市制65周年安城市市勢要覧印刷業務に係るプロポーザル実施要領 1 業務の概要 (1)業務名 市制65周年安城市市勢要覧作成業務 (2)業務内容 別紙仕様書のとおり (3)業務完了日 平成29年3月15日(水) (4)業務上限額 7,000,000円(消費税及び地方消費税を含む) 2 選定方式 3 参加申込 公募型プロポーザル方式 プロポーザルに参加しようとする者は、次のとおり参加表明書等を提出するこ と。 (1)提出書類 種類 様式 部数 1 参加表明書 様式1 1 2 同種又は類似の業務実績、業務実績に係る成果物 様式2 1 3 保有する技術者の状況と本業務の実施体制 様式3 1 4 市税及び料金等の納付状況調査同意書 様式4 1 (2)提出期限 平成28年5月16日(月)午後5時必着 (3)提出場所 安城市企画部秘書課広報広聴係(市役所本庁舎2階窓口No.15) 〒446-8501 (4)提出方法 安城市桜町18番23号 直接又は郵送(直接提出する場合、受付は提出期限までの月曜日 ~金曜日の午前8時30分~午後5時(祝日を除く)となります。) 4 受託候補者の選定 参加表明書等を提出したもののうち、次に掲げるすべての基準に適合する者を 受託候補者に選定する。 なお、選定結果は平成28年5月19日(木)に個別に通知するものとする。 (1)安城市競争入札参加有資格者名簿に掲載されている事業者であること。 (2)提出書類の提出期限から契約締結日までに、安城市から入札参加資格停止の 措置を受けていないこと。 (3)過去5年以内に、同種又は類似の業務を完成した実績があること。 (4)安城市プロポーザル方式試行要領第3条に掲げる知識や技術を有すること。 (5)地方自治法施行令第167条の4の規定に該当する者ではないこと。 (6)安城市における市税及び料金等の滞納がないこと。 (7)公告の日から開札の日までに、「安城市が行う事務及び事業からの暴力団排 除に関する合意書」に基づく排除措置を受けていないこと。 5 質問及び回答 受託候補者は、本プロポーザルについての質問書を提出することができる。 (1)質問書の提出 質問書(様式5)に記入し、平成28年5月26日(木)午後5時までに 「12 連絡先」へ電子メールで送付すること。その他の方法での照会は受け 付けない。 (2)回答方法 全ての質問及びその回答は、質問者を伏せた上で、市公式ウェブサイトに掲 載する。 6 企画提案書等の提出 受託候補者は、次のとおり企画提案書等を提出すること。 なお、提出後の企画提案書等については追加、変更、差し替え及び再提出は認 めない。 (1)提出書類 種類 内容 1 企画提案書 様式なし。A4両面印刷(カラー可)で下記事項を 部数 7 含めるとともに別紙仕様書を踏まえて作成すること 2 ラフスケッチ ア 企画コンセプト イ 全体の構成 ウ 作成体制 エ 事業スケジュール 様式なし。完成品の仕上がりイメージが分かるよう 7 にすること 3 見積書、紙質の 様式なし。内訳(企画・デザイン費、写真撮影・イ 見本 1 ラスト作成費、版下・製版費、印刷製本費)を記載 すること、また印刷に使用する紙の紙質を明記する とともに、その見本を添付すること 7,000,000円以内とすること(消費税及び 地方消費税相当額を含む) (2)提出期限 平成28年6月13日(月)午後5時必着 (3)提出場所 安城市企画部秘書課広報広聴係(市役所本庁舎2階窓口 No.15) (4)提出方法 直接又は郵送(直接提出する場合、受付は提出期限までの月曜日 ~金曜日の午前8時30分~午後5時(祝日を除く)となります。) 7 企画提案説明会 受託候補者は、次のとおり企画提案説明を行うこと。 (1)日 時 平成28年6月20日(月)午後1時30分~5時 (2)場 所 安城市役所さくら庁舎2階第34会議室 (3)説明者 3人以内(実際に業務を行う主担当者を含む。) (4)説明時間 30分以内で事務局が指定する時間 (5)その他 説明においてパワーポイント等を使用する場合は、企画提案書等提出期限ま でに「12 連絡先」へ報告すること。なお、企画提案書等による書類審査を 行う場合があります。 8 受託者の決定方法 (1)受託者の決定は、企画部長を委員長とする委託業務受託者選定委員会(以下 「選定委員会」という。)において行う。 (2)選定委員会において下表の評価基準に基づき採点し、各選定委員の得点を合 計した総合得点が最も高いものを選定する。 なお、最も総合得点の高いものが複数発生した場合は、その中で、見積金額 が最も低いものを選定する。 評価項目 1 企画・構成 内容 配点 安城市の魅力を内外に強くPRする内容となって 10 いるか 2 3 デ ザ イ ン ・ レ イ 見やすく読みやすいデザイン、写真と文字の配置 10 アウト 等のバランスが取れているか 斬新性・独創性 目新しさや面白さ、楽しさ等、ユニークな提案が 10 されているか 4 作成体制 本業務遂行のための十分な能力を持つとともに、 5 作成体制を整えているか 5 事 業 ス ケ ジ ュ ー 無理なく、かつ迅速なスケジュールとなっている ル 6 5 か 同 種 ・ 類 似 の 業 当該業務の内容に近い実績があるか 5 務実績 7 金額 安価な提案となっているか 5 9 審査結果の通知 審査終了後、平成28年6月下旬に選定結果を個別に通知するものとする。 10 選定に係るスケジュールについて(予定) 1 募集開始 平成28年5月2日(月) 2 プロポーザル参加表明書等提出期限 平成28年5月16日(月) 3 参加資格の通知 平成28年5月19日(木) 4 質問書提出期限 平成28年5月26日(木) 5 企画提案書等提出期限 平成28年6月13日(月) 6 プレゼンテーションの実施 平成28年6月20日(月) 7 選定結果の通知 平成28年6月下旬 8 契約締結 平成28年7月上旬 11 その他 (1)企画提案書等作成に係る費用等、今回の応募に係る一切の費用は支給しない ものとする。 (2)受託候補者が期限までに企画提案書等を提出しない場合は、辞退したものと する。 (3)提出書類は返却しないこととする。 (4)審査結果についての異議は受けないこととする。 (5)当該プロポーザル実施についての説明会は行わないものとする。 (6)提出書類について安城市情報公開条例(平成12年安城市条例第49号)第 6条に基づく開示請求があったときは、一般社員の氏名及び経歴、見積の詳細 な積算内容等、同条例第7条各号に規定する非開示情報を除き、原則としてこ れを開示することとなるので、非開示としてほしい情報がある場合は、あらか じめ、非開示としてほしい項目及び非開示としてほしい理由を書面で提出する こと。ただし、当該項目及び理由が同条例第7条各号に該当すると認めがたい 場合は、開示することがある。 12 連絡先 安城市企画部秘書課広報広聴係(市役所本庁舎2階窓口 No.15) ・ 住 所 〒446-8501 ・ 電 話 0566-71-2202(直通) ・ FAX 安城市桜町18番23号 0566-76-1112 ・ E-mail [email protected]
© Copyright 2024 ExpyDoc