H 2 8 . 5 .1 社 協 だ より 183 No. 2016 年 5 月号 編集発行 社会福祉 法 人 富谷町社会福祉協議会 富 谷 町ボランティアセンター とみや子育てファミリー・サポート・センター 富谷町社会福祉協議会権利擁護センター 黒川郡富谷町富谷字桜田 1-1 TEL 022-358-3981 FAX 022-358-3512 URL E-mail Blog ht tp://w w w.tomiya-shakyo.or.jp [email protected] ht tp://blog.tomiya -shakyo.or.jp 富谷町地域活動支援センター トモ ユー TOMOTOMO・YOUYOU活動報告 4月12日(火)と13日(水)、TOMOTOMO・YOUYOUで パソコン教室が開催されました。講師としてみやぎ障害者ITサ ▲バースデイカードのデザインを考え中。 ポートセンターから4名の講師の方をお招きして、パソコンの基 本的な操作方法をわかりやすく教えていただきました。操作を 覚えた後は、イラストを選んでバースデイカードを作成し、それ ぞれ素晴らしいバースデイカードを作ることが出来ました。通 所者からは、 「初めて操作したが、上手くできた。」 「誕生日が 近いお母さんにあげる。」といった感想が寄せられております。 ▲マウスの操作練習をしました。 第18回チャリティ ~つどいふれあいサロン~ ダンスパーティー 期 日 平成28年5月22日(日) 時 間 13時∼16時 場 所 富谷町成田公民館 P有り (富谷町成田1丁目1番地) 会 費 1,000円(当日受付) (収益金は社会福祉協議会に 寄付させていただきます) ▲草木染めのハンカチと記念撮影 ※ヒールカバー厳守 富谷町社会福祉協議会では、富谷町からの受託事業で、 要支援者、チェックリスト該当者を対象に「つどいふれあい サロン」を実施しております。 活動内容は毎週異なり、クリニカルアートや軽体操、創作 活動等、参加者の要望を取り入れながら、様々な活動に取 り組んでいます。参加者は、一人ひとりが出来る範囲で役割 を担い、楽しみながら介護予防に努めています。 ダンス用品「エルム」出店! 主催 後援 ダンスサークルすずらん 富谷町社会福祉協議会 ★デモンストレーション★ 小川 芳信・沙織 組 ソシアルダンスカンパニー オガワ 問合せ先 ダンスサークルすずらん・代表 TEL:022−351−2708(細谷) ボランティア友の会 5 月 9 こども富谷福祉塾 ︵富谷町保健福祉総合支援センター︶ 日 子育てサロン ﹁とことこ﹂︵富谷中央公民館︶ 子育てサポーター養成講座① ︵富谷町保健福祉総合支援センター︶ 日 虹いろ会食サロン 富(谷中央公民館・富ヶ丘公民館 ) 日 子育てサポーター養成講座② ︵富谷町保健福祉総合支援センター︶ ︵富谷町役場︶ 日 生活相談 日 子育てサポーター養成講座③ ︵富谷町保健福祉総合支援センター︶ 日 虹いろ会食サロン あ(けの平公民館・東向陽台公民館 ) ﹁とことこ﹂︵ひより台一丁目会館︶ 日 子育てサロン 日 ▲ 5∼6 月 6 27 26 25 24 19 13 12 10 ︵富谷町役場︶ 日 生活相談 社 協 だ より は 、 み な さ ま の 会 費 に より 発 行 して お りま す 。 子育てサポーター養成講座④ ︵富谷町保健福祉総合支援センター︶ ▲我を忘れ熱狂しました ) 事を締めくくる楽しい一日となりました。 2 月 親睦を深め合い、平成27年度友の会の行 7 日 場は大いに盛り上がり参加者同士の交流・ レ ン ダ ー 日 虹いろ会食サロン 富(谷中央公民館・東向陽台公民館 沢田研史さんのコンサートを行いました。会 9 子育てサポーター養成講座⑤ ︵富谷町保健福祉総合支援センター︶ 研二そっくりさんの「仙台のジュリー」こと、 カ 日 ズの草分けである、元ザ・タイガーズの沢田 ) 今回は1970年代の日本のグループサウン 生活相談 富(谷町役場 60名の皆さんに参加していただきました。 10 子育てサロン ﹁とことこ﹂︵富谷町保健福祉総合支援センター︶ 27回ボランティアのつどい」が開催され、約 協 日 ンター)富谷町ボランティア友の会主催「第 日 こども富谷福祉塾 予(定 ) ﹁とことこ﹂︵日吉台公民館︶ 日 子育てサロン 3月6日(日) (於:保健福祉総合支援セ 24 21 20 13 日 虹いろ会食サロン 富(ヶ丘公民館・あけの平公民館 ) 「勝手にしやがれ」を 熱唱中の沢田研史さん 日 生活相談 富(谷町役場 ) ●つどいふれあいサロン毎週木曜日開催 「ボランティアのつどい」 社 ご寄付 ありがとうございます 社会福祉向上のため役立ててくださいと 心あたたまるご寄付を頂きました。 寄付金(H28.2.19 ∼H28. 4.19まで受付分) 渡部 順子 様 3,000円 皆様からの温かい善意を随時受け付けております。 ※社協:富谷町社会福祉協議会 社 協 だ より は 、 み な さ ま の 会 費 に より 発 行 して お りま す 。 8 会 長 就 任のごあいさつ 富谷町社会福祉協議会 あき のり 満了を迎え退任された山田吉邦会 ことと存じます。このたび、任期 の皆さまにはご健勝でお過ごしの 風薫る新緑の季節を迎え、町民 方々への子育て支援や、進展する を中心に新たに住民となられる くり﹂を基本理念に、子育て世代 れあう暮らしやすい福祉のまちづ 富谷町社会福祉協議会の﹁心ふ 草 野 昭 徳 会 長 長の後任として四月一日開催の理 理 事 理 事 理 事 理 事 副会長 副会長 会 長 平 岡 政 子 千 葉 邦 子 赤 谷 良 士 鈴 木 忠 雄 堀 籠 太 一 内ヶ 清 子 大 川 明 雄 草 野 昭 徳 6号 1号 6号 2号 4号 3号 4号 3号 6号 評議員 評議員 評議員 評議員 評議員 評議員 評議員 評議員 評議員 評議員 海 野 力 堀 籠 智 子 中 村 美代子 武 田 友 好 遠 藤 光 昭 松 田 廣 志 那 須 正 行 江 澤 尚 雄 新 藤 孝 廣 高 橋 信 夫 若 生 勝 昭 氏名 2号 2号 2号 2号 2号 1号 1号 1号 1号 1号 1号 1号 選出 基準 評議員 評議員 評議員 評議員 評議員 評議員 評議員 評議員 評議員 評議員 評議員 評議員 職名 大 槻 よし子 菅 原 義 則 若 生 つや子 黒 田 美穂子 山 岸 敬 一 北野澤 真 樹 山 下 咲 子 安 住 順 子 中 谷 久 子 後 藤 恵美子 桑 野 貞 一 早 坂 保 子 氏名 5号 4号 4号 4号 4号 4号 4号 4号 4号 3号 3号 3号 選出 基準 ●富谷町社会福祉協議会理事・監事・評議員のご紹介 理 事 田 村 武 暢 6号 評議員 安 田 良 子 職名 理 事 白 石 雅 一 5号 評議員 氏名 理 事 関 克 彦 3号 5号 職名 理 事 後 藤 幸 子 大 神 健 一 選出 基準 理 事 評議員 5号 2号 浪 越 茂 6号 高 桑 博 評議員 若 生 亮 評議員 3号 評議員 4号 石 川 まり子 3号 増 田 恵美子 評議員 小 松 次 夫 6号 理 事 評議員 佐々木 智 高齢化社会の高齢者の交流事業な 関 口 潔 評議員 事会におきまして、会長に選任さ いながら気軽に参加しやすい、 監 事 3号 ど、住民同士が地域で声をかけ合 微力ではございますが、地域福 ﹁人が集える場﹂の事業展開を進 堀 江 小百合 れました。 祉の充実と発展のため、誠心誠意 評議員 永 野 憲 子 浅 野 武 志 内ヶ 後 藤 幸 子 清 水 恭 子 敬称略 ※ 水 口 清 美 頼され、地域の皆さまと共に地域 新任 監 事 今回退任された山田会長様を始 に密着した活動を進め、﹁活用し 6号 社会福祉事業の学識経験者 1号 住民組織を構成する団体の代表者 4 号 地 域 住 民 の 関係者又は ボランティア団体の役員 2号 民生委員・児童委員 5号 社会福祉施設の役職員 めてまいります。 めとする理事の皆さまのこれまで やすい社会福祉協議会﹂を目標 これからも、町民の皆さまに信 のご尽力に深く感謝申し上げます。 に、役職員一丸となって努力して 願いいたします。 富谷町は、今年十月に﹁富谷 山 田 吉 邦 白 木 敏 夫 ●退任された評議員の方々 更なるご支援ご協力をいただきま 武 ●退任された理事の方々 社会福祉協議会といたしまして すようお願い申し上げまして、会 内ヶ 八 島 サ ツ まいりますので、町民の皆さまの も、多様化する福祉ニーズに対応 長就任のごあいさつとさせていた 三 浦 征 子 重点事業 福祉のニーズが多様化する中で、生活のサイクルも様々になりました。同時に地域のつながりが薄くなってきており、 当協議会でも、高齢者の交流事業・介護予防事業・子育てサロン等、 「人が集える場」の事業展開を行っております。今 後は、様々な交流の場が住民主体や支援者との協働のもと広がりをみせ、住民同士が身近な地域で声をかけあいなが ら、気軽に参加できるような雰囲気づくりに努めます。 ❶交流の場・機会づくりの推進 ❸理事会・評議員会・監査会等の機能強化 事業計画 ボランティア事業 ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ありがとうございました ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ 高齢者福祉事業 資金貸付・自立生活支援事業 〇ボランティアセンター事業の運営 〇富谷町ボランティア友の会の事務局 〇富谷傾聴の会協力支援 〇ボランティアスキルアップ 研修会の開催 〇地域福祉活動助成金の交付 ○ボランティア保険の助成 5 福祉用具貸付事業 〇生活福祉資金貸付︵県社協受託事業︶ 〇生活安定資金貸付 ○生活困窮者支援対策 6 〇虹いろ会食サロン︵町受託事業︶ 〇さわやか交流会 〇給食サービス事業︵町受託事業︶ 〇介護用品支給事業︵町受託事業︶ ○つどいふれあいサロン ︵町受託事業︶ 障害者福祉事業 ○富谷町地域活動支援センターの 運営 ○障害者相談支援事業所 ﹁富谷社協らいふ﹂の運営 〇富谷町身体障害者福祉協会・ 富谷町手をつなぐ育成会の事務局 〇意思疎通支援事業︵町受託事業︶ 子育て支援事業 〇福祉体験学習 ︵キャップハンディ体験︶ 〇夏休み福祉体験教室 〇こども富谷福祉塾 〇地域支援サポーター養成講座 児童健全育成事業 〇子育てサロン ﹁とことこ﹂︵月 回︶ 〇とみやファミリー・ サポート・センター事業 ︵町受託事業︶ 〇とみや育児ヘルプサービス事業 ︵町受託事業︶ 2 権利擁護事業 〇車いす貸与事業 7 その他 〇権利擁護センター 〇日常生活自立支援事業︵まもりーぶ︶ ○成年後見サポート推進協議会 8 〇広報活動 ︵社協だより・ブログ︶ 〇福祉出前講座の開催 〇地区福祉座談会の開催 〇富谷町遺族会の事務局 〇地域サポーター養成講座の開催 ︵町受託事業︶ 〇歳末たすけあい募金配分委員会 〇社会福祉援助技術現場実習の受入 9 2 3 4 清 子 すべく、行政と一体となり、きめ 梅 澤 安 充 市﹂に市制移行いたします。 3号 社会福祉関係団体及び 各種住民組織団体等の役職員 努めてまいりますのでよろしくお 1 千 葉 芳 樹 身近な地域での相互扶助機能等が薄らいできており、公的な福祉サービスだけでは対応できない生活課題も増加してい ることから、これまで以上に地域の福祉活動を担う人材の育成が必要となってきています。ボランティアセンター等で事業展 開する福祉人材の養成においても「地域とのつながり」を意識した内容とし、地域に暮らす一員としてより多くの方々が、福祉 に対する関心を持ち、理解を深め、積極的に地域福祉活動に参画し、福祉のまちづくりを推進できるよう支援します。 だきます。 ❷地域福祉活動の人材確保と育成 細かな地域づくり、福祉施策の実 心 ふれあう暮らしやすい 福 祉 のまちづくり 現に努力してまいります。 富谷町は10月の市制移行に向けて準備を進めております。富谷町社会福祉協議会におきましても、町社協から市社 協への移行に向けて役職員による先進社協の見学・研修等を行い、より福祉の専門性を高めながら、市社協移行への準 備を重点的に取り組んで参ります。 2 H 2 8 . 5 .1 社 協 だ より 平成28年度 事業計画 基本理念 社 協 だ より H 2 8 . 5 .1 3 5 社 協 だ より H 2 8 . 5 .1 H 2 8 . 5 .1 社 協 だ より 平成 28 年度 予算について 平成28年度 地域福祉活動助成金の申請受付が始まります!! 今回、地域福祉活動への主体的な参加促進のため、地域福祉の分野にかかる活動を行う団体に対する助成金の 交付を行います。 ● 助成の対象 次の要件をすべて満たしている地域福祉活動団体とする。 (1) 活動地域が主に富谷町内であること。 (2) 団体の主たる設立目的が営利を目的としない地域福祉活動で あること。 (3) 団体の主たる活動が地域の行政区長、民生委員・児童委員また は富谷町社会福祉協議会会長に周知されている地域福祉分野 の活動であること。 ※申請書に上記いずれかの方の署名捺印が必要です。 (4) 地域福祉の分野にかかる活動を、 1年間に6日以上行っていること。 (5) 団体構成員が5人以上であり、過半数以上が富谷町民であること。 (6) 富谷町社会福祉協議会の登録団体であること。 ※ボランティアセンター登録と、地域福祉活動団体登録の2種 類があり、いずれかに登録。 (7) 活動が継続的に行われていること。 (8) 団体の会則、規約等を定めていること。 ● 助成金額 1団体あたり年額10, 000円+団体構成員一人あたり500円を加算 (上限20, 000円) ● 申請書類 ①地域福祉活動助成金申請書 ②事業計画書 ③事業予算書 ④会員名簿 ⑤会員規則 用紙は社協窓口で配布しています。 社協HP(http://tomiya-shakyo.or.jp/)からも ダウンロードできます。 ● 申請期間 平成28年5月2日(月)∼7月29日(金)必着 ● 留意事項 ❶申請後、社協よりヒアリング (聞き取り) 調査を行 います。 (随時開催予定) ❷交付は、富谷町保健福祉部と協議の上決定いた します。 ❸交付は決定月の月末締め、翌月半ば頃交付を予 定しております。 ❹団体構成員については実績に基づいた人数と します。 Q & A の 一 部 を ご 紹 介 収 入 地域活動支援センター事業…18,000 法人運営事業…46,558 2月24日(水)、 町内13校の小中学校の子ども達が空き缶回 収した収益金で、子どもから高齢の方まで楽しめるレクリエー ション用具(バッコー1セット、ラッダーゲッター1セット)を贈呈 していただきました。ありがとうございました。地域の方々にも 貸し出ししますので希望される方は社協までご相談ください。 高齢者福祉事業…6,749 生活相談事業…200 虹いろ会食サロン・ つどいふれあいサロン等 歳末たすけあい 募金配分事業…3,691 障害者福祉事業…1,000 計画相談富谷社協らいふ・ 福祉関係団体事務局運営 地域福祉育成援助事業…250 権利擁護センター・まもりーぶ事業 無 料 相 談 ・ 秘 密 厳 守 困りごと・悩みごとはございませんか? ひとりで悩まずにどんなことでもお話ください 行政・人権・生活相談 *生活相談員(人権擁護委員・行政相談委員) * 夫婦の問題、子どもや親戚関係の悩み、友人・ご近所との人間関係、 不安な気持ち、性格や生き方、第三者の意見を聞いてみたいなど、 あなたの心に寄り添いながら支援します。 法律相談 *宮城県行政書士会・宮城県司法書士会* 遺言、相続、借金、離婚、成年後見制度、交通事故など、暮らしを 取り巻く法律問題。 <5月・6月の予定> 5月13日(金) ・6月10日(金) 生活相談員・宮城県行政書士会 5月27日(金) ・6月24日(金) 生活相談員・宮城県司法書士会 ▲大切に使用させていただきます!! 合計 資金貸付事業…2,630 支 出 時 間:午前10時∼午後3時 場 所:富谷町役場3階会議室 要予約:富谷町社会福祉協議会 TEL 358-3981 富谷町役場総務課 TEL 358-0621 地域活動支援 センター事業…18,000 資金貸付事業…3,047 支 出 理事会・評議員会等運営・ 役員研修会等 合計 104,822 高齢者福祉事業…14,000 虹いろ会食サロン・ つどいふれあいサロン等 歳末たすけあい 募金配分事業…3,498 障害者福祉事業…1,000 児童青少年福祉事業…833 計画相談富谷社協らいふ・ 福祉関係団体事務局運営 福祉体験学習 権利擁護センター・ まもりーぶ事業 とみや子育てファミリー・ サポート・センター事業 法人運営事業…35,795 生活相談事業…330 地域福祉育成援助事業…582 子育て支援事業…9,111 福祉器具貸与事業…150 給食サービス事業…12,500 ボランティア センター事業…5,481 社会福祉協議会会費・ 富谷町補助金等 104,822 ボランティア センター事業…3,478 福祉体験学習 この他にも 「地域福祉活動助成金事業よくある質問」 に詳しいQ&Aが掲載されていますので社協HPをご覧ください。 空き缶回収運動∼福祉の心贈呈式∼ 収 入 給食サービス事業…12,500 Q. 年間活動回数が6日以上とありますが、一日30分程度の活動でも年間6回以上おこなっ ていれば6日とカウントしてよいのですか? A. 日数での計算となりますので、6日とカウントしていただいて構いません (年度内に実施が 完了する予定のものとします)。なお、活動についてはヒアリング及び社協からの活動視 察等があります。 生活相談所 受取利息配当金収入…5 福祉器具貸与事業…150 児童青少年福祉事業…500 Q. 富谷町内と町外を半々に活動地域としているグループも対象となりますか? 他の市町村での活動を除いた富谷町内での活動をカウントし、年間6日以上であれば対象 A. となります。 (単位:千円) 共同募金配分金事業…495 さわやか交流会事業 子育て支援事業…9,111 とみや子育てファミリー・ サポート・センター事業 4 7 社 協 だ より H 2 8 . 5 .1 H 2 8 . 5 .1 社 協 だ より ボ 子 育 て 支 援 情 報 ラ 子育 てサロン「とことこ」 セ だ よ り ン 富谷町ボランティアセンター 黒川郡富谷町富谷字桜田1−1 TEL 358-3981・FAX 358-3512 とことこは、富谷町社会福祉協議会が子育て支援事業の一つとして 実施する申込み不要・参加無料の子育てサロンです。育児の先輩で インフォメーション あり、ボランティアである“ 子育てサポーター ”が見守り、親子で安 心して過ごせる場所です。 妊婦さんや生後数か月のお子さんのご参加もお待ちしています。 5∼6月の予定表 場所 5月 9日(月) 富谷中央公民館(富谷字西沢13) 5月25日(水) ひより台一丁目会館(ひより台1-23-1) 6月10日(金) 保健福祉総合支援センター (富谷字桜田1-1) 6月20日(月) 日吉台公民館(日吉台2-22-15) とみや育児ヘルプサービス 対象 内容 0歳∼未就学児 ♪みんなの「とことこ」 読み聞かせ・手遊び・親子遊びなど 1歳以下 ※年齢は目安 「とことこ」年齢別サロン 親子でふれあい遊びをしましょう! 上のお子さん連れOK 0歳∼未就学児 ♪みんなの「とことこ」 読み聞かせ・手遊び・親子遊びなど とみや子育てファミリー・サポート・センター また、育児サークルなどへの出張のお話し会もしています。 あけの平地区を中心に 読み聞かせの活動をしている 子育て支援ボランティア 「とみや♡こっこの会」 からのお知らせです。 ●開催時間:10:30∼11:30 開催日 毎月第3木曜日に 「絵本の読み聞かせ会」 をしています。 【場所】 あけの平公民館 (たんぽぽルーム) 【時間】 10 : 30∼11 : 30頃 ○4月21日∼マジックバルーンで遊ぼう∼ ○5月19日∼レジンアクセサリーづくり∼ ○6月16日∼魚つりゲームで遊ぼう∼ ○7月14日∼七夕かざりづくり∼ ※いずれも第3木曜日 「本読み」+プチ企画で待ってまーす♪富谷町内の育児サークルなどへの出張の「おはなし会」もしています。 とみや♡こっこの会 富谷町ボランティアセンター登録ボランティア 【問合せ】電話358-7950 とみや♡こっこの会代表 佐竹 配 食 ボランティア募 集 のお 知らせ 一人暮らし高齢者世帯等のお宅にお昼のお弁当を届ける配食ボランティアさ んを募集しております。活動時間は、 10時30分∼12時の時間帯になります。 男女問わず活躍しており、夫婦、友達、一人でも協力いただいております。 興味がありましたら社協 (☎358−3981) までお問合せください。 出産後まもなく、何らかの事情で日中に家族の支援 子育てを地域でお手伝いし、支え合いが出来るよう が受けられず、家事や育児が困難な家庭にヘルパーを 「子育ての支援を受けたい人(利用会員)」と「子育て 【条件】ご自分の車を使用しての配達となります。 (ガソリン代一部支給) 派遣し、家事や育児の支援を行うサービスです。 の支援をしたい人(協力会員)」が会員組織で運営し サービスを利用したい 妊婦さんは、出産予定日の 2カ月前までにご相談ください。 ます。センター(社協)がそれぞれの会員の橋渡し、 コー 【募集地域と募集曜日】※その他のコースをお願いする場合もあります。 ❶ひより台1丁目・川又山・志戸田・仏所・とちの木・日吉台コース 第1・3月曜日 ❷東向陽台・明石台コース 毎週木曜日 ●募集は先着順となります。●1コースの配達件数は15件程度です。 ※最初は職員が配達先を案内いたします。 お問い合わせ・お申込み先 富谷町保健福祉部 子育て支援課 ☎022-358-0516 社協ではヘルパーを派遣しています。介護福祉士又は 介護福祉士実務者研修 ( 旧 : ホームヘルパー 1 級 )、介 護職員初任者研修 ( 旧 : ホームヘルパー 2 級 ) の資格が あり、指定の研修を修了した方がヘルパーとして利用者 宅を訪問し支援を行います。上記の資格をお持ちのかた で、興味のある方はお電話下さい。 ヘルパーの問い合わせ先 富谷町社会福祉協議会 ☎022-358-3981 ディネートを行います。 利用料金(活動報酬) 配食ボランティアに協力いただいている 千葉いわさんにインタビューしました!! Q始めたきっかけは? A働いてはいるがそれだけでは何か物足りなくていろいろやっ てみたくなった。無理なく続けられるのを探していた。 Qやっていて楽しいことは? A皆さんが楽しみに待っていてくれることがうれしい。お会いし た時にいろいろとコミュニケーションがとれる所が楽しい。 Q大変だったこと A初めは道路が分からなかった。地図ど おりに行くことがなかなか難しかった。 Qこれから始める人へ A人との触れ合い、感謝されることがとて もうれしいのでぜひどうぞ(^^) ※支援活動が行われた際に、利用会員が協力会員に直接支払います。 利用時間帯区分 平日 (月∼金) 土・日・祝日 年末年始 1時間あたり 7:00∼19:00 600円 19:00∼21:00 700円 7:00∼21:00 ※その他、送迎謝礼金等は別途必要です。 お問い合わせ先 とみや子育てファミリー・ サポート・センター (富谷町社会福祉協議会内) ☎022-358-3981 700円 今回エコキャップ・プルタブの収集ボランティアをしていただいた皆さんを ありがとうございました!ご紹介いたします (H28.2.19∼H28.4.19まで受付分※受付順)。 収集ボランティアは、一人でもグループでも簡単に取り組めるボランティア活動。社協ではエコキャップ・プルタブの受付窓口をしています。 ●藤村さん ●今野ヒロ子さん ●吉田羽菜さん ●川村吉造さん ●山田吉邦さん ●嶋朋子さん ●かまたまこさん ●菱沼伶子さん ●大宮れい子さん ●手島歩良さん ●手島志唯さん ●関口祝子さん ●堀川直美さん ●中野葉子さん ●髙橋やすゑさん ●吉田ケンタさん、 レムさん、 ライゼンさん、 レンジローさん ●櫻井明依さん ●千葉いわさん ●山口義弘さん ●小松和子さん ●渋谷敬大さん ●菅原迪郎さん ●鈴木照美さん ●小嶋唯南さん ●佐々木美智代さん ●川田美津枝さん ●ひより台一丁目ゆとりすとサロンさん ●TOMOTOMO・YOUYOUさん ●どんぐりクラブさん ●明石台6丁目ゆとりすとサロンさん ●エコ大好き太子堂クラブさん ●寿会さん ●東向陽台ひまわり会さん ●明石台ソフトテニスクラブさん ●あけの平一丁目加藤さん ●富谷町シルバー人材センターさん ●日吉台小学校さん ●明石台第一町内会さん ●虹の声さん ●とちの実会さん ●東向陽台公民館さん ●明石台5丁目ゆとりすとサロンさん ●太陽生命保険 佐藤尚子さん ●とみや湯ったり苑さん ●㈱ゆっぽさん ●東向陽台サニーハイツ管理組合町内会さん プルタブは協業組合 富谷環境さんを通じて2,646円に 換金・ご寄付いただきました (プルタブ1kg=70円) 。 温かいお気持ち、本当にありがとうございました。 ※エコキャップは、ペットボトル飲料のキャップのみの回収です。 必ず軽く水洗いをしてご持参下さい。 ●富ヶ丘こだま会さん ●東日本急行さん 沢山のご協力 ありがとうございました 【受付窓口】 富谷町社会福祉協議会・富谷町ボランティアセンター 富谷字桜田1−1 とうみやの杜内 TEL:358−3981 FAX:358−3512 【受付時間】 平日8 : 30∼17 : 30 (年末年始を除く) 6
© Copyright 2025 ExpyDoc