JICA草の根技術協力事業 案件終了報告会のご案内

JICA草の根技術協力事業
案件終了報告会のご案内
皆様はJICAの草の根技術協力事業をご存知ですか?
草の根技術協力事業は、NGO/NPO・自治体・大学等がこれまで培ってきた経験や技術を
活かして企画した開発途上国への協力活動を、JICAが支援し共同で実施する事業です。
このたび、今年3月31日をもって終了した2つの防災案件について、市民の皆様に広くご報
告させていただく機会を下記のとおり設けました。
神戸を拠点に活躍する2つのNPOの、それぞれミャンマーとインドネシアにおいて実施し
た事業の概要と成果、そして事業を通して得られた知見や教訓について、プロジェクトマ
ネジャーである鹿田光子さん(SEEDS Asia)と日比野純一さん(エフエムわいわい)より、
写真や映像を交えてご報告をいただきます。
21年前の阪神・淡路大震災を原点に、これまで様々な活動を展開してきたSEEDS Asiaと
エフエムわいわい。2つのNPOが、その経験を活かしてミャンマーとインドネシアに伝え
たもの、現地で得られた成果と教訓、そして私たちに語りかける想いとは――。
皆様のご参加をお待ちしております。
記
● 日
時:5月30日(月)18:30-20:00(18:00受付開始)
● 場
所:JICA関西2階
ブリーフィングルーム
● 申込方法:メールあるいはお電話で、①お名前・②電話番号・③メールアドレスを以下
までご連絡ください。
[email protected]
078-261-0384 (JICA関西 市民参加協力課/松浦・白井・熊谷)
*いただいた個人情報は、本報告会に関する連絡にのみ使用いたします。
● 参 加 費:無料
● 内
容:次頁ご参照
● 進行スケジュール(予定):
時間
1
2
3
4
5
6
内容
18:30~18:35
(5 分)
18:35~18:40
(5 分)
18:40~19:00
(20 分)
開会挨拶
案件報告①
ミャンマー・災害危険地域における防災能
力向上支援プロジェクト
JICA 関西
次長
田和 正裕
JICA 関西 市民参加協力課
白井 宏明
特定非営利活動法人
SEEDS Asia
鹿田 光子
19:00~19:10
(10 分)
19:10~19:30
(20 分)
質疑応答
-
案件報告②
インドネシア・ジャワ島中部メラピ山周辺
村落のコミュニティ防災向上
特定非営利活動法人
エフエムわいわい
日比野 純一
19:30~19:40
(10 分)
19:40~19:55
(15 分)
19:55~20:00
(5 分)
質疑応答
-
全体質疑応答
-
総括・閉会挨拶
JICA 関西
所長
大西 靖典
草の根技術協力事業スキーム紹介
SEEDS Asia
鹿田 光子 氏
~学校や地域住民の防災能力向上を目指して~
ミャンマー
災害危険地域における防災能力向上支援プロジ
ェクト
エフエムわいわい
日比野 純一 氏
~ コミュニティラジオが高める防災力 ~
インドネシア
ジャワ島中部メラピ山周辺村落のコミュニティ
防災向上
阪神・淡路大震災の教訓をもとに防災の NGO とし
て 2006 年に神戸で発足した SEEDS Asia。
2008 年にミャンマーを襲い多くの人命を奪ったサ
イクロンナルギスを契機として、同国で SEEDS
Asia が実施したプロジェクト。
本事業では、ナルギスで甚大な被害を受けた同国南
部のエヤワディ及びヤンゴン両地域で、学校や地域
住民の防災能力の向上及び防災活動の運営体制の
仕組みの形成を行った。船による移動教室などデル
タ地方ならではの取組やマンガキャラを活用した
キャンペーンも実施。
阪神・淡路大震災を契機に、コミュニティラジオ
を通じて災害や生活情報を多言語で発信し、多文
化なまちづくり活動を続けてきたエフエムわい
わい。
その経験をもとに、メラピ山周辺の 6 村で災害に
強いコミュニティづくりを目指して、情報力・知
識力・組織力の強化のための様々な事業を展開し
てきた。中には、現地で愛される伝統文化芸能を
取り入れた草の根ならではの防災啓発活動も。