第1学年 中間テスト範囲表 第1学年 中間テスト範囲表(1C)

第1学年 中間テスト範囲表
日にち
5/21
(火)
教科
出題者
数 学
渡
邉
文
雄
国 語
假
谷
淑
香
理 科
前
田
尚
輝
□教科書p1~27
□マイノートp1~7
□たの理p2~9
□授業で配ったプリント
英 語
尾
崎
朱
美
□教科書p.25まで
□大文字と小文字
□文字の名前と音
□教室で使う英語やあいさつ
□英語のパートナーp.9まで
社 会
松
本
久
美
<地理>
□教科書 P1~33
□自主学習ワーク P2~15
□白地図 P1~10
□資料集 P6~35
教科
出題者
数 学
渡
邉
文
雄
国 語
假
谷
淑
香
1日目
5/22
(水)
2日目
範 囲
□教科書P10~30
□問題ノートP2~19
□パワーアップシート A,B
□プリント1
□野原はうたう □新長文・漢字テスト1AB
□声を届ける/書き留める/・・・
□情報を正確に聞き取ろう
□にじの見える橋 □大根は大きな根?
□教科書の確認 6~10、13~16㌻
□漢字レッスン 50~54㌻
学習のポイント
・問題ノートを中心に出題しま
す。繰り返し学習しましょう。
・小学校の内容も出題します
ので、復習しておきましょう。
①教科書の確認とよく似た問
題を出します。
②新長文・漢字テストとは同じ
問題を出します。
・今回はひたすら暗記です。
何度も問題演習をし、「こう聞
かれたらこう答える」という所
まで理解すること。頑張った分
だけ得点に出ます。
・漢字間違いは減点対象で
す。
・授業中にやっていることから
出題します。
・プリントはすべて見直してお
こう。
・正しいブロック体で大文字や
小文字を書けるようにしておこ
・自主学習ワークを中心に出
題します。
・教科書に出ている図やイラ
ストをよくみておきましょう。
提出物・〆切
□問題ノート(問題
集)
※○つけ、直しをして提出
□授業ノート
5/21放課後に係が
集めて提出
□教科書の確認
赤ペンで○つけ、
直しをする
□漢字ノート
□たの理p2~9
(赤ペンで○つけ、
直しをする)
□授業用ノート
5/21の放課後に係
が集めて提出
□英語ノートp.7まで
□英語のパートナー
p.9まで赤ペンで○
つけ、直しをする。
(授業で説明します)
□自主学習ワーク
P2~15
赤ペンで丸付け、直しを
する
*5/22の終わりの会
で係が集めて提出
第1学年 中間テスト範囲表(1C)
日にち
5/21
(火)
1日目
理 科
5/22
(水)
2日目
英 語
社 会
範 囲
□足し算、引き算、掛け算、割り算の筆算
□買い物したときの代金とおつり
□長さの単位
□面積
□重さ
□教科書22ページ「調べる」
□自分が選んだ詩の鑑賞文を書く。
□漢字レッスン 50~55㌻ 58・59㌻
□聞き取りテスト
□顕微鏡の使い方、各部分の名前
前
□スケッチのしかた
田
輝
□花のつくり
□植物の成長
尚
□微生物の名前
学習のポイント
提出物・〆切
□授業で解いたプリントをもう なし
一度やってみよう。
□長さや重さの単位の復習を
しておこう。
□三角形、長方形の面積の
求め方を復習しておこう。
□調べる目的によって、どん なし
な辞書を使うかを確認しよう。
□国語辞典を使って、言葉の
意味を調べられるようにして
おこう。
□授業で使ったプリントを見
直しておこう。
なし
□授業で出てきた言葉を覚え
ておこう。
□教科書12、13ページの物
角
の名前を英語で聞いて分かる
田 教科書P12~P13、P14~P15
優
ようにしよう。
なし
物の名前とアルファベットの大文字・小文字
□アルファベットの大文字・小
憲
文字が正しく書けるようにしよ
なし
<地理>
□白地図P2~10
松
□世界の姿
同じような問題を出題しま
本
美
世界のおもな国(大陸や海洋、国の形な す。
ど)
久
世界の略地図