2016/5 - 丸果札幌青果

2016/5
丸果札幌青果株式会社
品
目
旬別
前 年 の 動 き
入荷量 単価
産 地 構成比
5 月 の 産 地 状 況 と 概 況 見 通 し
出荷現況 価格見通
上
153
204
北 海 道
53
A
中
214
126
茨
城
35
C
下
256
115
月計
623
141
そ の 他
12
北 海 道
100
そ の 他
―
だ
い
こ
道内産は渡島地区主力の入荷。
作付はやや増反。
中旬よりハウス物、下旬よりトンネル・露地物の入荷見込み。
弱保合
好天に恵まれ作況は概ね良好も、ハウス物と露地物の端境が懸念される。
入荷量は前年並を見込む。
茨城産の作付は前年並も終盤期。
中旬で終了予定。
弱保合
ん
か
ぶ
上
69
158
中
105
123
下
110
97
月計
284
121
B
保合
弱保
上
140
107
茨
城
63
C
中
127
163
北 海 道
36
A
下
116
180
月計
383
148
そ の 他
1
は
く
さ
道内産渡島・檜山地区中心の入荷。
作付は前年並。
作況は、ハウス物が終盤期。
トンネル物の出荷開始で天候も良く、概ね順調。
入荷量は前年並を見込む。
府県産は茨城産主力の入荷。
作付は前年並。
作況は概ね順調で大玉比率が高く、平箱も多い。
弱保
入荷量は前年並を見込む。
道内産は渡島地区主力の入荷。
作付は前年よりやや減反。
作況は順調であり、中旬頃ピークを迎える見通し。
入荷量は前年並を見込む。
い
(表の見方)
1. 前年の動き (入荷量:t 単価:円/Kg 構成比:%)
2. 出荷現況 A:出始め B:最盛期 C:終末期 価格見通しは前年同月比(保合、強保、弱保、強、弱)
(1)
品
目
旬別
前 年 の 動 き
入荷量 単価
産 地 構成比
5 月 の 産 地 状 況 と 概 況 見 通 し
出荷現況 価格見通
上
213
259
茨
城
82
B
中
296
224
北 海 道
11
B
下
402
112
月計
911
183
そ の 他
7
北 海 道
99
そ の 他
1
キ
ャ
ベ
府県産は茨城産の入荷。
作付は前年並。
作況は、生育期の好天により順調。
保合
入荷量は前年並を見込む。
道内産は渡島、胆振地区主力の入荷。
作付は前年に比べやや減反。
作況は概ね順調。
入荷量は前年並を見込む。
保合
ツ
ほ
上
64
582
う
中
50
751
下
47
670
月計
161
660
B
保合
れ
道内産渡島・桧山・日高・上川・胆振地区中心の入荷。
作付は各地区とも前年並。
作況は各地区とも概ね順調。
前年並の入荷が見込まれる。
ん
そ
う
上
85
572
北 海 道
46
A
中
108
522
千
葉
19
A
下
73
465
埼
玉
18
B
月計
266
522
茨
城
14
-
そ の 他
3
な
が
ね
道内産渡島・上川・胆振地区中心の入荷。
作付はやや減反。
順調な生育で、中旬頃から増量の見込み。
保合
府県産は千葉、埼玉産中心の入荷。
千葉産の作付は前年並。
保合
作況はやや病気の発生もあるが概ね順調。
埼玉産の作付は前年並。
作況は前進傾向のため、早めの切り上がりが予想される。
保合
ぎ
(表の見方)
1. 前年の動き (入荷量:t 単価:円/Kg 構成比:%)
2. 出荷現況 A:出始め B:最盛期 C:終末期 価格見通しは前年同月比(保合、強保、弱保、強、弱)
(2)
品
目
旬別
前 年 の 動 き
入荷量 単価
産 地 構成比
上
6
457
北 海 道
71
A
中
11
499
静
岡
15
C
下
16
392
月計
33
439
そ の 他
14
セ
ル
リ
ー
道内産胆振地区主力の入荷。
作付はやや減反。
作況は天候に恵まれ概ね順調で、5/15前後から数量が纏まってくる見込み。
保合
入荷量は前年並を見込む。
府県産は静岡産の入荷。
作付は前年並。
作況は天候に恵まれ前進傾向で、切り上がりは早い見込み。
入荷量は少なかった前年並を見込む。
弱保
上
12
538
北 海 道
46
A
保合
ロ
中
25
661
長
崎
13
-
-
下
44
516
新
潟
12
-
-
月計
81
564
埼
玉
10
-
-
そ の 他
19
北 海 道
95
B
弱保
そ の 他
5
ッ
ブ
コ
道内産胆振地区主力の入荷。
作付は前年並。
作況は天候に恵まれ概ね順調。
前年並の入荷が見込まれる。
新潟産の作付は前年並。
作況は天候に恵まれ概ね順調。
入荷量は前年並を見込む。
ー
リ
5 月 の 産 地 状 況 と 概 況 見 通 し
出荷現況 価格見通
レ
タ
ス
上
139
255
中
136
186
下
202
252
月計
477
234
(表の見方)
道内産胆振地区主力の入荷。
鵡川の作付は前年並。
作況は天候に恵まれ概ね順調で前進傾向、切り上がりは早い見込み。
入荷量は、前進出荷で切り上がりの早かった前年並を見込む。
伊達のトンネル物の作付は前年並。
作況は天候に恵まれ概ね順調。
この後の天候にもよるが、5/15以降から入荷の見込み。
1. 前年の動き (入荷量:t 単価:円/Kg 構成比:%)
2. 出荷現況 A:出始め B:最盛期 C:終末期 価格見通しは前年同月比(保合、強保、弱保、強、弱)
(3)
品
目
旬別
前 年 の 動 き
入荷量 単価
産 地 構成比
上
39
175
中
42
178
下
43
195
月計
124
183
か
ぼ
メ キ シ コ
ニ ュ ー
ジ ーランド
51
A
46
C
ち
ゃ
そ の 他
3
5 月 の 産 地 状 況 と 概 況 見 通 し
出荷現況 価格見通
メキシコ、ニュージーランド産中心の入荷。
メキシコ産の作付は昨年より減反。
作況は、ほぼ順調な生育状況。
弱保
入荷量は作付が減反した分、前年よりはやや減少を見込む。
ニュージーランド産の作付は昨年に比べると増反。
作況も天候に恵まれ平年並みの出来となっている。
入荷量もそれに伴い前年より増を見込む。
弱保
上
108
106
北 海 道
73
C
れ
中
138
143
長
崎
26
A
い
下
140
173
北海道産は十勝地区を中心とした残量販売となる見通し。
府県産は長崎産主力の入荷。
作付は昨年と変わらず。
保合
作況は、生育時の天候不順の為に疫病などの障害も一部発生している。
更に玉数も少なく、大玉傾向(2L)という情報もある。
だが、入荷量は昨年よりも増加を見込んでいる。
し
月計
386
144
そ の 他
1
B
保合
ば
保合
ょ
上
142
118
中
175
127
下
200
154
月計
517
135
佐
賀
69
そ の 他
31
た
ま
佐賀産主力の入荷。
作付は前年より減反。
作況は、生育期間の天候不順で圃場でのベト病や葉の枯れなどが見られる。
また、生育はやや遅れ気味も、今後の天候次第か。
入荷量は前年より減少の見通し。
ね
ぎ
(表の見方)
1. 前年の動き (入荷量:t 単価:円/Kg 構成比:%)
2. 出荷現況 A:出始め B:最盛期 C:終末期 価格見通しは前年同月比(保合、強保、弱保、強、弱)
(4)
品
目
旬別
前 年 の 動 き
入荷量 単価
産 地 構成比
上
146
92
熊
本
27
ー
中
161
126
埼
玉
24
ー
下
156
129
北 海 道
18
C
月計
463
116
徳
島
18
A
そ の 他
13
北 海 道
100
そ の 他
―
宮
崎
78
そ の 他
22
に
ん
じ
ん
ご
ぼ
う
上
38
70
中
55
106
下
29
106
月計
122
95
上
74
257
中
117
269
下
110
254
月計
301
261
き
5 月 の 産 地 状 況 と 概 況 見 通 し
出荷現況 価格見通
C
B
北海道産は後志地区主力の入荷。
作付は前年並。
暖冬で降雪少なく、例年よりも切り上がりが早くなる見通し。
ー
入荷量は前年より減少を見込む。
府県産は熊本・埼玉産の入荷。
保合
各産地とも作付は前年並。
熊本産の作況は概ね順調な生育も震災の影響があり、
保合
前年より入荷量は大幅減の見通し。
埼玉産の作況は概ね順調な生育。
中旬頃からの入荷予定で、前年並を見込む。
十勝・後志地区中心の入荷。
強保
作付は各地区とも前年並。
各地区とも生育期の天候に恵まれL中心の入荷見込み。
ー
弱保
ゅ
宮崎産主力の入荷。
作付は前年並。
作況は、越冬作が終了。春作から夏作への切り替え時期となるが、
4月下旬の曇雨天の影響で生育は停滞。天候の回復次第。
入荷量は、上旬は前年より下回る見込み。中旬以降に期待。
う
り
(表の見方)
1. 前年の動き (入荷量:t 単価:円/Kg 構成比:%)
2. 出荷現況 A:出始め B:最盛期 C:終末期 価格見通しは前年同月比(保合、強保、弱保、強、弱)
(5)
品
目
な
す
と
ま
と
旬別
前 年 の 動 き
入荷量 単価
産 地 構成比
5 月 の 産 地 状 況 と 概 況 見 通 し
出荷現況 価格見通
上
55
442
高
知
76
B
中
64
434
宮
崎
21
B
下
71
427
高知・宮崎産中心の入荷。
作付は各産地とも前年並。
高知産の作況は、4月中旬以降の曇雨天の影響で下等級の発生が多い。
保合
入荷量は平年並を見込む。
宮崎産の作況は、4月中旬以降の曇雨天の影響で実の太りが遅い。
入荷量は多い日、少ない日の波があるが平年並の入荷を見込む。
月計
190
434
そ の 他
3
保合
上
125
489
熊
本
49
B
弱保
中
159
438
北 海 道
32
A
弱保
下
175
473
月計
459
465
そ の 他
19
宮
崎
87
B
保合
そ の 他
13
上
26
741
中
47
468
下
48
318
月計
121
467
ピ
ー
マ
府県産は熊本産主力の入荷。道内産は日高、渡島地区中心の入荷。
各産地とも作付は前年並、作況は平年並。
各産地とも入荷量は前年並を見込む。
宮崎産主力の入荷。
作付は前年並。
作況は、4月中旬以降の曇雨天の影響で生育が停滞している。
時期的な赤果の発生も多くなっている。
入荷量は連休明け以降は生育回復し、一時的なピークを迎える見通し。
平年並みの入荷を見込む。
ン
(表の見方)
1. 前年の動き (入荷量:t 単価:円/Kg 構成比:%)
2. 出荷現況 A:出始め B:最盛期 C:終末期 価格見通しは前年同月比(保合、強保、弱保、強、弱)
(6)
品
目
旬別
前 年 の 動 き
入荷量 単価
産 地 構成比
上
66
1,144
中
74
972
下
74
993
月計
214
1,032
北 海 道
100
そ の 他
―
北 海 道
100
そ の 他
―
愛
知
94
そ の 他
6
5 月 の 産 地 状 況 と 概 況 見 通 し
出荷現況 価格見通
B
弱保
B
保合
B
保合
ア
ス
パ
石狩・空知・渡島・桧山・上川・日高・十勝地区中心の入荷。
作付は各地区とも前年並。
作況は各地区とも溶雪が進み、露地物が例年より早い出荷になる見込み。
上旬はハウス物の最盛期、中旬は露地物との端境期、
下旬は露地物最盛期となる見込み。
中旬以外は順調は入荷が見込まれる。
ラ
に
ら
上
19
572
中
18
450
下
20
389
月計
57
469
し
そ
上
2
4,095
中
2
3,860
下
3
3,220
月計
7
3,653
(表の見方)
渡島地区主力の入荷。
作付はやや減反。
作況は日照不足もあるが、順調な生育となっている。
入荷量については出荷体制の見直しもあり、前年並を見込む。
愛知産主力の入荷。
作付は前年並。
作況は概ね順調。
前年並の入荷が見込まれる。
1. 前年の動き (入荷量:t 単価:円/Kg 構成比:%)
2. 出荷現況 A:出始め B:最盛期 C:終末期 価格見通しは前年同月比(保合、強保、弱保、強、弱)
(7)
前 年 の 動 き
入荷量 単価
産 地 構成比
品
目
旬別
さ
上
1
1,381
福
島
26
A
や
中
2
1,306
北 海 道
20
A
下
2
1,354
熊
本
20
-
月計
5
1,340
中
国
14
-
-
そ の 他
20
北 海 道
99
B
保合
そ の 他
1
北 海 道
96
B
保合
そ の 他
4
え
ん
ど
う
上
10
811
し
中
11
832
い
下
14
753
た
月計
35
794
生
け
な
め
こ
上
4
439
中
5
438
下
4
440
月計
13
439
(表の見方)
5 月 の 産 地 状 況 と 概 況 見 通 し
出荷現況 価格見通
府県産は福島産主力の入荷。
作付は前年並、作況は概ね順調。
入荷量は前年並を見込む。
保合
道内産は渡島地区主力の入荷。
作付は前年並。
作況は概ね順調で、前年並の入荷見込み。
保合
石狩・胆振・根室地区中心に道内一円からの入荷。
作付は各地区とも前年並。
作況は気温次第だが概ね順調で、前年並の入荷見込み。
上川・渡島地区中心の入荷。
作付は前年並。
作況は順調で、前年並の入荷を見込む。
1. 前年の動き (入荷量:t 単価:円/Kg 構成比:%)
2. 出荷現況 A:出始め B:最盛期 C:終末期 価格見通しは前年同月比(保合、強保、弱保、強、弱)
(8)
品
目
え
の
き
し
め
じ
り
ん
ご
旬別
前 年 の 動 き
入荷量 単価
産 地 構成比
上
13
318
中
10
306
下
10
316
月計
33
314
北 海 道
98
そ の 他
2
B
上
10
679
長
野
70
B
中
5
650
北 海 道
24
B
下
12
449
月計
27
571
そ の 他
6
上
114
368
中
139
424
下
102
401
月計
355
399
(表の見方)
青
森
100
そ の 他
―
5 月 の 産 地 状 況 と 概 況 見 通 し
出荷現況 価格見通
B
保合
北海道産は上川、網走地区中心の入荷。
作付は前年並。
作況は順調だが、前年より在庫が少ないため入荷減の見通し。
府県産は長野産主力の入荷。
道内産の状況に応じての入荷となる。
北海道産中心の販売となり、ホクトは4月30日より販売開始。
弱保合
価格は前より弱保合の見込み。
保合
強保
青森産主力の入荷。
サンふじの入荷が5月上旬でほぼ終了期を迎えることから、
有袋ふじへの切り替えとなる見通し。
サンふじ同様、スレ果・キズ果の入荷数量が平年よりも多くなることが予想される。
36玉、40玉中心の入荷予定。
王林、ジョナも先月までと同様スレ果、キズ果の入荷は平年よりも多くなる見通し。
有袋ふじ、王林、ジョナの入荷量は平年並となる見通し。
1. 前年の動き (入荷量:t 単価:円/Kg 構成比:%)
2. 出荷現況 A:出始め B:最盛期 C:終末期 価格見通しは前年同月比(保合、強保、弱保、強、弱)
(9)
品
目
い
ち
ご
メ
ロ
ン
す
い
か
旬別
前 年 の 動 き
入荷量 単価
産 地 構成比
上
49
1,290
宮
城
51
C
中
67
1,173
北 海 道
21
A
下
61
1,053
佐
賀
16
C
月計
177
1,164
福
島
12
-
そ の 他
―
府県産は宮城、佐賀、福島産中心の入荷。
宮城・福島産の入荷量は減少の見込み。
3∼4番に入り、終了期に向かう。
保合
「もういっこ」中心に作況は良好で、順調な入荷見込み。
佐賀産は終了期に入り、入荷も減少してくる見込み。
保合
270g、平PC中心の入荷となる見込み。
北海道産は後志地区主力の入荷。
栽培面積は減反、5月中旬頃がピークと思われる。
保合
上
29
637
茨
城
57
B
保合
中
42
691
北 海 道
22
A
保合
下
64
809
熊
本
16
C
保合
月計
135
735
そ の 他
5
上
33
378
熊
本
57
B
弱保合
中
83
331
千
葉
43
A
弱保合
下
82
318
月計
198
333
そ の 他
―
(表の見方)
5 月 の 産 地 状 況 と 概 況 見 通 し
出荷現況 価格見通
府県産は茨城・熊本産中心の入荷。
茨城産は5月中旬頃ピークを迎える見通し。
栽培面積は青肉メロンが前年より10%減反、赤肉メロンは前年と変わらず。
熊本産は、青肉の栽培面積がアンデスが前年比12%減、肥後グリーンは6%増反。
赤肉(クインシー)は8%減反。アンデスとクインシーは5月上旬、
肥後グリーンは中∼下旬にかけてピークを迎える見通し。
北海道産は上川、日高、胆振、空知地区中心の入荷。
上川・日高地区は、ルピアレッドは4月末初入荷、上川地区のレノンメロンが
5月下旬より入荷予定。胆振地区の栽培面積は変わらず。5月中旬より入荷予定。
空知地区では夕張メロンが5月下旬より入荷予定。
熊本・千葉産中心の入荷。
熊本産は、大玉西瓜の栽培面積は減少傾向も、作況は前年対比120%前後。
地震の影響により入荷遅れの可能性があるが、
入荷量自体は昨年より潤沢な見込み。
千葉産の大玉西瓜は前年より減少傾向となっている。
小玉西瓜は横ばいで推移。
大玉はGW明けより入荷見込み。LM中心の入荷。
1. 前年の動き (入荷量:t 単価:円/Kg 構成比:%)
2. 出荷現況 A:出始め B:最盛期 C:終末期 価格見通しは前年同月比(保合、強保、弱保、強、弱)
(10)
品
目
ビ
ワ
旬別
前 年 の 動 き
入荷量 単価
産 地 構成比
上
1
2,074
長
崎
81
C
中
1
1,794
鹿 児 島
19
C
下
1
1,526
月計
3
1,798
そ の 他
―
上
33
518
中
53
563
下
31
553
月計
117
548
キ
ニ ュ ー
ジ ーランド
100
5 月 の 産 地 状 況 と 概 況 見 通 し
出荷現況 価格見通
長崎・鹿児島産中心の入荷。
ハウス物の入荷はほぼ終了し、露地物が連休明けからの入荷となる見込み。
ただ、1月下旬の降雪による冷害の影響で作物が大きな被害を受けており、
強保合
入荷は非常に少ない見込み。
鹿児島産も長崎とほぼ同じ状況にあり、入荷はほぼ見込めない。
強保合
ー
A
保合
B
保合
ニュージーランド産主力の入荷。
グリーンはやや生育遅れの為出遅れているが、サンゴールドは生育順調で、
栽培面積も増反の為、昨年よりも多く入荷する見込み。
サイズ中心はグリーンは33玉で、サンゴールドは大玉中心の見通し。
ウ
イ
バ
ナ
ナ
上
296
208
中
298
210
下
325
211
月計
919
210
(表の見方)
そ の 他
―
フィリピン
97
そ の 他
3
フィリピン産主力の入荷。
産地の干ばつの影響により、入荷量は減少の見込み。
特に高糖度系バナナを中心に不足する見通し。
台湾バナナは5月13日入港予定。
下旬より販売予想。
1. 前年の動き (入荷量:t 単価:円/Kg 構成比:%)
2. 出荷現況 A:出始め B:最盛期 C:終末期 価格見通しは前年同月比(保合、強保、弱保、強、弱)
(11)
品
目
パ
イ
ン
レ
モ
ン
旬別
前 年 の 動 き
入荷量 単価
産 地 構成比
上
21
231
中
27
259
下
35
262
月計
83
253
フィリピン
96
そ の 他
4
B
保合
上
17
358
ア メ リ カ
74
-
-
中
15
368
広
島
24
C
保合
下
15
395
月計
47
373
そ の 他
2
アメリカ
100
C
保合
そ の 他
―
上
30
206
中
35
200
下
83
92
月計
148
141
グ
5 月 の 産 地 状 況 と 概 況 見 通 し
出荷現況 価格見通
フィリピン産主力の入荷。
産地の干ばつの影響により、入荷量は減少の見込み。
玉サイズは小玉傾向の見込み。
府県産は広島産主力の入荷。
入荷はほぼ終了となり、在庫販売となる見通し。
産地の貯蔵物の出荷がいくらかある見込み。
アメリカ産主力の入荷。
栽培面積は変わらずも、輸入量は多く5月中旬頃で終了見込み。
不足分は他産地で補う予定。
レ
ー
プ
(表の見方)
1. 前年の動き (入荷量:t 単価:円/Kg 構成比:%)
2. 出荷現況 A:出始め B:最盛期 C:終末期 価格見通しは前年同月比(保合、強保、弱保、強、弱)
(12)
品
目
旬別
前 年 の 動 き
入荷量 単価
産 地 構成比
上
11
283
中
12
294
下
13
294
月計
36
291
アメリカ
98
そ の 他
2
オ
5 月 の 産 地 状 況 と 概 況 見 通 し
出荷現況 価格見通
B
保合
アメリカ産主力のネーブルの入荷。
栽培面積は変わらず。
輸入量は前年より多めの見通し。
レ
ン
ジ
(表の見方)
1. 前年の動き (入荷量:t 単価:円/Kg 構成比:%)
2. 出荷現況 A:出始め B:最盛期 C:終末期 価格見通しは前年同月比(保合、強保、弱保、強、弱)
(13)