とちぎの河川・砂防施設 完了宣言

河川、砂防施設
と ち ぎ の 河川・砂防施設
完了宣言
平成28年度
~
安全・安心
とちぎ
を目指して
~
とちぎの河川・砂防施設 完了宣言とは・・・
◆はじめに
栃木県では、川づくりや土砂災害対策の情報を県民のみなさ
まにわかりやすく伝えるため、主要な事業の完了時期や事業効
果などを全国に先駆けて平成18年度から公表しています。
◆掲載箇所について
栃木県の河川・砂防分野などの将来構想である「県民の命を
守る河川砂防構想」の実現に大きく寄与し、概ね3年以内に完
了する事業について、完了時期及び事業効果を公表しています。
今後とも、県民のみなさまの理解と協力を得なが
ら、厳しい財政状況のなか「選択」と「集中」によ
り、完了目標の達成に向け事業を推進します。
※予算や用地取得等の状況に大きく変更が生じた場合は、見直しを行い公表します。
河
栃木県 県土整備部
砂防水資源課
川 課
と ち ぎ の 河川・砂防施設 完 了 宣 言
平成28年度
~
安全・安心
とちぎ
を目指して
~
平成28年度事業完了
箇所名
~
番号
施工位置
工事概要
事業効果
28-1 唐沢
宇都宮市古賀志町
擁壁工 50m
法枠工 560㎡
28-2 西越床沢
足利市大沼田町
砂防えん堤 2基
土石流から病院、養護学校を守ります。
28-3 旗川
佐野市長谷場町
河川断面拡大
護岸整備 500m
佐野市長谷場地区の浸水被害を防ぎます。
28-4 西山
佐野市奈良渕町
擁壁工 150m
防護柵工 150m
がけ崩れから老人ホームを守ります。
河川断面拡大
護岸整備 1.0km
鹿沼市奈佐原・大和田地区の浸水被害を防ぎます。
砂防えん堤 2基
土石流から小学校、下粕尾地区集落を守ります。
河川断面拡大
護岸整備 300m
大田原市富池地区の浸水被害を防ぎます。
~
鹿沼市奈佐原町
28-5 黒川
鹿沼市大和田町
28-6 学校沢
鹿沼市下粕尾
~
大田原市富池 舟山橋
28-7 巻川
大田原市富池 富池橋
がけ崩れから小学校を守ります。
28-8 町二号沢
那珂川町大山田下郷
砂防えん堤 1基
渓流保全工 130m
土石流から大山田下郷地区集落、国道(461号)及び県道(大山田下
郷小砂線)を守ります。
28-9 上中
那珂川町松野
擁壁工 1,020m
がけ崩れから松野地区集落、県道(那須黒羽茂木線)を守ります。
平成29年度事業完了
番号
箇所名
施工位置
工事概要
事業効果
29-1 姥川
足利市高松町
河川断面拡大
護岸整備 250m
足利市高松地区の浸水被害を防ぎます。
29-2 柿ヶ沢
栃木市鍋山町
砂防えん堤 1基
土石流から鍋山地区集落、県道(栃木粕尾線)を守ります。
河川断面拡大
護岸整備 1.8km
佐野市関川町から栃木市岩舟町古江地区の浸水被害を防ぎます。
~
佐野市関川町 JR両毛線関川橋梁
29-3 三杉川
栃木市岩舟町古江
佐野市田之入町
擁壁工 100m
がけ崩れから老人福祉センターを守ります。
29-5 行川
鹿沼市板荷 赤行工区
河川断面拡大
護岸整備 175m
鹿沼市板荷地区の浸水被害を防ぎます。
29-6 神長下
那須烏山市神長
擁壁工 170m
がけ崩れから神長下地区集落を守ります。
那珂川町久那瀬 那珂川合流点
河川断面拡大
護岸整備 8.6km
那珂川町馬頭地区の浸水被害を防ぎます。
~
29-4 小沢
29-7 武茂川
那珂川町健武 大内川合流点
平成30年度事業完了
番号
箇所名
施工位置
工事概要
事業効果
30-1 宮山田
宇都宮市宮山田町
擁壁工 70m
がけ崩れから老人ホームを守ります。
30-2 蓮台寺川
足利市五十部町
調節池整備 1箇所
足利市五十部町地区の浸水被害を防ぎます。
30-3 吾妻坂北
足利市今福町
擁壁工 400m
がけ崩れから今福町地区集落を守ります。
30-4 成沢
那須町豊原甲
擁壁工 420m
がけ崩れから成沢地区集落センターを守ります。
これらの
の
を目指します。
30-4 成沢
28-7 巻川
28-8 町二号沢
29-7 武茂川
30-1 宮山田
那珂川町
29-5 行川
那須烏山市
28-9 上中
28-6 学校沢
29-6 神長下
28-1 唐沢
29-2 柿ケ沢
28-5 黒川
30-3 吾妻坂北
28-3 旗川
下野市
28-4 西山
安足土木(事)
30-2 蓮台寺川
29-1 姥川
28-2 西越床沢
29-4 小沢
29-3 三杉川
凡例(完成予定)
年
度
河川改修
土石流対策 がけ崩れ対策
箇所数
平成 28 年度
9箇所
平成 29 年度
7箇所
平成 30 年度
4箇所
合
計
20箇所
~みどり豊かで安全安心な川づくり~(大田原市
整備前
巻川)
整備後
大雨であふれた河川は
河川改修を行って安心に
~土石流対策~(日光市
整備前
三宿沢)
整備後
土石流のおそれがある渓流は
えん堤の整備を行って安全に
~がけ崩れ対策~(佐野市
整備前
整備後
がけ崩れのおそれがある斜面は
栃木県 県土整備部
西山)
擁壁の整備を行って安全に
お問い合わせ先
〒320-8501 宇都宮市塙田1-1-20
ホームページ:http://www.pref.tochigi.lg.jp/kensei/kennososhiki/h/index.html
河川課
砂防水資源課
TEL 028-623-2444
Eメール:[email protected]
TEL 028-623-2455
Eメール:[email protected]
<とちぎリアルタイム雨量河川水位情報について>
パソコンアドレス
http://www.dif.pref.tochigi.lg.jp/
携帯アドレス
http://www.dif.pref.tochigi.lg.jp/ m/
作成年月:平成28年5月
<土砂災害警戒情報について>
パソコンアドレス
http://www.dif.pref.tochigi.lg.jp/
dosya_keikai
携帯アドレス
http://www.dif.pref.tochigi.lg.jp/
dosya_keikai/m
<携帯電話に登録し、ご利用下さい>