案内状 - 日本化学品輸出入協会

平成 28 年 5 月 9 日
各
位
一般社団法人
日本化学品輸出入協会
セミナー「危険物の海上輸送」開催のご案内
日頃より当協会の活動にご支援・ご協力を賜りありがとうございます。セミ
ナーの開催についてご案内申し上げます。
危険物の海上輸送については、SOLAS 条約(海上人命安全条約)、IMDG コード
(国際海上危険物規程)、これらを踏まえた船舶安全法、同規則(「危規則」)、
同基準(「危告示」)等により、危険物の分類、容器の選定、品名等の表示など
の義務が荷送人に課されております。海上輸送中のコンテナ火災事故などを未
然に防止するためには、各輸出者がこうした法令上の荷主としての責任を十分
理解し、関係者間での周知・協力により遵守していくことが肝要です。
そこで、今般、「危険物の海上輸送」をテーマとして取り上げ、一般社団法
人日本海事検定協会の専門担当者にお願いし、危険物の海上輸送に関する法規
制の概要と最近の動向、法令遵守上の注意事項等についてご講義いただくこと
にしました。
コンプライアンス部門の方々はもちろん、物流、輸送、営業など関係部門の
方々にも奮ってご参加いただけるようご回覧をお願いします。
記
1.開催日等
(1)東京開催
日 時:平成 28 年 7 月 8 日(金)13:30~16:50(受付開始 12:30~)
会 場:東京証券会館 8 階貸ホール(東京都中央区日本橋茅場町 1-5-8)
http://www.ts-kaikan.co.jp/accessmap.html
定 員:300 名
(2)大阪開催
日 時:平成 28 年 7 月 15 日(金)13:30~16:50(受付開始 12:30~)
会 場:大阪科学技術センター8 階小ホール(大阪市西区靭本町 1-8-4)
http://www.ostec-room.com/html/access/access.html
定 員:80 名
2.講義
第一部 海上危険物輸送に関する法規制の概要と最新動向について
(講義時間:午後約 60 分)
〔講義の概要〕
1) 危険物の海上運送
2) 規則の体系と適用
3) 改正の動き
第二部 危規則、危告示等法令遵守上の注意事項等について
(講義時間:午後約 120 分)
〔講義の概要〕
1) 危険物の分類と識別
2) 容器包装
3) 発送手続き
4) 隔離
5) 少量危険物
〔講
師〕
一般社団法人日本海事検定協会
課長補佐 野々村 一彦氏
学歴
職歴
安全技術サービスセンター
2000 年 神戸商船大学 商船システム学課程卒
2004 年 日本海事検定協会入会、検査員として危険物コンテナ
収納検査、海上運送中に発生した貨物事故の原因調査、船舶に
よる重量物運送の検査等の業務を担当。2013 年から安全技術サ
ービスセンターに配属となり、国連及び IMO の国際会議への参
加を含め、船舶による危険物等の運送にかかる要件の調査研究
に携わる。
3.参加費
お一人様
会員 5,000 円、一般 11,000 円(税込)(当日、会場受付にて現金
支払、領収書発行)
4.申込方法
当協会ウェブサイト(http://www.jcta.or.jp)のホーム画面「セミナー・講
習会申込システム」バナーより申込んだ後、受講票をダウンロードし、当日会
場受付でご呈示下さい。
申込開始日
申込締切日
会員
一般
東京
大阪
平成 28 年 5 月 9 日(月)
平成 28 年 5 月 16 日(月)
平成 28 年 7 月 4 日(月)
平成 28 年 7 月 11 日(月)
【お問い合わせ先】
一般社団法人 日本化学品輸出入協会 TEL:03‐5652‐0014(代表)
・セミナーの内容等について
企画調査部 藤井康平 [email protected]
・申込方法、申込締切日以降のキャンセル等について
総務部 内田美佐子 [email protected]
以上