測量の日 - 国土交通省近畿地方整備局

発表場所:近畿建設記者クラブ(資料配付)
大 手 前 記 者 ク ラ ブ(資料配付)
発表日時:平成28年5月20日(金)14時
平成 28 年5 月20日
国土交通省国土地理院
近 畿 地 方 測 量 部
小学生の測量体験や「測量の日」記念フェア2016を開催
~6月3日は測量の日~
国土交通省は、測量の意義及び重要性に対する国民の理解と関心を一層高めるため、関係省庁、
地方公共団体及び関係団体等の協力を得て、今年も6月3日の「測量の日」を中心に様々な関連行
事を実施します。近畿地区では関係団体等とともに測量体験学習や「測量の日」記念フェア 2016 と
して近畿地方測量技術発表会やパネル展、測量機器・システム展等を実施します。
■測量体験学習
○各地の小学生が測量機器を使って実際に測量を体験することにより、測量や地図への理解を深
めることを目的に測量体験学習を実施します。
◆京都府京都市立美豆小学校
平成28年5月25日(水) 主催:(一社)京都府測量設計業協会
◆滋賀県高島市立安曇小学校
平成28年6月1日(水) 主催:(一社)滋賀県測量設計技術協会
◆奈良県御所市立御所小学校
平成28年6月3日(金) 主催:(公社)奈良県測量設計業協会
◆大阪府富田林市立伏山台小学校
平成28年9月頃実施予定 主催:(一社)大阪府測量設計業協会
■「測量の日」記念フェア2016
(入場無料)
○測量技術に関する複数の行事を一堂に行います。
◆第20回近畿地方測量技術発表会(事前申込が必要)
・最新の測量技術や知見について5つの発表を行います。
◆パネル展、測量機器・システム展(事前申込は不要)
・地理空間情報等の利活用に関するパネル及び最新の測量機器とシステム等を展示します。
【開催日時】 平成28年6月7日(火)12:00~17:00
【開催場所】 大阪合同庁舎第4号館(大阪市中央区大手前4-1-76)2階
第1及び第2共用会議室
【 主 催 】 国土地理院近畿地方測量部、(一社)大阪府測量設計業協会、大阪土地家屋調査士会
【 内 容 】 別紙:「測量の日」記念フェア2016の概要
別 紙-「測量の日」記念フェア2016の概要
参考1-「測量の日」について
参考2- 全国各地で実施される主な行事
問い合わせ先
〒540-0008
大阪市中央区大手前4-1-76 大阪合同庁舎第4号館
国土交通省 国土地理院近畿地方測量部
次
長 真野 宏邦
TEL:06-6941-6090(直通)
管理課長 染谷 亨
TEL:06-6941-4507(代表)
FAX:06-6941-4427
別
紙
「測量の日」記念フェア 2016 の概要
開催日時
平成 28 年6月7日(火)12:00~17:00
開催場所
大阪合同庁舎第4号館(大阪市中央区大手前4丁目1番 76 号)2階
第1及び第2共用会議室
主
催
国土地理院近畿地方測量部、
(一社)大阪府測量設計業協会、
大阪土地家屋調査士会
後
援
大阪府、
(公社)日本測量協会関西支部、
「測量の日」近畿地区連絡協議会
入 場 料
無料(事前申込が必要)
行事内容
◆パネル展、測量機器・システム展(12:00~17:00)第 1 共用会議室
地理空間情報等の利活用に関するパネル展示及び最新の測量機器とシステム等の展示
◆第 20 回 近畿地方測量技術発表会(13:10~16:30)第 2 共用会議室
13:10~13:15 開会挨拶
13:15~14:15 公共測量へのUAVの導入に向けた国土地理院の取組
14:15~14:40 土 地 家 屋 調 査 士 業 務 の 周 辺 か ら の 話 題
国土地理院
大阪土地家屋調査士会
14:40~15:10 休憩
15:10~15:35 近接が困難な渓谷に架かる吊橋への UAV による点検手法の適用について
株式会社 かんこう
15:35~16:00 オープンデータ・ビックデータを日常業務や非常時に生かす GIS プラットホームの構築
一般社団法人 大阪府測量設計業協会
16:00~16:25 現 場 管 理 と 成 果 物 作 成 に お け る GIS プ ラ ッ ト ホ ー ム 活 用 の 試 み
株式会社 淀川アクテス
16:25~16:30 閉会挨拶
*
参加申込は、定員 200 名になり次第締め切らせていただきます。
参加申込先:(一社)大阪府測量設計業協会
TEL:06-6942-7270
FAX:06-6942-7273
E-mail:[email protected]
( 参 考 1)
「測量の日」について
1. 制 定
測 量 法 が 昭 和 24 年 6 月 3 日 に 公 布 さ れ 、 平 成 元 年 に 満 40 年 を 迎 え
た こ と を 機 会 に 、測 量 の 意 義 及 び 重 要 性 に 対 す る 国 民 の 理 解 と 関 心 を
一層高めることを目的として、6 月 3 日を「測量の日」として制定し
ました。
2. 活 動
測量の日を制定した平成元年以降、毎年 6 月 3 日の「測量の日」を
中 心 に「 地 図 と 測 量 の 科 学 館 」を 主 会 場 と す る「 特 別 企 画 」、 国 土 地
理 院 の 最 新 情 報 を お 知 ら せ す る「 国 土 地 理 院 報 告 会 」、「 日 本 水 準 原
点」の施設公開をはじめ測量と地図に関する情報と知識を国民に普
及・啓発する運動を広範に展開しています。
また、地方公共団体、関係団体等においても幅広く「測量の日」を
中心とした行事を推進しています。
3. 実 施 体 制
( 1) 主
唱
( 2) 推 進 機 関
国土交通省
国土交通省
地方公共団体
測量の日実行委員会
その他関係団体
■全国各地で実施される主な行事
ブロック
主 な 行 事 名
北海道 「測量の日」記念『測量体験学習』(札幌市内の小学校 7月実施)
(参考2)
問い合わせ先
北海道地方測量部
TEL 011-709-2311
第13回北海道測量技術講演会(札幌市:札幌第1合同庁舎講堂 平成29年1月26日)
東 北
第28回「測量の日」記念 - 地図と測量のミニフェスタ -
(仙台市:スリーエム仙台市科学館 6/4~6/5)
東北地方測量部
TEL 022-295-8611
第23回山形県高等学校サーベイコンテスト(山形県総合運動公園 6/8)
奥州市測量フェスティバル(奥州市前沢地区 6/11)
関 東 「日本水準原点」一般公開 (千代田区:憲政記念館構内 5/18)
関東地方測量部
TEL 03-5213-2051
「くらしと測量・地図」展 (新宿区:新宿駅西口広場イベントコーナー 6/8~10)
北 陸 地図パネル展(アオッサ(福井県福井市) 6/2~4)
北陸地方測量部
TEL 076-441-0888
験潮場及び電子基準点見学(新潟県柏崎市 新潟工科専門学校の学生 6/9)
地図教室と測量実習(富山県滑川市立東部小学校 6/24)
空間情報技術事例発表会(石川県地場産業振興センター(石川県金沢市)
6/28)
測量・地図教室(石川県内の小学校(3校) 6月~7月)
「ジュニア防災フェスティバル」へのパネル出展(富山県広域消防防災セン
ター(富山県富山市) 8月)
地図教室(福井県内の小学校 9月~10月)
石川県高等学校測量技術コンテスト(石川県金沢市立工業高等学校 10月上
旬)
県地域振興局地域整備部主催土木フェア及び商工会議所主催産業フェスティバ
ル(新潟県中越地域の4地区 10月上旬~11月上旬)
「ジュニア防災フェスティバル」へのパネル出展(富山県広域消防防災セン
ター(富山県富山市) 2月)
中 部
平成28年度「測量の日」中部地区記念行事 測量技術講演会
(岐阜市じゅうろくプラザ 6/3)
中部地方測量部
TEL 052-961-5638
地図教室 (中部管内4県の小学校 6月上旬~10月上旬)
測量競技会への取組み支援
(愛知県立猿投農林高校 6/14・静岡県立浜松工業高校 日時未定)
国土交通day (名古屋市:名古屋合同庁舎第二号館 7月下旬)
近 畿 「測量の日」記念フェア2016(大阪市:大阪合同庁舎第4号館 6/7)
近畿地方測量部
TEL 06-6941-4507
測量体験学習 (京都府京都市立美豆小学校 5/25)
測量体験学習 (滋賀県高島市立安曇小学校 6/1)
測量体験学習 (奈良県御所市立御所小学校 6/3)
測量体験学習 (大阪府富田林市立伏山台小学校 9月頃実施予定)
中 国 第21回中国地区測量技術講演会 (広島市:広島県民文化センター 6/21)
四 国
「測量の日」記念講演会
(徳島市:ホテルクレメント徳島 5/19)
中国地方測量部
TEL 082-221-9743
四国地方測量部
TEL 087-861-9013
「測量の日」記念講演会
(高松市:サン・イレブン高松 7/7)
測量・地図学習会 (四国管内の高等学校4校 小学校1校 5~6月)
九 州 「測量の日」記念講演会 (福岡市内 6月下旬)
九州地方測量部
TEL 092-411-7881
沖 縄 「測量の日」パネル展 (那覇市:沖縄県庁1階ロビー 5/30~6/3)
沖縄支所
TEL 098-855-2595
5/30(月)~6/3(金)沖縄県庁県民ホールにて「測量の日」パネル展を開催