平成27年4月1日 発行 平成28年4月1日 〒990-2172 出 羽 保 育 園 山形市大字千手堂字沢田203-5 〒990-2172 Tel 684-3018 山形市大字千手堂字沢田 203-5 Fax 684-3072 Fax684-3072 ℡684-3018 ご入園・ご進級おめでとうございます。桜便りが聞かれるようになりましたが、例年のように少しずつ雪が とけ、「ようやく春が来たね」の実感が薄いような今年の春です。やはり、雪も必要なのでしょうか。それで も、新しい春です。存分に楽しみましょう。 お母さんがつぶやいた一言が、国会を巻き込んで国の大きな課題になりました。保育園や働くお母さんが、 こんなにも注目を浴びたことはありませんでした。 「子育て支援」 。ずっと叫ばれていますが、一人ひとりには 届いていません。これが千載一隅のチャンスとなって、新たな風が吹くことを願っています。 保育園は「子育て支援」の一つの場所です。主役は子ども。そしてお父さん、お母さんです。乳幼児期は手 もかかり大変な時期ですが、成長が一番見える時です。一生の中で、 「初めて」のことにたくさん出会えま す。立つ、歩く、言葉、縄跳びができるようになるのもこの時期です。どうぞ、見逃さず楽しみ、一緒に喜び あいましょう。 職員一同、心を一つに頑張ります。今年度もよろしくお願いいたします。 園長 *職 事務室 園 員 長 岡崎恵子 副園長 日野崇雄 主 任 佐藤理恵 事 務 渡邉京子 紹 岡崎 記 介* うめ組 遠藤聡子 もも組 大内志津香 齊藤千華 さくらんぼ組 斎藤あやな 日野智美 たんぽぽ組 大塚幸恵 松枝莉裟 すみれ組 原田聡美 石黒妃佳里 小田莉香 鈴木春佳 澤口恵 いちご組 小林かおる 花輪澄子 伊藤晴香 村形采佳 石川洋子 子育て支援センター 武田弘枝 亀井多栄子 給食室 栄養士 粟野友美(5月より) 調理師 設楽陽子 朝倉沙織(幼児フリー保育士) 大類優 原弘子 江口真由美 阿部愛 *石川悠(看護師)9月末まで育児休暇中。 *土屋莉香が3月に結婚し、小田莉香になりました。 4月の行事 1日(金)始業式 2日(土)入園式(午前保育のご協力) 4日(月)ハ歯の日 13日(木)内科検診(いちご・すみれたんぽぽ組) 14日(金)内科検診(さくらんぼ・もも・うめ組) 22日(金)誕生会 23日(土)保育参観・保護者会総会 ☆おねがい☆ ◎「入園のしおり」をよくお読み頂き、ご理解・ご協力を宜しくお願い致します。不明な点がございましたら 遠慮なくお聞きください。 ◎提出物の期限は厳守願います。集金日は18日です。3日以内に、平日の朝の時間に提出下さい。夕方のお迎 え時や土曜日は、集計の関係上お預かりしませんのでご協力よろしくお願い致します。 ◎薬は原則的に予薬できません。必要な時は、連絡票を添付し、記入漏れのないようにお願い致します。 ◎ご意見ご要望などありましたら、園長、主任にお申し付けください。話し合いにより解決致します。そこで解 決が難しい場合は、第三者委員会が設置されており解決に努めます。 {第三者委員 鏡 三津雄 {第三者委員 竹川 俊雄 山形市伊達城3-4-18 ℡687-4379 (民生委員)} 山形市七浦1245-6 ℡684-8519 (民生主任児童委員) } ◎送迎の際には、必ずエンジンを切り施錠し、貴重品を置いたままにせずお持ちください。又、車が込み合い大 変危険ですので、玄関前での長話、子どもが園庭や駐車場で遊ぶことのないようにお願いします。必ず、お子 さんと手を繋ぎ速やかに降園してください。 ◎保育園は長期の休みがなく、保育時間も長い為、保護者の方がお休みの際は、ご家庭で一緒にお過ごし下さ い。又、休日や職場に不在の場合は緊急連絡先を必ず保育士にお伝え下さい。 ◎保育園で急に体調を崩した場合に、緊急連絡先に連絡致します。その際は「○時なら行けます」ではなく、速 やかにお迎えをお願いします。仕事の都合もあるかと思いますが、子どもの体調を最優先していただきたい と思います。その為にも家庭の中で協力体制を整えて下さるようお願い致します。 ☆ご協力お願い致します☆ ・ ボ ッ ク ス テ ィ ッ シ ュ ( 5 箱 1 組 )、 ア イ ラ ッ プ ( 3 箱 )、 タ オ ル ( 3 0 × 3 0 サ イ ズ 2 枚 ) (30×75サイズ2枚)、記名は要りませんのでご協力お願い致します。大切に使わせて頂きます。
© Copyright 2024 ExpyDoc