森の半島まなづる(風景)の 美を探るツアー

2016「一般社団法人 神奈川県建築士事務所協会 景観・まちづくり専門委員会」
「まちづくり・ひとづくり・しごとづくり11」
森の半島まなづる(風景)の
美を探るツアー
~「美の基準」を歩いて感じるまちあるき~
【主
催】一般社団法人神奈川県建築士事務所協会 景観・まちづくり専門委員会
【後援(予定)
】真鶴町、一般社団法人真鶴町観光協会
【開 催 日 時】平成28年5月14日(土) 開催10:15~17:00 ※雨天決行
【集 合 場 所】JR東海道本線 真鶴駅
【内
改札付近
集合10:00
容】真鶴町「美の基準」に関するワークショップ、これに関連した真鶴町内のまちあるき
※進行状況により変更となる場合がございます。
【定
【参
員】20名
加
費】4,000円/人(昼食(飲み物は各自負担)、保険代含む。
)
※現地までの交通費、そのほかの費用(路線バス代、入館料等)は各自ご負担ください。
☆まちあるき終了後、懇親会(別途要参加費)を予定しております。是非ご参加ください。
真鶴町では 1994 年(平成 6 年)まちづくり条例「美の基準」を制定し、20 年間
景観まちづくりを推進してきました。真鶴の自然、坂や階段の町並み、海や
港の景観を堪能する珠玉の企画となっています。多数の参加をお待ちします。
【対
象】
神事協会員(所員含)
【内
容】
まちあるき後
当日の行程(予定)
真鶴駅→コミュニティ真鶴にて真鶴町まちづくり課より「美の基準」制定の経緯の説
調査票記入
意見交換の実施
明およびワークショップ→「福寿司」にて昼食→(まちあるき)→駅前→さば大師→
真鶴港→魚座・魚市場→貴船神社→ケープ真鶴→三ツ石→遠藤貝類博物館→御林遊歩
道→中川一政美術館→バスで真鶴駅へ
次ページへ
お申込みまでの流れ
郵便振替または、銀行振込にて下記振込先に参加費を入金し、参加申込書と振替票の写しを同時に申込先に
FAX にてお送りください。
(振込手数料は各自ご負担下さい。
) 申込先 FAX:045-212-3807
送付後、事務局にて確認し、受付番号を記入し、FAX にて返送致しますので当日ご持参下さい。
しん じき ょう
口座名称:神事協
郵便振替口座:00230-5-16393
ゼロニキュウ
〇二九 店
(※ 他銀行からの振込みの場合:ゆうちょ銀行
または、横浜銀行 関内支店 普通 1041842
こうしゅうかい
AE
AE
講習会
E
当座 0016393)
口座名称:一般社団法人 神奈川県建築士事務所協会
お知らせ・注意事項
①当日、事務所協会ポイントカードに押印致しますので、ご持参下さい。
ただし、今回はポイントカードを使用した参加はできません。
②この見学会は、建築CPD情報提供制度の認定プログラム申請中となります。
参加申込書欄の情報を申請に使用致しますので、ご記入の漏れが無いようお願い致します。
③一度納入された参加費は、いかなる場合も返金できませんのでご了承ください。
(定員超過の場合を除く。
)
④開催7日前までに参加券(本用紙)が返送されない場合は、お手数ですが下記の問合先までご連絡ください。
⑤動きやすい服装でご参加をお願い致します。(歩く距離:約5km)
平成28年5月14日(土)開催
森の半島まなづる(風景)の美を探るツアー
~「美の基準」を歩いて感じるまちあるき~
参
参加券
加 申 込 書
一般社団法人神奈川県建築士事務所協会 御中
平成28年
事務所名
携
兼
月
支 部 名
E
F A X
帯
A
E
フリガナ
氏
名
建築士番号
参 加 費
※
※
(
)建築士 (
)都道府県・大臣 第(
)号
¥4,000円
当日のお申込の受付は、致しませんのでご了承ください。
受付印、受付番号につきましては、事務局にて押印・記入いたします。また、受付印、受付番号が無いものについては、
当日受付が出来ない場合がございます。
受 付 番 号
【問 合 先】
一般社団法人 神奈川県建築士事務所協会
TEL:045-228-0755
事務局 業務課:野口まで
受 付 印
日