県立考古博物館 5月のもよおし案内

県立考古博物館 5月のもよおし案内
5月の“特におすすめ”のもよおし
1.築城ー職人たちの輝きー 会期 4月23日(土)~6月19日(日)
月
日 曜日
イベント名
担当者
(内線)
対象
人数
備考
江戸時代の初め関ヶ原合戦に
よって新たな領地を得た大名
たちは、次々に居城を築き、世
の中は全国的な“築城ブーム”
に沸き立ちました。県内でも白
亜の五層天守をいただく姫路
城を初めとして、各地に近世
4月 23日 土
藤田 淳 城郭が出現します。
9:30
特別展
~
~ ~
本展では、姫路城の築城の情 特別展示室
「築城-職人たちの輝き-」 (412)
~18:00
景や、名古屋城、篠山城など
6月 19日 日
天下普請の城を紹介し、この
時期の熱気にあふれた職人
(技術者)たちの創意と工夫
を、「築城図屏風」、「石曳図屏
風」、さらに考古資料や道具
類、建築部材などを通して紹
介します。
どなたでも
-
要観覧券
5月
~
5月
3日 火祝
GWイベント「鑑定!焼物の
~ ~
産地をあてよう」
5日 木祝
藤田 淳 県内から出土した全国各地の
13:30
いろいろな焼物に触れ、産地 メインホール
(412) を学芸員と一緒に考えます。
~15:00
どなたでも
-
無料
5月
7日
藤田 淳 「姫路築城と播磨の民衆」
講師:松井 良祐
(412) (当館学芸員)
どなたでも 120名
土 特別展講演会
内容
会場
講堂
時間
13:30
~15:00
無料
城跡ウォーク「姫路城~
職人の息吹を訪ねて~」
池田輝政が築いた姫路城を
訪ね、学芸員による石垣や
藤田 淳 櫓などの解説を聞きなが
ら、慶長期の築城技術を観
(412) 察し、当時の職人たちの息
吹を感じます。(天守には
登りません)
主に姫路城 13:00
外郭線
~15:00
どなたでも
20名
5月 15日 日 バックヤード見学ツアー
山本 誠 普段は見ることができない
博物館の舞台裏を案内しま
(306)
す。
遺物整理室 14:00
他
~14:40
どなたでも
15名 要観覧券
5月 21日 土 特別展講演会
「名古屋城跡における近年
藤田 淳 の調査成果と整備」
講師:市澤 泰峰
(412) (名古屋城総合事務所学芸
員)
講堂
13:30
~15:00
どなたでも 120名
無料
5月 29日 日 大工さんと鉋削り体験
カンナは、押して使うの?
引いて使うの?プロの大工
藤田 淳 さんと一緒にカンナを使っ
て木を削る体験です。古代
(412) の大工道具「ヤリガンナ」
の実演もご覧いただけま
す。
メインホール
14:00
~16:00
どなたでも
無料
5月 14日 土
兵庫県立考古博物館
〒675-0142 加古郡播磨町大中1-1-1
TEL:079-437-5589
FAX:079-437-5599
【HP】http://www.hyogo-koukohaku.jp/
【BLOG】http://koukohaku.blogspot.jp/
-
要予約
参加費
200円