別添様式1 (作成例) 付近見取図 図面上を北方向としてください。 (他の図面と方位をそろえる。) 住宅地図や都市計画図等を利用して周辺状況が判るようにしてください。 方位を入れてください。 通路(建築基準法第42条で規定 されている道路以外の道) ⇒黄色で塗ってください。 住宅 ③ ① ② 申請地 敷地境界線は朱書きしてください。 既存建物の用途を 記入してください。 道路(建築基準法第42条で規定 されている道路)の場合 ⇒茶色で塗ってください。 住宅 住宅 道路(建築基準法第42条で規定 されている道路)の場合 ⇒茶色で塗ってください。 ① 写真撮影位置及び方向を入れてください。 (A4版横) 別添様式2 (作成例1) 配 置 図 図面上を北方向としてください。 (他の図面と方位をそろえる。) 幅員を記入してください。 ① 写真撮影位置及び方向を入れてください。 ① 幅員が4m未満の場合、消火栓の位置を記入してください。 ④ 消 道境界線と明記してください。 幅員を記入してください。 通路(公共の管理) ③ 消 ⑤ 方位を入れてください。 通路(建築基準法第42条で規定 されている道路以外の道) ⇒黄色で塗ってください。 道境界線 消火栓 後退が必要な場合、「みなし道路境界線」と 明記してください。 みなし道路境界線 道路後退が必要な場合、「みなし道路境界線」を示し、 境界線を明示する方法・範囲等を明示してください。 道路(建築基準法第42条で規定 されている道路)の場合 ⇒茶色で塗ってください。 ② S=1:100 敷地の周囲に 擁壁がある場合 はその位置を記 入してください。 <記載例>申請敷地側に縁石 W15㎝×H15㎝×L60㎝を敷設 (別途詳細図を添付してください。) 申請建築物 敷地境界線 敷地境界線 敷地境界線は朱書き してください。 敷地境界線 縮尺を入れてください。 (A4版横) 別添様式2 (作成例2) 配 置 図 ① 写真撮影位置及び方向を入れてください。 幅員を記入してください。 図面上を北方向としてください。 (他の図面と方位をそろえる。) 敷地境界線 幅を記入してください。 通路(建築基準法第42条で規定 されている道路以外の道) ⇒黄色で塗ってください。 申請に係る建築物と他の建築物の位置関係を 明確に記入してください。 敷地境界線 敷地境界線 道路(建築基準法第42条で規定 されている道路)の場合 ⇒茶色で塗ってください。 方位を入れてください。 既存建築物 ① 申請建築物 橋 ③ 敷地境界線は朱書きしてください。 河川占用許可番号等を 記入してください。 占用物件の有効幅員を記入してください。 敷地境界線 水路・河川は 青色で塗って ください。 S=1:100 敷地の周囲に 擁壁がある場合 はその位置を記 入してください。 ② 縮尺を入れてください。 (A4版横) (作成例) 別添様式3 周辺状況の写真 周辺状況及び敷地の状況が判るような写真を添付してください。 撮影方向については、あらかじめ担当者と打ち合わせをしてください。 撮影の説明を記載してください。 写真 ① 写真 ② 建築基準法上の道路 申請敷地と道の状況 と道の接する部分 写真 ③ 写真 ④ 申請敷地の状況 申請敷地の状況 (A4版横)
© Copyright 2025 ExpyDoc