本会は、2012年5月に結成され、同年9月12日にNPO法人の認証 を受けました。 活動の視点を、笠岡の元気を創る“まちおこし”とし、特に、①島、 ②農村、③商店街、④干拓の活性化支援を行い、同時に社会的弱者 の方々の“さいごの砦”“駆け込み寺”として、会員のみなさん方 と力を合わせて、生活相談を強めていきたいと思います。 元気会 〒714-0085 笠岡市四番町3-20 ℡63-0911 HP http://kasaoka-genkikai.com 元気会は共同募金会の応援をいただいています 4月14日(木)に発生した、熊本地方を震源とする最大規模の地震被災は、その 後の余震も800回を超え、被災者の不安は募るばかりです。元気会は、共同募金 会・日赤等と歩調を合わせ支援を強めていきます。ご協力をお願いします。 元気会では、義援金の送付は多種ありますが、 窓口を〝熊本県〟に一本化して対応します。 振込先は下記のとおりです。 元気会事務所でも受け付けています。 金融機関 口座番号 口座名義 ゆうちょ銀行 00940-0-174320 熊本地震義援金 クマモトジシンギエンキン 支援物資を 熊本県の情報によると、支援物資が集まる一方、分 配作業が混乱。被災者に行き渡らない状況や被災地へ の物資を輸送する手段が極めて限られており、今は物 資より義援金をと伝えられています。 なお、被災地で必要とされている支援物資は、熊本 県健康福祉課・福祉のまちづくり室(096-333-2201) 4月30日、市内 の福祉施設の有志か らの支援物資を、元 気会マイクロバスを 利用し、現地へ届け ました。 が窓口です。支援物資を送る際には、HPなどで受け 入れ状況をご確認下さい。 4月24日、東北支 援を続ける明日への架 まだまだ余震が続いています。熊本県災害ボラン ティアセンターの話では、ボランティアの受付はして いますが、原則、日帰りのできる人が求められていま け橋は、道の駅で熊本 支援のカンパ活動を行 いました。 す。食事や宿泊場所などの準備はできていません。車 の給油も難しくなっています。夏頃から本格的にボラ 現地でのボランティア受け入れ体制が整ってから、 ンティアが求められるでしょう。 元気会はボランティア募集を開始します。 まずは、息の長い支援というところです。 (元気会マイクロバスで行きます) 4月は理事長が理事長職を離れて、個人的立場で連日連夜、笠岡市長選活動となったため、 先月だけは相談活動等の範囲が縮小気味でしたが、選挙終了後にはその反動が、連日猛烈な 勢いで、相談や諸活動が入り、テンテコ舞の日々でした。 新市長に、元気会員の小林よしふみ氏が当選し、私どもNPOは、従来どおりの〝笠岡の ために尽くす〟の志を改めて再確認し、〝さいごの砦〟活動を推進していきたいと思います。
© Copyright 2024 ExpyDoc