茂手木 明美

教育研究業績
氏名 茂手木 明美
研究分野
学位
小児看護 小児保健
博士(医科学)
修士(看護学)
研究内容のキーワード
小児の生活習慣と健康問題 子育て支援
教育上の能力に関する事項
事項
年月日
1.教育方法の実践例
1)理論と実践を統合した障害児理解のための授業・実習の展開
平成11年~平成13年
2)保育士・幼稚園教諭養成課程における小児看護・小児保健・保育学のシラバス構築
平成14年~17年,平成24年~25年
及び授業・演習展開
3)小児看護学における授業・演習・看護過程・実習の展開
平成12年~14年,平成16年~26年
職務上の実績に関する事項
事項
年月日
1.資格,免許
・看護師免許
・保育士免許
2.職務経験による特記事項
1)甲府市幼児教育センター月齢別講座講師
平成17年~26年
2)国立病院機構甲府病院・看護研究講師及び研究実践アドバイザー
平成17年~18年,平成21年~24年
3)山梨県教育委員会・養護教諭教員免許更新講習講師
「保健教育にかかわる養護教諭の実践能力を高める子どもの状態把握とケア力を高め 平成21年~現在に至る
る:子どもの外傷と救急処置の基本」
4)日本幼少児健康教育学会査読委員
平成21年~現在に至る
5)日本幼児体育学会・幼児体育指導者養成講習講師
中級指導員養成課程「小児の救急法」
初級指導員養成課程「安全と応急手当」
平成22年~現在に至る
6)山梨県子どもの健康を守る地域専門家総合連携事業
南都留養護教員研究会講師
平成22年
7)山梨県東八代養護教諭教員研究会
「児童・生徒の生活習慣と健康問題」講師
平成23年
8)山梨県教育委員会
「山梨県肥満及び学校歯科保健に関する実態調査」アドバイザー
平成26年
9)山梨県昭和町ファミリーサポートしょうわ子育てサポーター養成講座講師
平成26年~現在に至る
10)山梨県甲斐市ファミリーサポートセンター事業会員育成講座講師
平成27年~現在に至る
11)山梨大学医学部 倫理委員会・医学研究利益相反委員会外部委員
平成27年~現在に至る
12)山梨県峡南保育士会保育内容研究会講師「幼児期における睡眠の大切さとは 子ど
平成27年~現在に至る
もの生活習慣を考える」及び峡南保育士会研究アドバイザー
13)山梨県市川三郷町子育てサポーター養成講座講師
平成28年~現在に至る
14)山梨県富士川町ファミリーサポートセンター会員養成講座講師
平成28年~現在に至る
研究業績等に関する事項
著書,学術論文等の名称
著者、発行又は発表の年月、発行所,発表雑誌等又は発表学会等の名称
(著書)
1.看護学生してはいけないケースファイル臨地実
下司映一,菅原スミ,浅川和美編,茂手木明美分担著,丸善出版,2013
習禁忌集
2.保育とカリキュラム別冊 保育応急処置これだ
浅川和美編著,茂手木明美分担著,ひかりのくに社,2005
けは
(学術論文)
1.学校現場における創傷処置時の閉鎖療法の実
際と養護教諭の認識
茂手木明美,浅川和美,前橋明:運動・健康教育研究,第17巻1号,7-13,
2.乳児期の子どもをもつ母親の親役割獲得過程
と意識の変化 育児を経験することによる親性の 菅由美子,茂手木明美:日本幼少児健康教育研究,第18巻1号, 55-62,2
構築
3.子どもの規則正しい生活のために心がけてい
ること 幼児をもつ保護者の記述内容の分析
茂手木明美,浅川和美,前橋明:日本幼少児健康教育研究,第16巻1
号,74-79,2010
4.幼児期の午睡が夜間睡眠と尿中成長ホルモン
排泄に及ぼす影響
茂手木明美,大山建司:小児保健研究,第64巻6号,779-784,2005
5.幼児期の睡眠パターンの特徴と身体活動、生
活習慣との関連
茂手木明美,大山建司:小児保健研究,第64巻1号,39-45,2005
浅川和美,茂手木明美,前橋明:運動・健康教育研究,第13巻2号,4752,2004
7.仕事と子育ての両立支援に関する研究 (1)幼 茂手木明美,浅川和美,前橋明:日本幼少児健康教育研究,第16巻1
児期の子どもをもつ父親と母親の意識
号,80-87,2003
(その他)
1.乳幼児を養育する母親のワーク・ファミ
茂手木明美,須田由紀,中山裕子他:公立大学法人山梨県立大学看護学
リー・コンフリクトと育児感情、精神的健康度と
部共同研究費助成研究成果報告書p1-17,2015
の関連
2.小児科臨床 小児の痛みの表現 小児の痛み 茂手木明美:日本小児医事出版社,p2345-2351,2013
について考える
6.幼児の生活と身体活動量の実態
3.小児看護 幼児期における痛みの表現と対応
茂手木明美:へるす出版,p1085-1091,2011