体図 大規模風水害発生時における基本的な避難の流れ 予 防 計 画 火降灰対策計画 則 応急対策計画 復旧対策計画 則 火災対策計画 等災害対策計画 一時避難所・避難場所 日本一のリサイクルのまちを目指して! 日本一のリサイクルのまちを目指して! 47 47 発生の恐れが ある場合を 含む 移動 拠点避難所 状況に応じて ( ) ~生ごみをできるだけ減らしましょう!~ ~生ごみをできるだけ減らしましょう!~ 各小学校および 北川辺中学校 計23カ所 避難指示 予防計画 災害の発生 ◎広域避難 (できるだけ遠くて安全な所) 避難勧告 戒宣言に伴う対応措置計画 避難準備情報 旧対策計画 各自 災害情報の収集 急対策計画 災害時要援護者は避難開始 自主避難 ︵◎広域避難を含む︶ 則 補助避難所 福祉避難所 緊急避難 のうち、 ごみの資源化・減量化のため市が推進する 「5R」 Reduce (リデユース)は「ごみ 最寄りまたは身近で安全な 建物の高い所や堤防 を減らす」取り組みです。今回は、生ごみを減らす取り組みについてご紹介します。 ※1 自宅やその時いる建物が安全 ならばその建物の高い所にとどま ることも避難の一つ。 問合せ 資源リサイクル課 (☎内線266) ※1 事故等災害対策計画 故対策計画 事故対策計画 路事故対策計画 設災害対策計画 等災害対策計画 対 策 計 画 突風等対策計画 エンザ等対策行動計画 に、 地区防災計画の を規定しました。 その1 生ごみ処理容器を使って、ごみを減らしましょう。 ご家庭で出る生ごみを、コンポストや電気式生ごみ処理機を使ってたい肥にすれば、生ごみを 「燃やすごみ」に出さなくて済みます。また、乾燥式の電気式生ごみ処理機を使うと、ごみの水分が なくなり、 ごみが軽くなるとともに臭いも気にならなくなります。 耳より 情報 生ごみ処理容器を買うと補助金が出ます。 市では、下記のとおり、生ごみ処理容器の購入者に補助金を交付しています。ぜひ、ご利用くだ さい。 ≪補助対象者≫ ○市内に住所を有する方 ○補助は1世帯あたりコンポスト2基、 電気式1基まで (5年を経過しているものを除く) 。 地 域 防 災 計 画全体図 総 則 震災復旧対策計画 40,000円/基 東海地震の警戒宣言に伴う対応措置計画 災害の発生 避難準備情報 電気式 震災応急対策計画 震 災 予 防 計 画 震 災 対 策 編 災害時要援護者は避難開始 4,000円/基 論 各自 災害情報の収集 コンポスト 大規模風水害発生時における基本的な避難の流れ 総 自主避難︵◎広域避難を含む︶ ≪補助金の上限額≫ ◎広域避難 (できるだけ遠くて安全な所) 一時避難所・避難場所 火山噴火降灰対策計画 総 則 大規模火災対策計画 ≪問合せ・申請窓口≫ 危険物等災害対策計画 資源リサイクル課 (内線 266) ☎ 0480・62・1111 放射性物質事故等災害対策計画 事故対策計画 騎西総合支所 環境経済課 鉄 道☎ 0480・73・1111 (内線 175) 航空機事故対策計画 大規模事故等対策編 北川辺総合支所 環境経済課 大規模道路事故対策計画 ☎ 0280・61・1205 大利根総合支所 環境経済課 電力施設災害対策計画 ☎ 0480・72・1319 状況に応じて ( ) 北川辺中学校 計23カ所 避難指示 ①購入したことが証明できるもの 風 水(領収書やレシートなど) 害予防計画 風 水 害 対 策 編 風水害応急対策計画 ②印鑑 風水害復旧対策計画 ③口座情報が確認できるもの (通帳など) 避難勧告 移動 発生の恐れが ある場合を 拠点避難所 ≪申請方法≫ 生ごみ処理容器を購入後、 6か月以内に下記①~③をご用意の上、 申請してください。 含む 各小学校および 総 則 新規 緊急避難 最寄りまたは身近で安全な 建物の高い所や堤防※1 ※1 自宅やその時いる建物が安全 ならばその建物の高い所にとどま ることも避難の一つ。 コンポスト 電気式 農作物等災害対策計画 雪 害 対 策 計 画 新規 竜 巻・突 風 等 対 策 計 画 その2 生ごみを水切りしてから、出しましょう。 新型インフルエンザ等対策編 新型インフルエンザ等対策行動計画 地区防災計画※ 新規 生ごみの約 80%は水分です。 水 切 り ネ ッ ト や 水 切資 料 編 りかごを 使って、水切りすることで、生ご みを減らすことができます。 ※総論の中に、 地区防災計画の 位置付けを規定しました。 補助避難所 福祉避難所 耳より 情報 水切りのメリット ○ごみが軽くなり、 ごみ出しが楽になります。 ○ごみが縮んで、 小さい指定袋で済みます。 ○腐敗、 悪臭をおさえます。 10
© Copyright 2024 ExpyDoc