Vol.1165 ふるさとづくり市民フェスティバル・・・ 花菖蒲まつり

2016
まちの情報誌 City Of Tatebayashi Public Relations
表紙:近藤沼公園のこいのぼり
爽やかな風に棚引くこいのぼり。近藤沼公
つる う
だ
園(表紙)や鶴生田川など、市内5か所で
約5 , 0 0 0匹のこいのぼりが空を泳ぎました。
Vol.1165
ふるさとづくり市民フェスティバル・・・
P2 花菖蒲まつり・・・・・・・・・・・・
P4 児童手当の現況届を忘れずに・・・・・
P5
6月の休日当番医・・・・・・・・・・P13
ふる
フェスM A
P
▪時間は変更になる場合があります
▪来場は徒歩又は自転車で、車の場
P
P
⑬
武鷹館
市役所
P
⑨
⑥
⑦ ③
P
②
⑩
④ ⑤
P
⑫
⑪
合は乗り合わせにご協力ください
▪ごみの減量化にご協力ください
問合せ 生涯学習課生涯学習係(内
線2 2 4)
⑧
① P
ふれあい橋
三の丸芸術ホール
鶴生田川
二の丸橋
ふ
るフェスイベント一覧
時間・内容など
①
図書館活動展示
午前9時~午後5時
②図書館
子ども映画会
映画会
市役所市
市役所
民ホール
玄関前
午前10時30分~11時5分
映画の上映。
「少年アシベ ゴマち
ゃんの交通安全」他
※16ミリ
午後2時~4時
「劇団四季 魔法を捨てたマジョ
リン」
⑧市役所東広場
午前10時~午後3時(予定 )
市役所
西側
⑦
各種団体・サーク
ル舞台発表
③
フリーマーケット
午前10時~午後2時
(雨天中止)
廃食用油回収
午前10時~午後2時
家庭などで出た廃食用油の回収
不用食器回収
午前10時~午後2時
※破損した食器は回収不可
⑤市役所南側駐車場
買い物袋持参運動
啓発
環境関連展示
緑のカーテン育成
講座
午前10時~午後2時
マイバッグ、リサイクル石けんの
販売
午前10時~午後2時
地球温暖化に関する展示、廃食用
油を使ったエコキャンドルの展示
など
午前10時30分~午後2時
⑥
子ども会大会
午前9時~午後3時
各地区の子ども会によるアトラク
ション、ゲーム、クラフト(雨天
中止)、模擬店(雨天決行)
青少年健全育成啓
発パネル展
午前9時~午後3時
(雨天中止)
学習活動の発表や参加者同士の交流を
台発表や作品展示、子どもから大人まで
通して、生涯学習の振興を図る「第25回
楽しめる体験コーナーなどイベントが盛
生涯学習活動展示
午前9時~午後3時
文化会館1~5号室他
ふるさとづくり市民フェスティバル」を
りだくさん。家族や友達といっしょに、
5月29日㈰に開催します。会場には、舞
楽しく「学び」に触れてみませんか。
学習活動体験コー
ナー
午前10時~午後3時
文化会館小ホール
第一資料館収蔵資
料展
午前9時~午後5時(入館は午後
4時30分まで)
※午前11時から11時30分まで展示
解説を行います
午前10時~午後4時
大きなシャボン玉作り、液体窒素
実験、塩ビ管ホルン演奏体験、竹
とんぼ作り、解説ツアー、ロボッ
ト体験などを行います
午前9時~午後5時(入館は午後
4時30分まで)
※午後2時から2時30分まで展示
解説を行います。入館無料
⑪ 工作教室
公開天文台
プラネタリウム
ボランティア友の
会による各種ブース
⑫ 企画展
「抒情詩に集った
人々-新しい文学
の確立と若き日の
交友-」
ぶ よう
受付:午前10時~午後0時30分
抽選会:午後1時
リサイクル品抽選会
※先着4 0 0人。抽選会に不在の場
合は無効になります
午前10時~午後2時
(雨天中止)
サイエンスショー
⑬武鷹館
市役所北
側玄関横
午前10時30分~午後2時
緑のカーテン苗配布 ※なくなりしだい終了。苗を入れ
る袋を持参ください
市民
ふ
ターゲットバード
ゴルフ交流会
田山花袋 記念文学館
午前8時~午後5時
(雨天決行)
と づ く
る さ
り
午前10時~
※先着1 0 0人。一家族10匹程度配布。
バケツなど入れ物を持参ください
向井千秋記念
子ども科学館
ちびっこ写生大会
④
⑨
⑩第一資料館
午前9時~午後3時
時間・内容など
クロメダカ市民配
布会
文化会館小
ホールなど
幼稚園・学校活動
展示
イベント
三の丸芸
術ホール
イベント
武鷹館公開
午前10時~午後5時(入館は午後
4時30分まで)
※ボランティアによる解説を随時
行います
フェ
♪
バ
テ
ス ィ ル
~見て、聴いて、体験して、発見する~
13:30 ~ 15:30
三野谷公民館
9:30 ~ 11:30
西公民館
15:00 ~ 16:30
分福公民館
9:30 ~ 11:30
赤羽公民館
13:00 ~ 14:30
大島公民館
15:00 ~ 16:30
郷谷公民館
9:00 ~ 17:00
市役所市民ホール
10日㈮
12日㈰
花摘み娘による花がら摘み
午前10時~午後 3 時
天童市さくらんぼ・漬物市場
イベント日程表
午前 9 時30分~午後 4 時 郷土物産市場
午前10時30分~午後 3 時 箏と尺八のしらべ
こと
◆子ども科学館
館林花菖蒲園
◆つつじ映像学習館
◆市民プール
を有する市職員2人を派遣しました。
活動は4月 日から 日までの
3日間。2人は倒壊の危険性や屋
根瓦・外壁・窓ガラスの落下など
の危険性を判定しました。
問合せ 人事課人事係(内線321)
健康マイレージ対象事業
ボリックシンドロームについて、
正しく理解し、今後の生活習慣改
善に役立てませんか。
とき 5月 日㈫ 午後1時 分
~2時 分
ところ 保健センター
テーマ 「医師が語る、メタボリ
ックシンドローム」
講師 栗原信さん(多々良診療所
院長)
参加費 無料
申込み・問合せ 健康推進課健康
づくり係(同センター内 ℡
5155)へ
メタボリックシンドロームの講話を開催
メタボリックシンドロームは、
肥満・高脂血症・糖尿病・高血圧
などの生活習慣病を併せ持った状
態をいいます。これらの疾患は単
独でも動脈硬化を促進し、脳卒中
や心筋梗塞などの発症を増加させ
るといわれています。
メタボリックシンドロームには
自覚症状がほとんどないため、知
らず知らずのうちに自分の体が危
険な状態に近づ
いているかもし
れません。
医師による講話を聞いて、メタ
31
くり はら しん
30
30
ところ 館林花菖蒲園(つつじが岡第二公園)
4月 日以降に熊本県熊本地方
を襲った地震では、熊本各地で甚
大な被害が発生しました。市では
国土交通省から要請を受け、被災
建築物を調査し、倒壊の危険性を
判定する応急危険度判定士の資格
応急危険度判定士として市職員を派遣
熊本地震の被災建物を調査する
つつじ町
◆城沼総合運動場
城沼
城町
※イベントは、天候などにより中止や変更になる場合があります
館林女子高
市役所
花摘み娘による花がら摘み
館林花菖蒲園
①午前10時~
②午前11時~
MAP
尾曳町
午前 9 時30分~午後 4 時 郷土物産市場
N
12日㈰
①午前10時~
②午前11時~
11日㈯
イベント
時間
とき
(6月)
水無月 の 風 物 詩
多々良公民館
9 日㈭
館林つつじの里ショッピングセ
ンターアゼリアモール内セン
ターホール(アピタ館林店)
10:00 ~ 17:00
26日㈰
ふるさ と の 誇 り
9:30 ~ 11:30
8 日㈬
こども福祉課
ハナシ ョ ウ ブ
六郷公民館
28
児童手当を引き続き受給するために
13:30 ~ 15:30
26
児童手当の現況届を忘れずに
渡瀬公民館
日㈭までに、直接こども福祉
課子育て支援係へ
問合せ 同子育て支援係(内線6
31)
9:30 ~ 11:30
4
2016.5.15
広報館林
5
市役所市民ホール
14
6月
9:00 ~ 19:00
30
3日㈮
お知らせ
とき
ところ
7 日㈫
お知らせ
4日土
▶ 19 日日
17日㈮・21日㈫・
8:30 ~ 19:00
22日㈬
支 援
受付時間
28
とき(6月)
現況届とは、児童手当を引き続
き受給する要件を満たしているか
を確認するもので、該当するかた
には6月上旬に現況届用紙を郵送
します。現況届を提出しないと、
平成 年6月分以降の児童手当が
支給されませんので、忘れずに提
出してください。
提出先 最寄りの各会場へ
※会場に来られないかたは、6月
提出先一覧
問合せ 市観光協会(商業観光課内 内線2 5 1)
74
市役所からのお知らせ
●代表☎72 - 4111
お 知 ら せ
問合せ 納税課収納係(内線
680)
ニガウリの苗を差し上げます
※苗を入れる袋を持参ください
とき 5月 日㈯ 午前 時
~午後1時(なくなりしだい
終了)
ところ かごめふれあい館(本
町一丁目)
配布数 100ポット(1人
2ポットまで) さ い と う すすむ
申込み 当日会場へ
問合せ 斉藤進さん(かごめ
20
通り商店街会長 ℡
08)
、
又は市商業観光課商業
振興係(内線205)
実施地区内に土地を所有し
加をお願いします。
事業内容
募 集
ているかたは、説明会への参
実施面積 約58ha
説明会
とき 6月17日㈮・19日㈰
ぐんま緑の県民基金事業
「公園を散策しよう」
とができます。
※各回とも同じ内容です
農業振興
分~ 時 分
ところ 近藤沼公園
定員 人(先着順)
参加費 無料
申込み・問合せ 5月 日㈪
から6月 日㈬までに、緑の
まち推進課緑化政策係(内線
417)へ
※時間 いずれも午前10時、
日㈪ 午後2時
つ もりけいいち
とき 6月
~4時
み
定員 人(先着順)
内容 剣道の基礎、実技
講師 三ツ森恵一さん(館林
赤羽剣友会代表)
参加費 2000円(保険料
など)
持参する物 飲み物、タオル
など
②講座「北関東の自然災害」
0
- 355
※小学3年生以下は保護者同伴
※参加者にはプレゼントがあ
ります
緑のカーテンコンテスト
とき 6月 日㈫ 午後 時
~3時 分
ところ 市役所5階研修室
人(先着順)
定員
内容 大河ドラマに出演した
体験談
③講座「大河ドラマに出演して」
た き が み ゆたか
ところ 文化会館3号室
定員 人(先着順)
内容 地震・火山・気象・災
害について学びます
講師 瀧上豊さん(関東学園
大学教授)
参加費 無料
夏を涼しく快適に過ごすた
めに、緑のカーテンを育て、
自慢の作品をコンテストに応
募してみませんか。
対象 市内の一般家庭、会社、
木陰が多く涼しい公園内を、 店舗及び公共施設
■個人の部
樹木や生き物を観察しながら
個人住宅など
■企業の部
散策しませんか。
店舗や事業所など
■公共施設の部
とき 6月 日㈰ 午前 時
学校や公民
ブルなどを未然に防止するこ
日㈭。 ケイドリームス・ドーム館林☎
講師 あらいすみれさん(女優)
しず お
参加費 無料
共通事項
※生涯学習館林市民の会会員
でないかたは、年度会費1
000円が別途必要です
申込み・問合せ
月 日㈪
から、①は三ツ森恵一さん(℡
3680)、②、③は相川
23
静夫さん(同会 ℡
76)、又は市生涯学習課生涯
学習係(内線224)へ
あいかわ
高齢者いきいきセミナー
とき 5月 日㈮、6月2日
㈭・ 日㈮・ 日㈪・ 日㈪・
日㈭、7月1日㈮・8日㈮・
日㈭・ 日㈮・ 日㈮ 午
前 時~ 時 分(全 回)
ところ 老人福祉センター
館など
申込み 月5日㈬までに、
緑のカーテン育成レポート(様
式は市役所市民ホール、地球
環境課及び市ホームページに
あります)を持参、郵送、又
はEメールで同環境政策係(〒
374 8501 市役所内
[email protected]
)へ
unma.jp
問合せ 同環境政策係(内線
451)
10
併せて、緑のカーテン育成
日開催)、又は
講座(5月
緑のカーテン料理教室(8
月開催予定)のどちらかに
参加したかた、もしくは、
同コンテストで市長賞を2
回以上受賞したかたを「緑
のカーテンマイスター」と
して認定します
※緑のカーテンコンテストに
─
小規模契約希望者
登録の申請
・ 年度の本市小規
平成
模修理・修繕等契約希望者登
録(100万円未満の工事 ・
物品販売など)の申請を受け
付けます。
受付期間 6月1日㈬~ 日
㈪ 午前9時~正午、午後1
時~5時(土・日曜日を除く)
申請方法 申請書(契約検査
課及び市ホームページにあり
ます)及び必要書類を同課へ
問合せ 同契約係(内線461)
4月から市税の
猶予制度が変わりました
平成 年度の税制改正で地
方税法における猶予制度の見
直しが行われ、「徴収猶予」「職
権による換価の猶予」に加え、
「申請による換価の猶予」が
平成 年4月から実施されて
います。猶予が認められるに
は条件がありますので、詳し
くはお問い合わせください。
里山育成ボランティアを
募集します
ることで、境界をめぐるトラ
全に協力していただけるかた
を随時募集しています。
とき 5月 日㈮、7月 日
㈮、8月 日㈮、 月 日㈮、
平成 年2月 日㈮ 午前9
時~ 時(小雨決行)
内容 下草刈り、除草、池の
整備、ヨシ焼きなど
申込み・問合せ 地球環境課
環境保全係(内線452)へ
講 座 ・ 教 室
生涯学習館林市民の会
15
ます。地籍調査とは、土地を
①剣道教室
とき 6月1日㈬〜 月 日
㈬の水曜日 午後6時〜7時
分(全 回)
ところ 赤羽公民館
対象 4歳以上のかた
2日㈭~
対象 市内在住の 歳以上の
かた
人(先着順)
定員
内容 介護予防事業や振り込
め詐欺防止などの講座を行い
ます
参加費 無料
申込み 5月 日㈮から、同
センター(℡
5342)へ
問合せ 同センター、又は高
齢者支援課高齢者支援係(内
線648)
日曜緑化講座
とき 月 日㈰ 午前 時
~正午
ところ 県緑化センター(邑
楽町)
定員 人(先着順)
テーマ 「芝生の雑草防除と
病害虫防除」
まゆずみゆ き ひ ろ
講師 黛幸弘さん(樹木医)
参加費 無料
申込み・問合せ 月 日㈪
の午前8時 分から、電話で
7188、
同センター(℡
0782)へ
又は℡
10
30
第四中学校の敷地内南側に
広がる「上赤生田学びの森」
は、絶滅のおそれがあるオニ
バスやクロメダカなど、貴重
な動植物が生息する場所とし
て親しまれています。
里山と蛇沼湿原からなるこ
の場所でのボランティア活動
を通して、動植物の保護・保
●ケイドリームス・ドーム6月の日程
60
5
─
6
2016.5.15
広報館林
7
29
線2 3 8 )
11
74
─ 20
88
査係(内
23
2
23
─
73
20
12
30
ところ 市役所5 0 1会議室
11
50
40
30
30
課国土調
5
29
6
問合せ 30
13
60
89
─
午後3時
30
74
記簿に反映し、地図を更新す
10
15
3
9
とです。地籍調査の成果を登
─
14
19
13
一筆ごとに調査・測量するこ
72
10
8
21
30
で
共通事項
27
ひ
40
11 22
だ たかし
きく ち
お
ひろ し
─
11 29
実施地区 大新田町
75
10
10
20
大新田町の地籍調査を行い
28
26
27
24
30
14 23
10
30
20
大新田町の
地籍調査事業を実施
やまぐち
29
「絵本・動物・地球展 8人の作家
が奏でるいのちのうた」
とき 6月26日㈰まで 午前9時30
分~午後5時(入館は午後4時30分
まで)
※月曜日は休館
内容 動物たちを真摯に描き続ける
8人の作家(あべ弘士さん、小田隆
さん、きくちちきさん、菊地日出夫
さん、そのだえりさん、どいかやさ
ん、村上康成さん、山口マオさん)
による絵本原画や書き下ろし作品な
ど、約 200点の作品を紹介します
作品解説会
とき 6月1日㈬・12日㈰ 午後2
時~2時40分
内容 学芸員による解説を聞きなが
ら展示作品を鑑賞します
参加費 無料(ただし、観覧料がか
かります)
申込み 当日会場へ
共通事項
ところ 県立館林美術館(日向町)
観覧料 一般 6 1 0円、大学・高校
生 3 0 0円、中学生以下 無料
※障害者手帳などをお持ちのかたと
その介護者(1人)は無料です。
証明できるものをお持ちください
問合せ 同館(℡72 - 8188)
むらかみやすなり
お
28
27
28
館林美術館企画展示
情報アラカルト
Information
a la carte
マ
● マーク・・・健康マイレージ対象事業
●代表☎72 - 4111
情報アラカルト
問合せ 樺澤聡さん(館林ア
か ば さ わさとし
ーチェリークラブ ℡75 - 15
48)
、
又は市スポ
ーツ振興課振興
係(同館内 ℡
こ
いい の けい こ
相 談
て ら ばやし か
講師 飯野景子さん、寺林加
奈子さん(㈱オトワ楽器)
参加費 無料
申込み 当日会場へ
問合せ 同センター(℡
1522) な
とき 6月1日㈬~ 日㈬の
水曜日 午後7時~8時 分
(全3回)
ところ 城沼総合体育館
定員 人程度(先着順)
参加費 2000円(保険料
など)
申込み 5月 日㈮・ 日㈮
合気道教室
だ
申込み 5月20日㈮から26日
特設人権相談所を開設
た じまひさ し
の午後7時から8時 分まで
に、参加費を添えて同館へ
問合せ 田島久士さん(館林
合気道クラブ ℡090 2
752 9642)、又は市ス
ポーツ振興課振興係(同館内
2611)
℡
30
苦手な人も好きになる、ニ
ガウリ料理を学びませんか。
とき 6月8日㈬ 午前 時
~午後1時 分
ところ 保健センター 対象 市内在住のかた
人(先着順)
定員
内容 ニガウリ料理の調理実
習と試食、講話
参加費 無料
持参する物 筆記用具、エプ
ロン、三角巾
申込み・問合せ 5月 日㈪
から、健康推進課健康づくり
5
係(同センター内 ℡
155)へ
夏を乗り切るニガウリ教室
保 健
─
こ じま
こ
お く ざ わ きょう こ
さくら い ひろし
おおつき き いち
いいじまひさ か
ひら の かず お
人権問題や困りごとで悩んで
いるかた
内容 法務大臣から委嘱され
た人権擁護委員への相談
人権擁護委員 平野一男さん、
櫻井博さん、飯島久香さん、
小島たみ子さん、大朏輝一さ
ん、奥澤京子さん
申込み 当日会場へ
問合せ 前橋地方法務局人権
擁護課(℡027 221
4466)
無料フッ素塗布と
歯科無料相談
とき 6月5日㈰ 午前9時
~正午受付
ところ 館林邑楽歯科保健医
療センター(苗木町)
内容 フッ素塗布(4歳くら
いから大人までの虫歯予防)、
歯科相談など
※口腔衛生グッズをプレゼン
ト(なくなりしだい終了)
参加費 無料
申込み 当日会場へ
問合せ 館林邑楽歯科医師会
88
(同センター内 ℡
18)
月の相談
日㈰・ 日㈫・ 日㈰・
心配ごと・人権・行政相談
※ とき、 ところ、 問合せ。
平日の場合、祝日は除きます
6
日㈫ 午前9時 分~
正午
法律相談(予約制。1週間
日㈫・ 日㈫・ 日㈫・
前の月曜日 午前9時から
受け付けます)
日㈫ 午前 時~正午
結婚相談
21
講 座 ・ 教 室
ス ポ ー ツ
未経験者歓迎!
ヘルスバレーボール講習会
参加費 3,000 円
(保険料など)
生は保護者同伴)
定員 人程度
内容 空気で膨らませた大き
な楕円形のボールを使った、
バレーボール形式の競技を楽
しみます
参加費 無料
持参する物 上履き
申込み・問合せ 6月3日㈮
までに、スポーツ振興課振興
係(城沼総合体育館内 ℡
2611)へ
び実技
6月1日の人権擁護委員の
日に合わせ、無料相談を行い
ます。秘密は固く守られます
のでご相談ください。
とき 6月9日㈭ 午前 時
~午後3時
ところ 総合福祉センター
対象 子どもに関すること、
家庭内や近所のもめごとなど、
19
30
日㈰・ 日㈰ 午後1
時~4時 女性のための結婚相談
日㈰ 午後1時~4時
※ いずれも総合福祉セン
ター
※ いずれも社会福祉協議
7
- 111)
会(℡
年金相談(予約制。1週間
前の木曜日 午前8時 分
から受け付けます)
日㈭ 午前9時 分~
午後3時
市役所203会議室
30
5
- 342)
消費生活相談
月~金曜日 午前9時~
午後4時
・ 消費生活センター(℡
9
- 002)
外国人相談
日㈫・ 日㈫ 正午~
午後3時
市役所市民課前
市民協働課(内線687)
パートタイム職業相談
月~金曜日 午前9時~
正午、午後1時~3時 分
市民センター分室
パートタイム職業相談室
9
- 551)
(℡
労働相談
日㈫・ 日㈫ 午後1
時 分~4時 市役所203会議室
産業政策課(内線206)
若者キャリア相談(就労相
談・ 歳以下対象。予約制)
日㈮・ 日㈬ 午後7
時~9時
・ 勤労青少年ホーム(℡
4
- 304)
出張サポートステーション
(就労相談・ 歳未満対象。
予約制)
日㈮ 午前 時~午後
4時
勤労青少年ホーム
東毛若者サポートステー
8
- 222)
火・木曜日 午前 時~
正午、午後1時~3時
・ 老人福祉センター(℡
以上対象)
高齢者なんでも相談( 歳
保険年金課(内線618)
30
60
10
月の相談
~一人で悩まず相談を~
ション(℡
30
74
─
8
2016.5.15
広報館林
9
10
10
74 - 2611)
74
14
14
26
75
28
28
22
40
57
74
㈭までに、城沼総合体育館へ
30
28 5
28 7
12
19
16
74
72
14
14
30
35
10
72
10
6
─
10
内容 アーチェリーの講義及
マ
10
15)へ
─
定員 10人(先着順)
23
74
─
午前9時から、同館(℡75 - 15
─
5
申込み・問合せ 5月28日㈯の
─
対象 中学生以上
とき 6月 日㈰ 午前9時
~ 時
ところ 市民体育館
対象 小学生以上(小・中学
参加費 3 0 0円(材料費、保険料)
30
ところ 城沼弓道場
持参する物 母子健康手帳、
エプロン、三角巾、子守帯、
子ども用の飲み物・スプーン
など
申込み・問合せ 月 日㈪
から、健康推進課母子保健係
51
(同センター内 ℡
55)へ
※調理中は母子保健推進員が
子どもをお預かりします
作ります
30
午後7時~8時30分
(全5回)
30 28
電気めいろゲームを
27
17日㈮・25日㈯、7月2日㈯
12
児 童 館
くみを学びながら、
23
─
11
グリーングリンコンサート
内容 電気回路のし
15
認知症サポーター
養成講座
対象 小学生以上(小学1・2
20
とき 6月4日㈯・11日㈯・
子どもから大人まで、幅広
認知症について正しく理解
く楽しめるヘルスバレーボー
し、認知症のかたや介護者が
ルを体験しませんか。
住み慣れた地域で安心して暮
らせるよう、地域で温かく 見
守るサポーターを養成します。
とき 6月 日㈪ 午後1時
分~3時 ところ 中部公民館 定員 人程度
内容 高齢者あんしん相談セ
ンター職員による認知症の正
しい知識や接し方の講話など
参加費 無料
申込み 同センタークローバ
1165)へ
ー荘(℡
問合せ 同センタークローバ
ー荘、又は市高齢者支援課地
学館
10
アーチェリー体験教室
30
定員 24人(先着順)
域包括ケア推進係(内線623)
ところ 向井千秋記念子ども科
11
とき 5月 日㈯ 午前 時
分~ 時 分
ところ 児童センター
内容 エレクトーン・ピアノ・
フルートのコンサート、歌や
ダンス、楽器などに触れて音
楽を楽しみます
年生は保護者同伴)
離乳食教室
分~正午
─
マ
とき 6月 日㈮ 午前9時
分~午後1時 ところ 保健センター
対象 生後5か月~1歳6か
月の乳幼児と保護者
定員 組(申し込み多数の
場合は初めてのかた優先)
内 容 卵 を 使 っ た 簡 単 な 離 乳
食の調理実習と試食・交流会
参加費 300円(材料費)
とき 6月25日㈯ 午前9時30
74
73
20
─
17
あそぼう」
30
─
20
77
20
科学講座「電気めいろゲームで
73
10
30
30
向井千秋記念子ども科学館
Information
a la carte
マ
● マーク・・・健康マイレージ対象事業
●代表☎72 - 4111
健 康 と
子 育 て
●代表☎72 - 4111
子育て支援センター
地域子育て支援センターは、子育てに関する情報交換や、親子そろって友達づくりをす
る場です。子育てに悩んでいるかたは、ぜひ遊びに来てみてください♪
お楽しみ広場
問合せ
各地域子育て支援センター
■ 長良保育園内(℡72 ‒ 2118)
■ 美園保育園内(℡72 ‒ 2117)
■ 聖ルカ保育園内(℡73 ‒ 8722)
■ ももの木保育園内(℡74 ‒ 4865)
※いずれも参加費は無料です
たぬきサロン
とき 6月17日㈮ 午前10時~11時
30分
ところ 長良保育園
対象 妊婦さん
※里帰り中のかたやファーストママ
(子どもが生後4か月まで)も参
加できます
定員 10組(先着順)
内容 ベビー帽子作り、絵本の紹介
と読み聞かせ、手作りおもちゃの紹
介、交流会
申込み 5月23日㈪の午前9時から、
長良保育園地域子育て支援センターへ
児童館の先生と遊ぼう
とき 6月14日㈫ 午前10時~11時
30分
ところ 赤羽児童館
対象 市内在住の乳幼児と保護者
持参する物 飲み物
ほっぺちゃん広場
とき 6月30日㈭ 午後2時~3時
30分
ところ 郷谷公民館
対象 市内在住の0・1歳児と保護者
内容 親子でできるいろいろな運動
遊びを楽しみます
持参する物 飲み物、バスタオル
共通事項
申込み 当日会場へ
問合せ 長良・美園保育園地域子育
て支援センター
子育て講座
親子エアロビクス
①大島公民館
とき 6月10日㈮ ところ 大島公民館
対象 市内在住の1歳6か月以上の
幼児と保護者
6月の児童館だより
対象 乳…乳幼児 小…小学生
児童センター
乳 ふれあい遊び・子育て相談など
10日㈮
2日㈭
16日㈭
24日㈮
ドッヂビー
10日㈮
チャレンジ広場Ⅲ
8日㈬
パネルシアター
23日㈭
魔法のボトルであそぼう!
10日㈮
でこビンづくり
23日㈭
広報館林
紙コップ人形
10:00 ~ 17:00
8日㈬
10日㈮ 11:00 ~ 11:30
30日㈭
10日㈮
30日㈭
15:30 ~ 16:30
休館日 毎週月曜日
10:00 ~ 17:00 開館時間 午前10時~午後5時
クールな壁面づくり
11
11:00 ~ 11:30 乳 ありがとうプレゼント
℡75 – 4311
【今月の遊び】カラフルかたつむり
小
絵本の読み聞かせ
ありがとうプレゼント
17日㈮ 15:30 ~ 16:30 小
マグネット
24日㈮
西児童館
乳
℡72 – 4155
10:00 ~ 17:00 【今月の遊び】ぶんぶんごま
夏の壁面製作
小 ジャンボてるてる坊主づくり
赤羽児童館
℡73 – 1522
【今月の遊び】糸でんわづくり
わくわくパネルシアター
定員 10組(先着順)
あ べ ゆ き こ
講師 阿部由紀子さん(インストラ
クター)
②聖ルカ保育園
とき 6月15日㈬ ところ 聖ルカ保育園(大街道三丁目)
対象 市内在住の0~2歳児の乳幼
児と保護者
定員 20組(先着順)
はつ しか いく え
講師 初鹿育江さん
共通事項
時間 午前10時30分~11時30分
内容 親子で体を動かして遊びます
持参する物 飲み物
申込み 5月23日㈪の午前9時から、
①は美園保育園地域子育て支援セン
ター、②は聖ルカ保育園地域子育て
支援センターへ
幼稚園の仕組み
とき 6月23日㈭ 午前10時30分~
11時30分
ところ 美園保育園
対象 市内在住の乳幼児と保護者
定員 各10組(先着順)
内容 幼稚園の園長が、幼稚園のし
くみについて紹介します
持参する物 飲み物
申込み 5月23日㈪の午前9時から、
美園保育園地域子育て支援センターへ
11:00 ~ 11:30
15:30 ~ 16:30
児童館のお約束
■
受付で名前を書いてから遊びましょう
■
ゲーム機やカードゲームなどでは遊べません
■
食べ物はお約束のお部屋で食べましょう
6月の相談
※ とき、
ところ、 問合せ。平日は祝日を除く
健康相談
子育て相談
精神保健福祉相談(予約制)
1日㈬・15日㈬ 午後1時30分~
3時
ふれあい相談会(神経難病生活支援
相談会)
(予約制)
8日㈬ 午後1時20分~3時30分
エイズ相談(予約制)
7日㈫・14日㈫・21日㈫・28日㈫
午前9時30分~10時30分
※ ・ いずれも館林保健福祉事務
所保健係(℡72 ‒ 3230)
こころの健康相談(予約制)
9日㈭ 午後1時30分~3時
総合福祉センター
社会福祉課(内線6 7 3 )
高齢者の介護・福祉相談
月~土曜日 午前8時30分~午後
5時30分
・ 各高齢者あんしん相談センター
▪クローバー荘(℡77 ‒ 1165)
▪新橋(℡75 ‒ 3013)
▪東毛光生園(℡72 ‒ 2060)
月~金曜日 午前8時30分~午後
5時15分
・ 高齢者あんしん相談センター
社会福祉協議会(℡60 ‒ 5670)
高齢者あんしん相談センター出張相談
▪クローバー荘
14日㈫ 午前10時~11時30分
老人福祉センター
高齢者あんしん相談センタークロ
ーバー荘(℡77 ‒ 1165)
▪社会福祉協議会
15日㈬ 午前10
時~11時30分
赤羽公民館
高齢者あんしん相談センター社会
福祉協議会(℡60 ‒ 5670)
医療・介護・福祉相談(予約制)
月~金曜日 午前8時30分~午後
5時15分
・ 館林厚生病院地域連携室(℡
72 ‒ 3140)
障がい者(児)歯科診療(予約制)
火・木・金曜日 午前9時~正午、
午後2時~5時
・ 館林邑楽歯科
保健医療センター
(℡73 ‒ 8818)
子育て相談
月~金曜日 午前9時30分~午後
4時30分
※聖ルカ・ももの木保育園は午前9
時30分~午後1時、午後2時30分
~5時
・ 各地域子育て支援センター
■ 長良保育園内(℡72 ‒ 2118)
■ 美園保育園内(℡72 ‒ 2117)
■ 聖ルカ保育園内(℡73 ‒ 8722)
■ ももの木保育園内(℡74 ‒ 4865)
※公・私立保育園、児童館でも相談可
家庭児童相談
月~金曜日 午前9時~正午、午
後1時~5時
・ こども福祉課(内線6 6 5)
婦人・母子相談
月~金曜日 午前9時~正午、午
後1時~4時
・ こども福祉課(内線6 7 1)
子ども相談(来所相談は予約制)
電話相談 月~土曜日 午前9時
~正午、午後1時~5時(土曜日
は午前中のみ、祝日は除く)
■ メール相談 随時受付
市民センター 子ども相談室(℡73 ‒ 4152 se
[email protected]
ma.jp)
家庭教育相談
3日㈮・17日㈮ 午後1時30分~
4時
城沼公民館
生涯学習課(内線2 2 4 )
子育てこころの相談(予約制)
27日㈪ 午前9時~11時
・ 館林保健福祉事務所保健係
(℡
72 ‒ 3230)
Health
and
Child care
6月の健診・相談
乳幼児健診
名称
☎県医務課(℡
027ー226ー
2534)
対象
21日㈫ H28.
2月生
10か月児
22日㈬ H27.
8月生
1歳6か月児 15日㈬ H26.11月生
2歳児歯科
14日㈫ H26.
6月生
3歳児
16日㈭ H25.
4月生
時間 午後0時45分~1時30分
ところ 保健センター
母乳育児相談
とき
対象
7日㈫
1歳未満児と保護者
時間 午前9時 30分~11時
ところ 保健センター
保健師・栄養士・高齢者あんしん相
談センター職員の健康相談
■
小児救急
電話相談
とき
4か月児
とき
ところ
9日㈭
三 野 谷 公 民 館
15日㈬
郷
17日㈮
多 々 良 公 民 館
20日㈪
中
部
公
民
館
23日㈭
赤
羽
公
民
館
24日㈮
六
郷
公
民
館
谷
公
民
館
時間 午前9時30分~11時
相談内容
病気や生活習慣、妊娠、
出産、子育て、介護など
持参する物
乳幼児は、母子健康手帳
40歳以上は、健康手帳
問合せ 健康推進課(℡ 74 ‒ 5155)
※高齢者あんしん相談センター職員
による相談は高齢者支援課地域包
括ケア推進係(内線6 7 5)
受付時間
■ 月~土曜日 午後6時~
翌午前8時
■ 日曜日、祝日、年末年始
午前8時~翌午前8時
電話番号 短縮番号♯8000
※通話料は利用者負担
※携帯電話からも利用可能
内容 夜間や休日の急病の
対応について、家庭ででき
る対処法などの無料相談
※病気の診断・治療をする
ものではありません
※明らかに緊急を要する場
合は、1 1 9番を利用して
ください
2016.5.15
10
6月
休日当番医 のお知らせ
診療時間 午前9時~午後5時
藤
原
医
院
井 上 整 形 外 科
花山町
邑楽町明野
板倉町板倉
℡ 55‒2500
℡ 88‒7797
℡ 82‒1131
沼
院
須
田
内
科
川 島 脳 外 科
大泉町仙石
岡野町
℡ 63‒1414
℡ 75‒5511
ご
が
19日
内
科
増
田
医
院
み
慶 友 整 形 外 科
栄町
板倉町板倉
羽附町
℡ 73‒7587
℡ 82‒2255
℡ 72‒6000
な
大手町
℡ 72‒9090
27
かん
12日
医
市史編さんセンター
(℡76 ─ 7651)
~困ったときは~
たてばやし健康ダイヤル
かん ぽう
菅
夜間
夜間急病診療所(内科・小児科)
新栄町1844 ‒ 3 ℡73 ‒ 2313
診療時間 午後7時~10時
(日曜日、祝日、年末年始を
除く)
緊急時
館林厚生病院
1 ℡72 ‒ 3140
成島町 2 6 2 ‒ ※電話で確認後、受診
※日曜日や祝日も内科・外科
は行っています
(急患のみ)
河川や沼が多く存在する館林・
邑楽地域は、古くから水の恵み
を利用するとともに、水害のリ
スクも抱えてきました。江戸時
代には渡良瀬川や利根川の決壊
が何度も起こっています。今回
はその中でも大きな被害をもた
らした寛保2年(1742)の
大洪水を紹介します。
日から関東一帯に降り
7月
続いた大雨は、8月1日に大規
模な洪水をもたらしました。利
根川・鬼怒川・神流川などの大
さ く ま 内 科
5日
外 科
寛保の大洪水
内 科
138回
の
や
明治43年(1910)の大洪水による三野谷村の被害。
江戸時代の洪水もこのような被害だったようです。
フリーダイヤル
病
堀工町
℡ 72‒1630
℡ 62‒2881
℡ 74‒0811
耳 鼻 科
歯 科
診療時間
午前9時~午後1時
館林邑楽歯科保健医療センター
(苗木町2622 ‒ 1 ℡73 ‒ 8818)
診療時間 午前9時~正午、午後1時~3時
17
しょう れん
5日 川田耳鼻科(仲町 ℡72‒ 3314)
19日 川村耳鼻科(新宿一丁目 ℡72‒ 1337)
健康・医療・介護・育児・
メンタルヘルスの相談
■ 医療機関情報の提供など
■
あらた
大泉町住吉
にょらい
本町三丁目
13
院
みや さか
宝
新
海
宮坂
た な か 医 院
市史編さん近世部会調査員
院
じ
医
しん こう
26日
中
河川が決壊し、特に群馬・栃木・
茨城・埼玉県に大きな被害が出
ています。太田市にある青蓮寺
の僧は、自らが見聞した被害状
況を記録しており、これにより
本市周辺の様子を知ることがで
きます(「寛保洪水記録」より)。
青柳町では、谷田川の洪水に
より、南向きの屋敷が東向きに
曲がったという話が紹介されて
います。同じく青柳町にあった
真光寺の住職は、8月2日の早
朝に山のような白波が寺まで押
し寄せたため、急いで松の木ま
で泳いだといいます。その後、
住職は薬師如来像を抱えて薬師
堂の2階に上がり、三日三晩を
食べ物なしで過ごしました。
木戸町では矢場川の決壊によ
り 軒が流失し、9人が亡くな
っています。また、赤生田町や
大島町の一部は低湿地のため水
が引くのに時間がかかり、8月
日まで屋根の上で過ごさざる
をえませんでした。これらの詳
細な記録は、時代を超えて災害
の恐ろしさと心構えのたい せつ
さを私たちに伝えてくれます。
真
じ
※変更になる場合がありますので、必ず電話で確認してから受診してください
※時間外・夜間などは受診できる病院などを紹介します。 救急テレホンサービス(℡73 ‒ 5699)へ
まちの情報
人口と世帯(5月1日現在)
人口・世帯 前月比
男性
38,844人
-12
女性
38,691人
-22
合計
77,535人
-34
32,427世帯
+63
世帯数
5月の風呂の日
春のバラ湯
26日㈭ 午前11時~午後
6時 つつじが岡パークイン
※入浴料 4 2 0円
※お茶の無料サービスがあ
ります
13
広報館林
6月の催し物
かごめ六斎市
11日㈯・25日㈯ 午前9
時30分~午後1時
かごめ通り商店街
尾曳稲荷骨董市
18日㈯ 午前7時~午後
4時頃
尾曳稲荷神社
茂林寺フリーマーケット
18日㈯ 午前10時~
※売り切れしだい終了
茂林寺商店街
下町夜市
18日㈯ 午後6時~9時
下町通り商店街
Vol.81
りん
凜ちゃん(緑町二丁目)
凜ちゃんはどんな子?
アンパンマンと歌が大好き。6人兄妹の
5番目で、みんなで仲良く遊んでいます。
パパから凜ちゃんへメッセージ
すなおで優しい子に育ってね。思いやり
のある子になるんだよ。
会の
士連絡
市防災
林
まし
館
れ
日、
行わ
4月14
会館で
化
を習
文
能
会が
識と技
知
設立総
の
災
互の連
災・減
は、相
士
た。防
災
防
ます。
45 人の
を行い
援
得した
支
の
主防災
携と自
の生徒たち
4月19日、第四中学校
の協力を得
が、ボランティアなど
行いました。
てオニバスの種まきを
苗は、6月
育てられたオニバスの
れます。
上旬頃保護池に定植さ
4月16 日
、少年少
女合唱団
式が文化
の入団
会館小ホ
ー
ルで行わ
した。新
れま
たに入団
した6人
長から団
は、団
員の証で
あるベレ
授与と団
ー帽の
員証の交
付を受け
ました。
あかし
2016.5.15
12
Vol.192 夢・挑戦・想い
5.15
第1165号 平成28年5月15日発行
恩師の言葉と
英語の勉強を通じて
広がる私の夢
こん
どう
ゆう
き
近藤有希 さん
岡野町
小
興味を抱いていた私。当時は漠然と
学生の頃から、すでに海外について
したものでしたが、中学校へ進学したとき、
当時の校長先生が言った「世界に目を向け
ることがたいせつ」という言葉で、海外へ
の気持ちが強くなりました。英語の勉強に
も力が入り、少しずつ自分の英語に自信が
持てるようになりました。そんな中、念願
の海外派遣に参加。しかし、現地では思っ
たように話すことができませんでした。未
納付
夜間納税相談
2016.5.15
市税の納付・納税相談
税目・納期限
夜間にも納税相談窓口を
開設しています。また、
日
電話による相談も受け付
日㈪・
市役所開庁時間内に来
庁できないかたのために、
固定資産税 第1期
31
■
日
31
■軽自動車税
全期
納期限は5月 日㈫です
※口座振替日は5月
けます。
6月
13
㈫の1回です。前日ま
とき
6
広報館林6月1日号は6月1日㈬に発行します
日㈪ 午
てしまった座布団。記念にしようと思います。
(章)
日㈪・
した。相撲熱が上がって、その日の帰りに2つも買っ
27
することは、心の中に深く残るのだなと改めて思いま
㈪・
ます。仕事でも遊びでも、自分の目で見たり感じたり
20
でに口座残高の確認を
であまり興味がなかった相撲に、最近心を奪われてい
後7時まで
っても生で見る力士たちの迫力がとてもすごい!今ま
ところ 納税課
問合せ 同収納係(内線
680)
先日取材に行った大相撲館林つつじ場所。なんとい
お願いします
4月23日に行われたつつじサミットに参
加したぽん。日本各地から、たくさんの
かたが来てくれたぽん!
熟な自分がすごく悔しくて、もっと英語を
話せるようになりたいと勉強に励みました。
その結果、中学3年生のときには、英語ス
ピーチコンテストで県大会2位に入賞し、
全国大会に出場することができました。
私は今、将来世界中の助けを求めている
子どもたちを助ける仕事に携わりたいと考
えています。国際救援などの国際的な活動
ができるようになるため、これからももっ
と語学力を磨いていきます。
14