平成28年度表現活動行動計画

 平成28年度 表現活動行動計画
0歳児
各年齢の
目標
乳
音
楽
1歳児
様々な音色に触れ、感性が豊か
になり情緒が安定する
4月
5月
2歳児
南砂第四保育園
3歳児
4歳児
5歳児
保育士と一緒に歌をうたったり、手 手遊びをしたり、音楽に合わせて 色々な音楽に親しみ友だちと一緒に 色々な音楽に親しみ友だちと一緒に
遊びをしたり、リズムに合わせて身 身体を動かすことや自分なりの表 うたったり、簡単な合奏を楽しむ。
うたったり、簡単な合奏を楽しむ。
体を動かすことを楽しむ。
現遊びを楽しむ
音楽による心地よい刺激を受け、音 音楽による心地よい刺激を受け、音
楽に興味を持つ。
楽に興味を持つ。
6月
7月
8月
児
9月
10月
11月
12月
色々な音楽に親しみ友だちと一緒に
うたったり、簡単な合奏を楽しむ。
音楽による心地よい刺激を受け、音
楽に興味を持つ。
1月
・2歳児クラスは幼児で行っている定例コンサートに参加
2月
3月
保護者会などで発表
・各クラス 月々で行った音楽的な取り組みを発表する機会を作っていく。(おやつ後等・・・)
・クラス毎に行った歌や合奏、手遊び・言葉遊びなどを皆の前で発表してみる。(ミニコンサート)
・最終火曜日発表を見合う会設ける(3・4・5歳)
幼
テーマ・行事
春
児 ・クラスの中で発表⇒
七夕・夏祭り
・他クラスの前で発表⇒
夏
秋
冬
各クラス保護者会で発表
・自分たちが取り組んだ事をみんなに見てもらう
・5歳児夏祭りオープニング ・5歳児 敬老会で発表
・4・5歳 生活発表会
・保育士による発表(夏祭り)
・5歳児運動会オープニング ・保育士による発表(クリスマス会)
●各クラスで取り組んできた内容を「南4ファミリーの日」や行事などで見せ合う機会を作る。
各年齢の
目標
様々な素材に触れ感性を豊かに
する。
4月
乳
児
造
形
5月
楽しんで作ったものを飾ったり使っ 保育士と一緒に色々な材料や用
て遊んだりすることで、作る喜びを 具を使って作って遊ぶことを楽し
知るきっかけにする
む。
6月
7月
8月
作品をクラス展示⇒
テーマ・行事 花
幼
雨・遠足
9月
様々な材料や簡単な用具を使い自由
に表現し絵画制作を楽しむ。友だち
の作品を見たり、友達と一緒に作るこ
とを楽しむ。
10月
11月
様々な材料や簡単な用具を使い自由 様々な材料や簡単な用具を利用して
に表現し絵画制作を楽しむ。友だち 保育士に見守られながら友だちと自
の作品を見たり、友達と一緒に作るこ 由に表現する事を楽しむ
とを楽しむ。
12月
保育士が作っていくれた物
を身に着け雰囲気を味わう
夏祭り
お化け屋敷」虫
ハロウィン
1月
2月
3月
簡単な作業を体験する
お店屋さん
クリスマス
正月
節分(鬼)
ひなまつり
作品をクラスで展示後⇒みんなが見れる場所で展示をする
作品を身につけて楽しむ
協力しながら作品を作り上げ、出来たもので楽しむ
展示された友達の作品を観て、お互いに刺激し合う
出来上がった作品でを使って異年齢交流を楽しむ
作品を展示(年齢別に展示して他のクラスや保護者に見てもらう)⇒
児
●乳幼児とも各月、約1週間ずつを目安にホール前のスペースを使って展示を行う。3歳→4歳→5歳→乳児
各年齢の
目標
寝返り・お座り・はいはい
全身を使った遊びを十分楽しむ
高這い・伝い歩きなど身体を動か
す
4月
身
体
表
現
乳
児
5月
6月
色々な遊具や用具に触れ、進んで バランスの良い全身発達をはかるた バランスの良い全身発達をはかるた バランスの良い全身発達をはかるた
身体を動かす。
め、基礎体力作りを土台とした活動を め、基礎体力作りを土台とした活動を め、基礎体力作りを土台とした活動を
行う。
行う。
行う。
7月
8月
・各クラスで行っている身体表現を参観する
テーマ・行事 歌
夏祭り
お化け屋敷
9月
10月
クラス以外の子ども達と
一緒に楽しむ
運動会
年齢別の発表
・経験したことを様々な形で表現する機会を作っていき自分で楽しんだり人に伝えたりする。
幼
ダンス
体育
児 ・興味や関心を持った事を身体で表現してみる
オープニング お化けの役
オープニング
11月
12月
0.1.2歳
1月
各保護者会で発表
生活発表会
4・5歳
3歳保護者会で発表
言葉
身体表現
ダンス
歌など総合発表
●各クラスで取り組んできた内容を「南4ファミリーの日」や行事などで見せ合う機会を作る。
2月
3月