平成28年5月16日 島根県防災部防災危機管理課 桐田、原 TEL:0852-22-5885 FAX:0852-22-5930 Lアラート全国総合訓練 2016 の実施について 1.目的 Lアラートの運営主体である一般財団法人マルチメディア振興センターが実施する全国 総合訓練に参加し、島根県内における情報発信者及び情報伝達者の運用体制を確認する。 2.訓練実施日 平成28年5月18日(水) 9:30~12:00 3.実施場所 島根県庁舎、各県合同庁舎等、各市町村庁舎、各報道機関 4.参加者 (1)島根県 (2)県内全市町村 (3)報道機関(NHK 松江放送局、石見銀山テレビ放送株式会社) ※参加報道機関は、実際にデータ放送により訓練放送を行われます。 5.概要 台風の接近を想定したシナリオに沿って、各市町村から、島根県総合防災情報システム に以下のデータを入力し、Lアラートに「訓練報」として、データを送信する。 (1)避難勧告・指示発令、地区追加、内容訂正、一部解除、全部解除 (2)避難所の開設、避難所追加、一部閉鎖、全部閉鎖 ※島根県総合防災情報システム 防災関係機関における情報伝達、情報共有及び住民への防災・危機管理情報の発信 を行うためのシステム。 6.訓練の中止 次に示す事項に該当する場合には、訓練を中止し、その旨を関係者に周知する。 (1)島根県内において震度5弱以上の地震が発生した場合 (2)島根県内において雨、洪水、風、雪に関する警報が発令された場合 (3)島根県内において高潮、津波に関する警報が発令された場合 (4)一般財団法人マルチメディア振興センターがLアラート総合訓練の中止を決定した 場合 (5)その他県内において災害が発生し、又は発生する恐れがある等、訓練が実施できな い事態となった場合 平成28年全国総合訓練2016シナリオ ※入力訓練は、あらかじめ指定してある入力時間にあわせて入力してください。(本部設置は、9:30~9:40の間に、A地区、B地区への避難 勧告発令は9:40~10:00の間に、というように入力してください。) 実施日:平成28年5月18日(水)9:30~12:00 本部情報 9:30 避難情報 本部設置 9:40 A地区、B地区 避難勧告発令 10:00 避難勧告地区訂正 B地区 ↓ C地区 A地区、C地区 避難所開設 10:20 10:30 A地区、C地区 避難勧告 ↓ 避難指示 10:40 D地区 避難指示地区追加 11:00 C地区 避難指示解除 11:20 11:40 12:00 避難所情報 本部閉鎖 A地区、D地区 避難指示解除 内容 備考 (台風第1号の接近により、県内全域に大雨(浸水害・土砂災害)警報」が発令されている。 さらに、9:30に「1時間雨量が80mm以上で24時間雨量が200mm以上と予想される」との府県気象情報が 発表された) ・9:30に災害対策本部を設置してください。 本部設置 ・市町村はA、Bの二つの地区に避難勧告を発令してください 避難勧告発令 ・既に避難勧告を発令した地区のうち、B地区が誤りだったため、正しいC地区に訂正してください。 ※訂正理由は、「B地区は誤りで、正しくはC地区でした。お詫びして訂正します」など、具体的に入力してくだ さい ※入力画面の「訂正ボタン」を押してから、訂正してください。 避難勧告訂正 ・A地区、C地区の避難所を1~2箇所ずつ開設してください ※入力の反映に時間がかかるため、今回は勧告発令は1~2地区(箇所)のみの入力にしてください ・さらに雨が降り続いているため、A、C地区に既に発令している避難勧告を、全て避難指示に移行してくださ い 避難所開設 避難情報変更 勧告→指示 D地区 避難所開設 ・雨の範囲が広がったため、D地区にも追加で避難指示を発令してください ・あわせてD地区の避難所を開設してください ※入力の反映に時間がかかるため、1~2箇所の入力にしてください A地区 避難所追加 ・A地区の避難者数が増加したため、A地区の避難所を追加で開設してください ※入力の反映に時間がかかるため、1~2箇所の追加にしてください C地区 避難所閉鎖 ・C地区の雨足が弱まったため、C地区の避難指示を解除してください ・あわせて、C地区の避難所を閉鎖してください 一部地区避難指示解除 一部地区避難所閉鎖 (11:30に発表中の大雨(浸水害・土砂災害)警報が解除され、同時刻に避難所に避難していた住民も帰路 についた) ・A地区、D地区の避難指示を解除してください ・A地区、D地区の避難所を閉鎖してください ・本部を閉鎖してください 全部地区避難指示解除 全部地区避難所閉鎖 災害対策本部解散 A地区、D地区 避難所閉鎖 終了 避難情報地区追加 追加地区避難所開設 避難所追加
© Copyright 2024 ExpyDoc