平成28 年度 夢とぴあ 千葉県立水郷小見川少年自然の家主催事業 自然の中での活動には危険はつきもの。安全で楽しい活動を普及させるためには、川 の危険性を正しく理解し伝えられるスキルを身につけた指導者が必要です。講座では指 導者の的確なリードにより、川に学ぶ体験活動を学び、川の指導者を養成しています。 8:45 9:00 9:30 10:30 11:30 12:30 13:30 15:30 18:00 18:15 受付 オリエンテーション 川に学ぶ体験活動の理念 川に学ぶ体験活動の基礎技術1 安全対策について ~昼食~ 川という自然の理解 (水生生物の捕獲と観察) 川に学ぶ体験活動の基礎技術2 (レスキュー体験等) まとめ 終了 開催日:平成28年5月29日(日)8:45~18:15 場 所:千葉県立水郷小見川少年自然の家・黒部川ほか(予定) 参加費:4,000円 ※ 別途 RAC 学校リーダー登録費 2,000円(希望者) 登録には要救助者体験の実習が必要となります。 定 員:30名 対 象:学校関係者 内 容:川や水辺での活動・教育の指導者として必要な基礎知識を幅広く習得しながら、実際の活動体験 を行います。(※要救助者体験・生き物観察など、実際に水に入るプログラムも行います。) 申し込み方法:お電話、または直接来所にてお申し込みください。 申し込み開始:4月29日(金)9:00~ ※ お申し込み後、詳しい案内をお送りいたします。 主 催:千葉県立水郷小見川少年自然の家 協力団体:川に学ぶ体験活動協議会(RAC) 千葉県立水郷小見川少年自然の家 TEL:0478-82-1343(火~日曜日 9:00~17:30) 指定管理者:小見川フィールズパートナーズ 〒289-0313 千葉県香取市小見川5249-1 【個人情報の利用目的】ご提供いただいたお客様の個人情報は、お申込みいただいた催事企画の運営及び水郷小見川自然の家の主催事業等のご案内に利用させていただき、お客様の同意なく 業務委託先以外の第三者に開示・提供はいたしません。こちらからのご案内が不要の場合はご連絡ください。また、活動中の写真は当施設の企画・広報活動に使用させていただきます。
© Copyright 2025 ExpyDoc