
10日間
(必要スキルがあ
れば本科生も可)
必要スキル:
C言語(visual studio、gcc)の経験
実習場所:本社事業所(東京都町田市)
実習期間:8/22(月)~9/16(金)の10日間
専攻科生
10日間
(必要スキルがあ
れば本科生も可)
3
カメラ暗視性能評価
必要スキル:
C言語(visual studio、gcc)の経験
当社製カメラ(STC1000)と画像鮮明化ICを組み合わせた場合の性能を評 実習場所:本社事業所(東京都町田市)
価する。
実習期間:8/29(月)~9/16(金)の間の10日間
<実習内容>
・カメラセンサーの一般知識教育
・画像鮮明化評価キットの評価
・評価用ソフトの改良
・明るさ毎の感度・画質計測
専攻科生
10日間
(必要スキルがあ
れば本科生も可)
4
市販RTOS(VxWorks/WindRiverLinux)の応答性能の評価
必要スキル:
C言語の経験、Linuxでのソフト開発経験
実習場所:本社事業所(東京都町田市)
実習期間:8/29(月)~9/16(金)の間の10日間
専攻科生
10日間
(必要スキルがあ
れば本科生も可)
<実習内容>
・RTOSの基礎教育
・評価・計測用テストプロ作成
・性能評価
5
Scilabを使用した制御モデル作成と検証
必要スキル:
制御モデル作成の経験
制御モデルのシミュレーションで使用されているScilabと(当社製)遠 C言語の経験
隔操作IPシステム(TPIP)を接続して、制御モデルの作成・シミュレー 事前学習:Scilab(Xcos)の使用方法
ション・実機動作確認を行う。
実習場所:本社事業所(東京都町田市)
<実習内容>
実習期間:8/22(月)~9/16(金)の間の15日間
・Scilab(Xcos)を使用して、ロボットの走行制御モデルの作成とシミュ
レーション
・Scilab(Xcos)とTPIPを接続してロボットを走行し、実機とシミュレー
ションとの差異を検証する
・Scilab - TPIP接続の問題点を改善
専攻科生
15日間
(必要スキルがあ
れば本科生も可)
6
USB3.x評価(延長器開発の為の事前実験)
必要スキル:
PCのハードウェアに興味がある人。
<実習内容>
(自作経験があると尚良い)
・試作したUSB延長器を使用し、各USB機器が正常に動作するか評価を行 実習場所:本社事業所(東京都町田市)
う。
実習期間:8/22(月)~9/16(金)の間の10日間
本科生
7
FPGA設計(Y/C映像信号出力の鮮明化)
必要スキル:
FPGA経験有り。
Verilog or VHDLの出来る人。
画像処理に興味のある人
(基本的な画像の知識があると尚良い)
実習場所:本社事業所(東京都町田市)
実習期間:
8/22(月)~9/16(金)の間の15~20日間
専攻科生
15~20日
(必要スキルがあ 間
れば本科生も可)
必要スキル:C言語(visual studio)の経験
実習場所:
名古屋技術センター(愛知県豊田市)
実習期間:
8/22(月)~9/2(金)の10日間
専攻科生
10日間
(必要スキルがあ
れば本科生も可)
必要スキル:
PCのハードウェア、
ソフトウェアに興味がある人。
(自作経験があると尚良い)
実習場所:本社事業所(東京都町田市)
実習期間:
8/22(月)~8/26(金)の5日間もしくは
8/29(月)~9/2(金)の5日間
本科生
<実習内容>
・画像フォーマットの理解
・画像の縮小(拡大)アルゴリズムの理解
・画像鮮明化装置のY/C出力回路(FPGA)の理解
・画像の縮小(拡大)アルゴリズムのハード化検討(改善の仮説)
・画像鮮明化装置のY/C出力回路(FPGA)のRTL作成
・改善効果の検証
8
TPIP遠隔操作アプリケーションのリファクタリング
<実習内容>
都共同研究PJで使用する、遠隔操作アプリケーションの開発。
・指針にもとづき、愛工大から提供されたコードをリファクタリング
(設計/実装/検査)し、アプリケーションの信頼性、保守性、拡張性等
の向上を図る
・設計/検査ドキュメントの作成
9
ボード+OS評価方法の検証
<実習内容>
・CPUボードへの各種OS,デバイスドライバのインストール作業。
(その時期にリリースされている最新Windows,Linux)
・各I/Oの動作確認(主にLinux), ベンチマーク測定。
・各OS使用の際の制限事項の確認。
・上記作業を通し、CPUボード+OSの評価方法の妥当性を検証する。
10日間
5日間
※ご案内した内容・期間を変更して実施する場合があります。参加申込をいただいてもご希望に添えない場合もあります。何卒ご容赦のほど宜しくお願い致します。