ファイル名:プロポーザル実施要領 サイズ:231.02KB

印西市教育振興基本計画策定支援業務委託
プ
ロ
ポ
ー
ザ
ル
実
施
要
領
【事務局】
印西市教育委員会 教育部 教育総務課
電話:0476(42)5111 内511
FAX:0476(42)0033
E-mail:[email protected]
1 目 的
この要領は、印西市教育振興基本計画策定支援業務(以下「本業務」とうい。
)を公募
型プロポーザル方式(以下「プロポーザル」という。
)により業務の受託者を選定する場
合の手続きについて、必要な事項を定めることを目的とする。
2 業務内容等
(1)業 務 名
(2)業 務 内 容
印西市教育振興基本計画策定支援業務委託
別添「印西市教育振興基本計画策定支援業務委託仕様書」
(以下「仕
様書」いう。)による。
(3)履 行 期 間 本業務の委託契約締結の翌日から平成29年12月28日まで
(4)契 約 方 法 プロポーザルによる随意契約とする。
(5)委託料限度額 総額 8,837,000 円(消費税及び地方消費税を含む)
平成 28 年度 3,944,000 円(消費税及び地方消費税を含む)
平成 29 年度 4,893,000 円(消費税及び地方消費税を含む)
3 プロポーザル方式(公募型)により受託候補者を選定する理由
本業務は、本市の実情を踏まえ、課題の整理、分析及び総合的な基本計画策定を行う
業務である。そのため、受託候補者の選定にあたっては、豊富な経験と高い専門知識を
有する事業者から幅広い提案を募集し、業務の目的を達成するために必要な分析力・企
画力を有し、優れた提案を行う事業者を選定することが可能であるプロポーザル方式を
採用する。
4 参加資格等
プロポーザル提案書を提出する際の要件は、次に掲げる資格要件等をすべて満たす者
とする。
(1)過去5年間(平成23年度~平成27年度)に本市または自治体が発注した教育振
興基本計画等同種に係る計画策定業務を受託した実績を有すること。
(2)地方自治法施行令(昭和22年政令第16号)第167条の4の規定に該当しない
者
(3)本業務の公募の日から契約締結日までのいずれの日においても、本市から指名停止
の措置を受けていないこと。
(4) 印西市入札参加資格者名簿に登録されている者
(5)手形交換所による取引停止処分を受けてから2年間を経過しない者、当該事業の審査
(プレゼンテーション)日前6か月以内に手形・小切手を不渡りした者及び会社更生法
の適用申請した者で同法に基づく裁判所からの更生手続開始決定がされていない者又
は民事再生法の適用申請した者で同法に基づく裁判所からの再生手続開始決定がされ
ていない者でない者であること。
(6)印西市建設工事等暴力団対策措置要綱(平成19年告示第95号)別表に掲げる措置要
件のいずれかに該当しない者
1
(7)本業務に関する情報を的確に入手し、速やかに対応できる体制が取れる者
5 業者選定に係る日程
(1)公募開始日
平成28年5月 2日(月)
(2)質問書提出期限
平成28年5月11日(水) 正午まで
(3)質問書回答予定日
平成28年5月17日(火)
(4)参加表明書提出期限
平成28年5月20日(金) 正午まで
(5)参加資格確認結果通知予定日
平成28年5月23日(月)
(6)企画提案書の提出期限
平成28年5月26日(木) 午後5時まで
(7)プレゼンテーション審査予定日
平成28年6月 1日(水)
(8)審査結果通知予定日
平成28年6月 8日(水)
(9)契約締結
平成28年6月中旬
※日程については、発注者の都合により変更できるものとする。
6 応募書類の配布
(1)配布場所 平成28年5月2日(月)から5月19日(木)まで、印西市教育部教育
総務課において配布(本市のホームページからダウンロード可)
(2)配布時間 午前9時~午後5時
7 質問及び回答
本プロポーザルに関する質問は、次の方法で提出すること。
(1)質問
①質問方法
質問書(様式3)に記入のうえ、郵送、ファックスまたは電子メールにより提出す
ること。
②送付件名
「印西市教育振興基本計画策定支援業務プロポーザル質疑」
※送付した際は、到着確認をすること必須
③質問受付期間
平成 28 年 5 月 11 日(水) 正午まで
(2)質問への回答
①回答方法 電子メールにより回答。なお、回答に対する再質問は受け付けない。
②回 答 日 平成 28 年 5 月 17 日(火)を目処に回答する。
8 参加表明方法
提出書類:(1)~(6)の順序で製本し、インデックスを付けA4ファイルで提出
提出部数:正本1部(代表者印押印のもの)・副本10部(製本の写し)
(1)参加表明書(様式1)
(2)誓約書(様式2)
2
(3)業務実績調書(様式4)
当該業務で主な官公庁契約業務について記載すること。なお、業務履行中のものも含め
て差し支えない。
(4) 業務実施体制調書(様式5)
(5)業務責任者調書(様式6)
(6)会社の概要説明書(A4版、任意様式・パンフレット可)
(7)提出期限及び提出方法等
①持参の場合
提出場所:印西市教育委員会教育部教育総務課
提出期限:平成 28 年 5 月 20 日(金)
提出時間:正午まで(土日祝日を除く)
②郵送の場合
宛
先:〒270-1396
印西市大森 2364-2
印西市教育委員会教育部教育総務課
提出期間:平成 28 年 5 月 20 日(金)
最終日は正午まで必着
※書類提出の留意点
・提出された書類は返却しない。
・提出された書類の訂正・差替えは認めない。
9 企画提案書の提出
提出書類:(1)~(4)の順序で製本し、インデックスを付ける。
提出部数:正本1部(代表者印押印のもの)・副本10部(正本の写し)
(1)企画提案書(任意様式)
企画提案書の作成は、A4縦版(20頁程度で別添資料は含めない)、横書き、両面印刷、
文字サイズ11ポイント以上(図、表、画像を除く)、及び左右20㎜以上の余白を設定
すること。なお、やむを得ない事由によりA4サイズに収まらない場合、A3サイズを
使用することとし、片面横折込みとする。その場合は2頁換算とすること。
以下の項目を具体的に踏まえた提案をすること。
①4つの教育関連計画を体系化する総合的な計画とするための基本的な考え方・方策
②各種調査の実施にあたって、計画に効果的に反映させるための手法や工夫
③個別分野及び分野を横断した総合的な施策に関する考え方・方策
④計画を推進する上での事業推進体制・進行管理の手法
(2)業務工程表(A4版、任意様式)
(3)市民アンケート調査設問の提案(A4版、任意様式)
(4)見積書・積算内訳書(A4版、任意様式)
(5)提出期限及び提出方法等
①持参の場合
3
提出場所:印西市教育委員会教育部教育総務課
提出期限:平成 28 年 5 月 26 日(木)
提出時間:午前 9 時から午後 5 時まで(土日祝日を除く)
②郵送の場合
宛
先:〒270-1396
印西市大森 2364-2
印西市教育委員会教育部教育総務課
提出期間:平成 28 年 5 月 26 日(木)
最終日は午後 5 時まで必着
(6)提出書類の著作権
著作権は、申請者に帰属する。また、提出書類については本市に帰属するものとする。
(7)提出書類の情報公開
提出された書類は、情報公開請求の対象となる。
(8)提出書類の留意事項
①提案内容の変更禁止
提出期限後の提出書類の再提出及び差し替えによる提案内容の変更は原則として認
めない。
②費用負担
応募に必要な費用は、申請者の負担とする。
③提出書類の取扱い
提出書類は、理由の如何を問わず返却しない。また、提出書類は、選定のために必要
な範囲で複製を作成することがある。
(9)参加辞退届
候補者の決定までは、辞退することができる。(様式7)
10 選定方法及び基準等
(1)選定の方法
受託者の選定にあったては、印西市教育振興基本計画策定支援業務プロポーザル審査
委員会(以下「委員会」という。)を設置し、選定の基準に照らし、総合的に審査した
うえで、選定を行う。
(2)選定の基準
別紙評価基準のとおり
(3)選定審査
提出書類の審査及びプレゼンテーションによる審査を行う。
①プレゼンテーションは、提出した企画提案書を基に、説明20分、質疑応答10分程
度とし、プレゼンテーション順は、企画提案書提出順とする。
②企画提案追加資料の配布は禁止するが、提出された企画提案書と同一の図案や写真を
用いた説明用パネル等の使用は可能とする。
③プレゼンテーションの説明者は、本業務に直接関わる者及び補助者を含めて3名まで
4
とする。
(4)選定結果の通知と公表
選定結果は、後日申請者に通知し、市ホームページ等で公表する。
但し、各評価項目の詳細な点数及び評価値を算出するための計算式は公開しないもの
とする。また、結果に対する異議は受け付けない。
(5)業務委託
業務委託の対象は原則として委員会で申請者の順位付けを行い、その結果を踏まえ、
市長が決定した申請者とする。
11 企画提案書等の無効
提案者が、次に該当する場合は失格とする。
(1)参加資格の要件を満たさなくなった場合
(2)企画提案書等が提出期限までに提出されなかった場合
(3)提出書類に虚偽の記載があった場合
(4)見積額が委託料限度額を超えている場合
(5)審査の公平性を害する行為があった場合
(6) 前各号に定めるもののほか、提案にあたり著しく信義に反する行為等、委員会が失格
に該当すると判断した場合
12 その他
(1)事業に要する費用を上回る金額を提示した場合は、無効とする。
(2)審査内容は、原則非公開とする。
(3)受託者決定後、事業を委託することが不適当と認められる事情が生じたときは次点の
参加申込者を委託者とする。
(4)参加申込者が1者の場合、審査会で委託を認める場合は、採用とする。
(5)個人情報の取扱いについては、印西市個人情報保護条例(平成12年条例第25号)
により、個人情報の適切な取扱いを行う。
また、情報公開の取扱いについては、印西市情報公開条例(平成12年条例第24号)
により行う。
(6)業務遂行に当たっては、関係法令等を遵守すること。
(7)参加申込者は委託者決定後において、この要領の内容について一切の異議を申し立て
ることはできない。
5