(16頁)(PDF:776.6KB)

「平成28年熊本地震」募金箱を設置しています
市では、平成28年熊本地震で被災された方々を支援す
るため、募金箱を設置しています。集まった募金は、日本
赤十字社を通じて被災者へ届けられます。
★設置場所 大津市役所(本館2階総務課)および各支所
★設置期間 平成28年6月30日(木)まで
(平日8時40分∼17時25分)
総務課 ☎528-2710
総務課
☎528-2710
平成 年5月
通巻1298号
ミニ企画展
ミ
ニ企画展
大津の仏教文化
歴博周辺の仏さま
15
6月7日(火)∼7月24日(日)まで(月曜日は休館)
日発行
28
編集・発行 大津市広報課
〒520︱8575
滋賀県大津市御陵町3︱1
‥
歴史博物館が建つ場所は、かつては園
歴史博物館が建つ場所は、かつては園
城寺の北院で、お寺の境内でした。本展
では、本館の周辺に伝来している仏像を
紹介します。
★観覧料 一般320円、高大生240円、
小中生160円(市内在住の65歳以上の人
は半額、市内在住の障害者・要介護者・
要支援者は無料)
■れきはく講座
大津市指定文化財
「近江八景図−その進化の歴史−」
銅造千手観音立像
6月4日
(土)
14時∼15時30分。桃山時代 (近松寺蔵)
の関白、近衛信尹が選定した現在の近江八景。信尹の
時代から近代の日本画まで、近江八景の絵画作品の変化
の歴史について解説します。講師は横谷 賢一郎 本館
学芸員。定員100人(申込多数のときは抽選)
。参加費
500円。申ハガキに講座名、郵便番号、住 所、氏 名、
電話番号を書いて、5月25日
(水)
までに同館へ
のぶ ただ
歴史博物館 〒520-0037 御陵町 2-2
☎521-2100 ふ 521-2666
中学生の職場体験学習に
ご理解とご協力を
市立中学校18校すべてで、
市立中学校18校すべてで
職場体験学習を実施します。
この体験活動は、中学生
が社会の一員としての自覚
を深めるとともに、働くこと
や自らの生き方について考え、
や
将来の夢の
実現に向けて努力することをね
らいとしています。地域の子
どもを地域で育てるためにも
中学生の職場体験にご理解を
いただき、ご協力をお願いし
ます。
学校教育課 ☎528-2633
各市民センターからのお知らせ
坂本 里坊庭園をめぐる
−梅雨期の庭園−
6月11日
6月11日
(土)
9時
9時、公人屋敷前集合。コースは、公人屋敷∼薬
公人屋敷前集合 コースは 公人屋敷∼薬
樹院∼宝積院
(12時解散)
。
市民対象。
定員先着40人。
参加費800
円
(見学料など)
。申5月30日
(月)
9時から電話で同センターへ
問坂本市民センター ☎578-0015
おおつ学認
おおつ学認定講
おおつ学認定講座
認定講
講座
究極の味と香りのハーモニー
と き
∼近江牛と大津の地酒が醸し出す至福の瞬間
の瞬間
6月8日
(水)
18時30分∼20時30分、松喜屋
(京阪唐橋前駅下車)
で。市内在住の成人対象。定員先着36人。参加費6,000円(飲
食代含む)。申5月16日(月)から直接または電話、FAXで同館
へ。Eメールめ[email protected]でも受け付けます。
問滋賀公民館 ☎522-2180 ふ522-4111
大津市コールセンター
☎077︵523︶
1234
ホームページアドレス
http://www.city.otsu.lg.jp/
広報課☎077︵528︶2703
V077
︵522︶8706
市役所・各市民センター開庁日時
月∼金曜日8時 分∼ 時
40
17
分
︵祝休日、年末年始を除く︶
25
「広報おおつ」は、創刊当初から各自治会を通じお届けすることを原則としていますが、市民センターや生涯学習センター、
図書館など市の公共施設や市内のコンビニエンスストア(一部店舗を除く)にも設置しています。また、市のホームページや
びわ湖放送のデータ放送、スマートフォンアプリ「i広報紙」
「SideBooks」でもご覧いただけますので、ご活用ください。