仕様書 - 中野区

仕
1
様
書
件名
中野区ビジネスプランコンテスト企画支援及び運営業務委託
2
目的
中野区の産業振興の重点分野である、ICT・コンテンツ関連産業1やライフサポート関連産
業2の領域での新たなビジネスの創出(創業や事業拡大)を促進し、これらを中野区から発信す
ることを目指して、ビジネスプランコンテスト(以下「コンテスト」という。)を開催すること
とした。また、コンテストを通じて、新たなビジネスの創出気運の醸成、潜在的な創業希望者
や事業拡大希望者の発掘、区及び支援機関の支援施策の利用促進等にもつなげていくものとす
る。
これらの目的の達成に向けて、社会性、信頼性、安定的な運営と優良な人材確保などの業務
推進力、効果的・効率的な企画・運営力などのある民間事業者に本コンテストの企画支援及び
運営業務を委託する。
3
コンテストの開催概要
(1)コンテストに含まれる項目
ア
ビジネスプランの募集・受付
イ
ビジネスプランの審査の実施
ウ
キックオフイベントの実施・運営
エ
応募者向けブラッシュアップ支援の実施
オ
ファイナルイベント(最終審査及び同結果発表を含む)の実施・運営
カ
その他、コンテストの目的達成のために有効だと思われる事項
2 回以上
1 回以上
1 回以上
1 回以上
(2)開催概要(案)
※別紙「(仮称)中野区ビジネスプランコンテスト開催概要(案)
」を参照
4
委託期間
契約締結日の翌日から平成29年2月末日まで
5
履行場所
ICTとは、「Information & Communication Technology」の略で、情報通信技術のことを指
し、コンテンツとは、映像(映画、アニメ、TV番組)、音楽、ゲーム、書籍等の情報内容のこと
を指す。通信業、放送業、情報サービス業、インターネット附随サービス業、映像・音声・文字
情報制作業などの他、デザイン業、著述・芸術家業、広告業、写真業、映画館や興行場・興行団
など、ICTやコンテンツに関連する産業をいう。
2 少子高齢化の進展に伴い、今後ともニーズの増加や多様化が見込まれる産業で、健康・医療・
福祉・介護、子育てや教育の支援、創業や就労の支援、地域課題の解決に資する事業など、人々
の生活を様々な形で支え、日常の暮らしを豊かにするサービスや事業を展開する産業をいう。
1
1
中野区指定箇所
6
委託内容
(1)企画・構成
目的の達成に向けて、以下の項目について、効果的なコンテンツを提案の上、企画・構成
を行い、区との協議・承諾を経て事業計画を策定する。ただし、当該事業計画は、必要に
応じて区との協議により変更できるものとする。
ア
コンテスト、授与する賞、イベント等の名称
イ
コンテストの各項目の全体構成及び開催スケジュール
ウ
コンテストの各項目の企画(内容、対象・募集規模、会場、審査員・講師・登壇者、そ
の他)
エ
コンテストの各項目の周知・広報・募集の方法及び実施スケジュール
オ
その他、コンテストの目的達成に有効だと思われる事項
(2)事務局の設置・運営
事業計画に基づき、契約締結の翌日から終了までの間、以下の機能を持つ事務局を設置し、
運営する。
ア
受託業務全体の進行管理
イ
事務局専用の電話、ファックス、E メールアドレス等の設置・設定
ウ
ビジネスプランの応募受付、イベント等の参加申し込みの事前受付、応募及び申し込み
についての問い合わせ対応
エ
講師等登壇者、審査員、応募者等との連絡調整
オ
コンテストの各項目の周知、参加調整、広報媒体への掲載・発信など、コンテストに係
る関係者・関係機関との連絡調整
カ
コンテストの各項目の準備、運営及び事後処理
キ
その他受託業務全体の運営に必要なこと
(3)ビジネスプランの募集・受付
事業計画に基づき、ビジネスプランの募集、受付を以下により行う。
ア
募集要項等の作成
募集要項及び応募書類の様式等を作成する
イ
募集の周知・広報
募集要項等を公開し、周知する。多数の応募が見込まれるよう、応募促進を積極的に進
めること
ウ
応募の受付
応募を受け付け、応募に必要な文書等の取りまとめを行う
エ
問い合わせ対応
募集に係る問い合わせ等に対応する
(4)ビジネスプランの審査の実施
事業計画に基づき、応募されたビジネスプランについて審査の実施及び審査結果の発表等
2
を以下により行う。なお最終審査は、ファイナルイベントと組み合わせて実施するものとす
る。
ア
審査基準及び審査方法の設定
書類審査とプレゼンテーション審査を組み合わせた審査を、全2回以上実施するものと
し、
(3)アの募集要項と併せて、必要な審査基準、審査方法(手順)
、審査員、実施日程、
実施会場等について、区との協議・承諾を得て設定する。
イ
審査の実施・各審査会等の運営
審査員の依頼、連絡調整及び謝金の支払い、応募者との連絡調整、審査用資料作成等の
準備を行い、審査員による審査の進行管理や各審査会の開催・運営等を行う。
ウ
審査結果発表
各審査実施結果についての報告書を作成し、区の承諾を経て審査結果を確定し、適切に
応募者への通知及び公表を行う。なお、最終審査結果の発表及び表彰は、ファイナルイベ
ントの中で行うものとする。
(5)キックオフイベントの実施・運営
事業計画に基づき、コンテストの認知度向上及び応募促進に向けて、キックオフイベント
を以下により開催する。
ア
登壇者等の依頼、事前調整及び謝金の支払い、会場の使用調整・設営、資料作成など、
イベント開催に必要な準備を行う
イ
イベントの開催告知、参加者募集及び参加者の事前受付及び問合せ対応を行う
ウ
開催日当日の運営及びアンケート集計などの事後処理を行う
(6)応募者向けブラッシュアップ支援の実施
事業計画に基づき、一次審査を通過した応募者等に対して、ビジネスプランの精度向上や
プレゼンテーションスキルの向上のために効果的なブラッシュアップ支援を以下により実施
する。
ア
講師等の依頼、事前調整及び謝金の支払い、応募者への連絡・参加調整、会場の使用調
整・設営、資料作成など、実施に必要な準備を行う
イ
実施日当日の運営及びアンケート集計などの事後処理を行う
(7)ファイナルイベント(最終審査及び同結果発表を含む)の実施・運営
事業計画に基づき、一定の評価が得られたビジネスプランのPR、次年度以降のコンテス
トの認知度向上及びビジネスプランの応募促進に向けたコンテンツと最終審査及び同審査結
果発表を組み合わせたイベントを、以下により実施・運営する。
ア
講師等の依頼、事前調整及び謝金の支払い、会場の使用調整・設営、資料作成など、イ
ベント開催に必要な準備を行う
イ
最終審査員に事前、当日の審査依頼、調整及び謝金の支払い、審査に必要な資料準備、
応募者との事前調整及びプレゼンテーション準備など、最終審査に必要な準備を行う
ウ
イベントの開催告知、一般参加者の募集、事前受付及び問合せ対応を行うとともに、ベ
ンチャーキャピタルなど支援機関の参加促進を積極的に行う
エ
審査において一定の評価が得られた応募者が、最終審査員、一般参加者及びベンチャー
3
キャピタルなどの支援者に対して公開プレゼンテーションする機会を設ける
エ
非公開の最終審査協議を実施する
オ
応募者、一般参加者向けのコンテンツを提供する
カ
最終審査結果の発表及び表彰を行う
キ
応募者、一般参加者、ベンチャーキャピタルなどの支援者の交流機会を設ける
ク
開催日当日の運営及びアンケート集計などの事後処理を行う
(8)周知・広報
事業計画に基づき、コンテスト全体の認知度を上げ、応募者数や各イベント等の参加者数
の増加を図るため、以下により効果的・効率的な周知・広報を実施する。実施に際しては、
区と情報の共有、連携を行うものとする
ア
ホームページの作成、開設・管理運営
本事業の専用ホームページを作成、開設し、適宜更新するなどの管理運営を行い、本事
業に関する情報発信(開催告知・結果告知等)
、応募者及び参加者の募集・受付を行う
イ
チラシ・ポスター等広報媒体の作成及び展開
(ア)チラシ・ポスターの作成
ビジネスプラン募集及びイベント等ごとに、チラシ・ポスターをデザインし、必要
部数を印刷する。チラシ・ポスターの仕様、印刷枚数については、下記を参考とし、詳
細は区との協議により決定する
チラシは、A4サイズ、両面、カラー仕上げで、1,000~2,000部程度
ポスターは、A3サイズ、片面、カラー仕上げで500部程度
(イ)チラシの配布
配布先及び配布方法は、応募促進や集客効果が高いと思われるものを、区と協議の上
選定し、配布を行う
(ウ)ポスターの掲示
区内屋外掲示板350か所程度の他、応募促進や集客効果が高いと思われる掲示先を、
区と協議の上選定し、掲示する
(エ)電子データの提出
区ホームページ等での展開用に、
(ア)で作成したチラシ・ポスターの電子データを区
に提出する
ウ
その他
関係機関ホームページ、フェイスブック、メールマガジンなど、可能な広報媒体を活用
し、多くの応募者やイベント等の参加者数の確保に努める
(9)実施報告書
以下の項目について、受託業務全般についての実施報告書を作成する
ア
ビジネスプランの募集・審査・結果
イ
各イベントの実施内容、参加状況、開催風景
ウ
アンケートの集計・分析結果
エ
広報実施状況、効果分析
4
オ
その他
(10)納品物
以下のものについて、紙媒体で各1部のほか、電子データ一式(CD-ROM等)を納
品する。なお、紙媒体での提出が難しいものについては、区と協議の上、提出方法を決定
する。
ア
実施報告書
6(9)に係る実施報告書(A4サイズ、両面印刷)
※募集チラシやイベント等での配布物、専用ホームページのハードコピー等、コンテス
トに関する資料を全て含むこと
7
イ
専用ホームページのコンテンツデータ
ウ
その他の成果物
打合せ及び報告等
(1)契約締結後、速やかに区担当者と打ち合わせた上で、事業計画及び実施体制図を提出し、
承諾を得ること
(2)受託者は、受託業務を適正かつ円滑に実施するため、区担当者と密接に連絡をとり、事務
の方針、条件等について疑義があれば協議すること
(3)受託者は、受託業務の実施予定及び実施状況について、随時報告すること。また、区から
求められたときは速やかに報告すること
(4)受託業務実施に関して事故があった場合は、受託者において迅速かつ誠実に対応するとと
もに、区に対して報告すること
(5)業務受託期間中は、連絡を密にとるために、情報伝達手段を明確にすること
(6)再度疑義が生じないよう、協議内容を記録し、区と共有しておくこと
(7)疑義や緊急事態が生じた場合には、速やかに区と協議できる体制を整えること
8
権利関係
(1)本事業により作成された納品物等に関する著作権(著作権法第21条から第28条までに
規定する権利)は、区に帰属する。ただし、すでに存する著作物については除く。
(2)区が受託者に提供するデータ及び区への成果物については、全て区の所有とし、受託者は
区の許可を得ることなく、区及び受託者以外の第三者に対して提供してはならない。
(3)作成に関して、他の著作物や人の許諾、記録素材の借用等が必要な場合は、受託者がその
手続きを行うものとする。
9
経費について
本委託業務に係る費用はすべて委託料に含まれる。ただし以下のものは除く。
(1)キックオフイベント、ファイナルイベント(最終審査及び同結果発表を含む)の会場費及
び当該会場の付帯設備使用料
(2)(1)を除き、本委託業務の実施に伴い、区有施設等を使用し、公用使用等の事由により、
5
当該施設等の使用料等が免除となる場合の会場費及び付帯設備使用料
(3)授与する賞の副賞賞金
10
委託料の支払い
業務完了、検査合格後、正当な請求のあった日から30日以内に一括で支払う。
11
個人情報等の取り扱い
(1)受託者は、「中野区個人情報の保護に関する条例(平成2年中野区条例第2号)」及び「中
野区個人情報の保護に関する施行規則(平成2年中野区規則第48号)
」を遵守して業務を遂
行すること。また、業務遂行にあたって個人情報を取り扱う際の条件は以下のとおりとする。
①個人情報の漏えい、紛失、改ざん及び破損の防止
②受託業務以外の目的に利用禁止
③第三者への提供の禁止
④複写の禁止。受託業務の履行にあたって、個人情報等の複写が必要な場合は、事前に区に
届けること
⑤提供資料(受託者が複写したものを含む。)の返還または廃棄義務
⑥個人情報等の管理に係る区の検査に応ずる義務
⑦事故報告義務
⑧当該条件に違反し生じた損害について、区の請求に応じる義務
⑨従業者に対する監督・教育の実施及び安全管理体制の整備義務と安全管理体制図の提出
⑩個人情報を扱う従業員名簿の提出
(2)受託者は、契約締結後に「個人情報等の取扱いに関する誓約書」
(様式は別途提示)を、業
務完了時に「同誓約事項確認報告書」(様式は別途提示)を提出しなければならない。
12
受託者の責務
(1)受託者は、常に善良なる管理者の注意を持って業務を遂行し、業務の進捗状況について確
認のうえ適宜報告するものとする。
(2)企画提案及び事業計画に基づき確実に業務を履行すると同時に、区との協議による指摘事
項等については、誠意を持って対応するものとする。
(3)関係法令等を遵守し、受託者の責任において適切に業務を行うものとする。
(4)受託者は、受託者が行う業務を一括して第三者に委託し、又は請け負わせることができな
い。ただし、業務を効率的に行ううえで必要と思われる業務については、区と協議し、書面
にて申請し、承諾を得たうえで、その一部を委託することができる。
13
その他
(1)受託者は、本委託業務の実施に当たり、区又は第三者に損害を及ぼしたときは、区の責任
に帰する場合のほかは、その賠償の責任を負うものとする。
(2)本契約の履行に当たって自動車を使用し、又は使用させる場合は、①都民の健康と安全を
6
確保する環境に関する条例(平成12年東京都条例第215号)他、各県条例に規定するデ
ィーゼル車規制に適合する自動車とすること、②自動車から排出される窒素酸化物及び粒子
状物質の特定地域における総量の削減等に関する特別措置法(平成4年法律第70号)の対
策地域内で登録可能な自動車利用に努めること。なお、適合の確認のために、当該自動車の
自動車検査証(車検証)
、粒子状物質減少装置装着証明書等の提示又は写の提出を求められた
場合には、速やかに提示又は提出すること。
(3)区本庁舎は、
「ISO14001」に基づいた環境マネジメントシステムを構築し、区本庁
舎内組織が行う事業活動における環境配慮及び環境保全に関する行動を適切に実行すること
としている。この取り組みには受託者の協力が不可欠であり、本委託業務関係者の業務管理
に当たっては、この制度の趣旨の理解に努め、地球環境保全に十分配慮するものとする。
(4)本仕様書に定めのない事項及び各事項の解釈について疑義を生じた場合は、受託者と区は
協議のうえ定める。また、本仕様書に書かれていない事項であっても、効果的な事業の実施
に必要なことは、区と十分協議し柔軟に対応するものとする。
15
本件担当
中野区都市政策推進室産業振興分野重点産業振興担当
電話
03(3228)8729
E-mail [email protected]
7
瀬谷
8
別紙
(仮称)中野区ビジネスプランコンテスト開催概要(案)
1
主催等
主
催:中野区
後援(予定)
:区内産業経済団体等(東京商工会議所中野支部、中野区商店街連合会、中野工
業産業協会、一般社団法人中野区産業振興推進機構、西武信用金庫等)
2
コンテストの応募資格
中野区内で事業展開を予定(計画)している個人、法人又はグループ
※中野区を含む地域・住民等を対象とした事業展開であれば、個人の住所、法人の本社・事
業所、グループの事務所等の所在地は問わない
※1主体(1個人、1法人、1グループ)につき1件の応募であること
3
コンテストの対象事業(募集内容)
次の(1)及び(2)の要件にすべて該当するもの
(1)中野区で事業展開を予定(計画)しているライフサポートビジネスまたはICT・コン
テンツを活用するビジネスに関する新たなビジネスプラン
(2)以下の条件をすべて満たすこと
・中野区が支援する事業として、社会通念上、適切と認められるものであること
・他のビジネスプランコンテスト等において入賞実績がないこと
4
コンテストの流れ等
(1)ビジネスプラン募集
(2)キックオフイベント
・コンテストの認知度向上と応募促進、及びコンテスト応募希望者支援のためのキックオ
フイベント(基調講演、セミナー等)を開催する。
(3)一次審査
・一次審査員は、ビジネスプランの作成や経営支援の経験豊富な専門家を含む複数名とす
る。
・応募書類について書類審査を行い、一次審査通過者を選定する。
(3)ブラッシュアップ支援
・一次審査通過者に対し、ブラッシュアップ支援(セミナー)を行う。
※ブラッシュアップ支援は、一次審査通過者特典として位置づける。
(4)ファイナルイベント(最終審査及び同結果発表を含む)
・最終審査員は、ビジネスプランの作成や経営支援の経験豊富な専門家を含む複数名とす
る。
・最終審査員は、一次審査通過者の応募書類について事前の書類審査を行う。
1
・ファイナルイベント内において、一次審査通過者の公開プレゼンテーション及び最終審
査員との質疑応答を行う。
・最終審査員は、事前の書類審査及び公開プレゼンテーションを基に、非公開の最終審査
協議を行い、各賞の受賞者を選定する。
・最終審査協議を行っている時間を活用して、一次審査通過者及び一般参加者等に向けた
講演等のコンテンツを提供する。
・最終審査結果の発表及び表彰を行い、一次審査通過者、一般参加者、ベンチャーキャピ
タルなどの支援者の交流につなげる。
5
表彰予定
(仮称)最優秀賞
1件以内(副賞賞金
50万円)
(仮称)ライフサポートビジネス奨励賞
1件以内(副賞賞金
(仮称)ICT・コンテンツビジネス奨励賞
20万円)
1件以内(副賞賞金
20万円)
※各賞については、審査の結果、該当なしとする場合がある。
6
開催項目ごとの会場等(想定)
開催項目
会場及び候補日
規模想定
キックオフイベント
中野区産業振興センター大会議室または区役所
50~80人
会議室
平成28年10月上旬の平日夜間(未予約)
一次審査
中野区産業振興センター会議室、セミナールー
10~20人
ム、または区役所会議室
平成28年11~12月中旬の平日(未予約)
ブラッシュアップ支援
中野区産業振興センター会議室、セミナールー
10~20人
ム、または区役所会議室平成28年12~平成2
9年1月中旬頃の平日夜間(未予約)
ファイナルイベント
帝京平成大学中野キャンパス
大教室(70~
(最終審査及び同結果
大教室の他審査用小教室
150人)
発表を含む)
平成29年1月28日または2月4日の午後(仮
小教室(10~
予約済み)
20人)
※上記会場及びその付帯備品の予約申込み、使用料の支払いは、区が行う。キックオフイベン
ト及びファイナルイベント(最終審査及び同結果発表を含む)については、諸事情により上記
以外の会場等を使用しなければならない場合も同様とする。ただし、付帯備品以外の備品の持
ち込む場合は、受託者が使用調整等を行い、使用料を負担する。
中野区産業振興センターの案内は、以下のとおり
http://nakano-sangyoushinkou.jp/
2
7
運営スケジュール(予定)
~8月下旬
事業計画の決定
10月上旬
ビジネスプランの募集、受付開始
キックオフイベントの開催(基調講演等)
11月中旬
ビジネスプラン応募締め切り
11~12月中旬
一次審査(書類審査)、ファイナリスト決定
12~1月中旬
一次審査通過者向けブラッシュアップ支援の開催
1月下旬頃
ファイナルイベント(最終審査及び同結果発表を含む)の開催
(公開プレゼンテーション、最終審査及び同結果発表、参加者交流会等)
8
区の周知広報(予定)
(1)広報回数
ア
区報(区 Facebook)掲載 2回
・ビジネスプランの公募開始及びキックオフイベント開催告知
・ファイナルイベント開催告知
イ
チラシ・ポスター
・ビジネスプランの募集告知
・キックオフイベント告知
・ファイナルイベント告知
(2)区広報先規模(予定)
ア
区報
区内各戸配布(発行部数
約20万部)
イ
区公式ホームページ/区公式フェイスブック/都市観光サイト(まるっと中野)
ウ
中野区産業振興センターメールマガジン(原則として毎月15日、30日)
エ
ポスター
オ
チラシ
450枚(区掲示板、区有施設、その他)
1,500枚(区有施設、大学、支援機関、その他)
以上
3