214KB - 東書Eネット

NEW FAVORITE English Expression II
Lesson
題材
言語材料
Speaking
Can-Do リスト
Writing
Reading
Listening
Lesson 1
School Uniforms
・注意すべき自動詞と他動
詞
・注意すべき時制
・学校生活における制服に賛
成[反対]意見を述べるこ
とができる。
・司会をするときの表現を使
うことができる。
Lesson 2
Online Addiction
・助動詞を使った表現
・提案や命令などを表す表
現
・オンラインゲームの問題点
について,話し合うことが
できる。
Lesson 3
Companion
Animals
・注意すべき受け身
Lesson 4
Why Homework?
・注意すべき不定詞
・注意すべき動名詞
・注意すべき分詞
Lesson 5
My Future Career
・原級比較を用いた表現
・比較級を用いた表現
・将来つきたい職業とその理
由を発表することができ
る。
・比較表現を正しく用いて
英文を書くことができ
る。
・原級比較や比較級を用 ・将来就きたい職業に関
するクラスメイトの
いた表現が使われて
発表を熱心に聞くこ
いる文を理解できる。
とができる。
・職業に関する表現につ
いて理解できる。
Lesson 6
Volunteer Work
・関係代名詞を用いた表現
・関係副詞を用いた表現
・身の回りにある環境問題に
ついて,問題点と解決策を
熱心に話し合うことができ
る。
・関係代名詞,関係副詞を
用いた様々な表現を使
って英文を書くことが
できる。
・環境問題やボランティ ・身の回りにある環境問
題について聞き,内容
ア活動に関する表現
を理解することがで
について理解できる。
きる。
・自動詞と他動詞を的確 ・制服や学校生活に関す
に使い分けて文を書く
る表現について理解
ことができる。
できる。
・未来完了,未来進行形,
時・条件を表す副詞節が
使われている文を書く
ことができる。
・助動詞を含む表現が使わ
れている文を書くこと
ができる。
・提案や命令などを表す表
現が使われている文を
書くことができる。
・ペットを飼うことの是非に ・受け身を適切に使い英文
を書くことができる。
ついて意見を述べることが
できる。
・受け身を使う方が表現と
して適切かどうか考え
ることができる。
・宿題の良い点[悪い点]に ・不定詞,動名詞,分詞を
ついて,ある意見に賛成[反
含む表現が使われてい
対]しながら即興で言うこ
る文を書くことができ
とができる。
る。
・学校生活における制服
に賛成[反対]するデ
イスカッションを聞
き,そ内容を理解する
ことができる。
・物事を説明するとき, ・オンラインゲームの問
助動詞を使って含み
題点について聞き,内
を持たせたり,助動詞
容を理解することが
を使わないで断定的
できる。
に表現できることを
理解できる。
・受け身を使うことで, ・ペットを飼う効用に関
主題の流れがスムー
する調査結果を聞き,
ズになることが理解
内容を理解すること
できる。
ができる。
・宿題や勉強に関する表
現について理解でき
る。
・宿題の是非に関する会
話を聞き,内容を理解
することができる。
Lesson
題材
Speaking
Writing
Reading
Listening
Lesson 7
Barrier-free
Society
・if のない仮定法
・仮定法を用いた表現
・バリアフリーな学校づくり
を企画し,問題点と解決策
を示しながら提案すること
ができる。
・if のない仮定法や,仮定
法を用いたさまざまな
表現を書くことができ
る。
・バリアフリー社会や高
齢化社会に関する表
現について理解でき
る。
・バリアフリー社会に向
けた提言を聞き,内容
を理解することがで
きる。
Lesson 8
Japanese
Longevity
・無生物主語
・名詞構文
・日本人の寿命を延ばしてい
ると思われる原因を,積極
的に話し合うことができる
・無生物主語や名詞構文を
用いた文を書くことが
できる。
・食生活や生活習慣に関
する表現について理
解できる。
・日本人の食生活の変化
について聞き,内容を
理解することができ
る。
Lesson 9
Universal Signs
・可算・不可算名詞
・定冠詞・不定冠詞
・ユニバーサルサインについ ・可算名詞や定冠詞を用い
て,写真やイラストを示し
た文を書くことができ
ながらグループで発表する
る。
ことができる。
・公共の標識や,ユニバ
ーサルサインに関す
る表現について理解
できる。
・ユニバーサルサインに
関する説明を聞き,内
容を理解することが
できる。
Lesson 10
Color and Food
・不定代名詞
・注意すべき代名詞
好きな色の効果をポスターに
まとめ,グループで発表す
ることができる。
・不定代名詞や代名詞を
正しく用いて英文を書
くことができる。
・色に関する表現や,色
が与える効果に関す
る表現について理解
できる。
・生活における色の役割
について聞き,内容を
理解することができ
る。
Lesson 11
Digital vs. Analog
・形容詞
・副詞
・自分なりの旅行記の記録法
とその利点をあげ,グルー
プで発表することができ
る。
・否定の副詞で始まる倒
置構文を使った文を書
くことができる。
・写真に関する表現や, ・グループの発表を,関
心をもって熱心に聴
テクノロジーに関す
くことができる。
る表現について理解
できる。
Lesson 12
Living Language
・前置詞
・接続詞
・クラスメイトが作ったクイ ・前置詞と接続詞を正しく
使い,英文を書くことが
ズを積極的に言い当てるこ
できる。
とができる。
言語材料
・言語やコミュニケーシ
ョンに関する表現に
ついて理解できる。
・クラスメイトが作成し
た英単語に関するク
イズを聞き,正しく答
えることができる。
Lesson
題材
言語材料
Lesson 13
Visiting Australia
パラグラフの構成と書き
方
・人に薦めたい場所について, ・アイデアをメモにとり, ・パラグラフの構造につ
そのメモに基づいてパ
いて理解できる。
相手にわかりやすいように
ラグラフを書くことが
工夫して紹介することがで
できる。
きる。
・オーストラリアについ
ての紹介文を聞き,そ
の内容を理解するこ
とができる。
Lesson 14
My Hero
主題文と支持文
・人物を描写する表現を効果 ・主題文と支持文の役割を ・パラグラフの構成要素
理解し,理由や例を適切
である主題文,支持
的に使うことができる。
に挙げながらパラグラ
文,まとめ文について
・人に伝わるように気持ちを
フを書くことができる。
理解できる。
込めてスピーチをすること
ができる。
・クラスメイトのスピー
チを,関心をもって熱
心に聴くことができ
る。
Lesson 15
Are You
Ambitious?
事実と意見の区別
・調べた事実に基づいて,自 ・情報を引用するときに使
分の意見を人に伝わるよう
う表現と,意見を言うと
に発表することができる。
きに使う表現を使い分
けることができる。
Lesson 16
Dennis the
Menace
時間の順序
Lesson 17
Robopets
例示
・時間の順序に沿って物事を ・時間の順序を示す表現を ・Dennis the Menace や ・ クラス メイト の発表
説明することができる。
適切に使うことができ
を,関心をもって熱心
PEANUTS など英語
る。
に聴くことができる。
圏で愛されているま
・まんがの内容の続きを想像
んがについて理解で
し,グループで積極的に協
きる。
力し合いながら話し合うこ
とができる。
・例を示しながら物事を説明 ・例を挙げるときの表現を ・ペット型ロボットや家 ・ペット型ロボットにつ
することができる。
適切に使うことができ
庭 用 ロボ ッ トに 関 す
いて聞き,内容につい
る。
る表現を理解できる。
て理解できる。
Lesson 18
A Tale
Cities
Lesson 19
Keep Fit
of Two
Speaking
Writing
Reading
Listening
・引用や事実の記述と, ・ クラス メイト の発表
個人的な意見を区別
を,関心をもって熱心
することができる。
に聴くことができる。
比較と対照
・自分の好きな都市や町を選 ・類似を表す表現や,相違
び,類似点や相違点を示し
を表す表現を適切に使
ながら説明することができ
うことができる。
る。
・2 つ以上のものを比較 ・自分の好きな都市や町
し た り対 照 させ た り
を選び,類似点や相違
し て 説明 さ れた 文 章
点 を 示し な がら 説 明
について理解できる。
することができる。
意見と理由
・健康維持の方法について,
自分の意見を相手に伝わる
ように発表することができ
る。
・学級新聞などに投稿さ
れる文章について,意
見や理由,具体例を区
別 し なが ら 理解 す る
ことができる。
・意見を言うときの表現
や,理由を言うときの表
現が理解できる。
・クラスメイトの発表
を,関心をもって熱心
に聴くことができる。
Lesson
題材
言語材料
Speaking
Writing
Reading
Listening
Lesson 20
SNS
原因と結果
・ソーシャルネットワーキン ・原因と結果をはっきりさ ・ある出来事や問題点に
グサービスについて調べ,そ
せながら,ある出来事や
ついて,原因や結果が
の問題点についてグループ
問題点をわかりやすく
示 さ れた レ ポー ト に
で発表することができる。
表現することができる。
つ い て理 解 する こ と
ができる。
Lesson 21
The Internet and
Our Lives
アウトラインと構成要素
・インターネットが生活に与 ・まとまった文章を書くと ・エッセイの構成を意識 ・エッセイの構成を意識
える影響について意見を述
きにアウトラインを作
し な がら ま とま っ た
しながら,まとまった
べることができる。
成することができる。
文 章 を読 む こと が で
文章を聴くことができ
きる。
る。
Lesson 22
Cell
Etiquette
序論と本論
Lesson 23
Energy
本論
Lesson 24
A Second Look
推敲
・携帯電話やスマートフォン ・エッセイの構成要素であ ・エッセイの構成要素で ・与えられたテーマにつ
る「序論」と「結論」を
を使うときのマナーについ
ある「序論」と「本論」 いて,意見やアイデア
作成することができる。
て意見を述べることができ
について理解できる。 を整理し,相手にわか
る。
りやすいように工夫し
て伝えることができ
る。
・エッセイの構成要素である ・エッセイの構成要素であ ・パラグラフの構成や, ・与えられたテーマにつ
「本論」を作成することが
る「本論」について理解
デ ィ スコ ー スマ ー カ
いて,論理の流れを示
できる。
できる。
ー で 示さ れ た論 理 の
しながら自分の意見
流れを理解できる。
やアイデアを伝える
ことができる。
・読み手や聞き手に自分の考 ・英文を推敲するときのポ ・文章の流れや,論理性, ・推敲についての説明を
えが十分に伝わるかを考え
イントやガイドライン
聞き,内容を理解する
言 葉 の適 切 さな ど を
ながら,文章を推敲するこ
を理解できる。
ことができる。
意識しながら,まとま
とができる。
っ た 文章 を 読む こ と
ができる。
Lesson 25
Welcome
Osaka
Phone
to
スピーチの種類と構成要
素
・聴衆を意識し,伝えたいポ ・スピーチの構成要素につ ・スピーチ特有の表現を
イントを強調しながらスピ
いて理解できる。
知っている。
ーチをすることができる。 ・聞き手の理解を念頭にお
きながら,スピーチの原
稿を書くことができる。
・グループの発表を,関
心をもって熱心に聴く
ことができる。
・スピーチの種類を意識
しながら聴くことが
できる。
Lesson
題材
言語材料
Great
Speaking
Writing
Lesson 26
Three
Things
Lesson 27
Fly to the UK
プレゼンテーションの種
類と構成要素
Lesson 28
What Makes You
Smile?
プレゼンテーションの実
演
Lesson 29
Let’s Debate!
ディベートの概要
Lesson 30
Making
Constructive
Speeches
立論―メリットとデメリ
ット
・論題を分析し,メリットや ・論題を分析し,メリット
デメリットを書くことがで
とデメリットを考えな
きる。
がら,積極的に意見交換
をすることができる。
Lesson 31
Refuting
Opponent’s
Arguments
[トピック]
海外への修学旅行の是非
[学習項目]
反駁
・相手の議論に対して,順序 ・相手の議論に対して,順
だてて自分の反論を述べる
序立てて反論すること
ことができる。
ができる。
Your
スピーチの実演
Reading
Listening
・聴衆に伝わるように気持ち ・スピーチの効果的な実演 ・スピーチの構成を理解 ・クラスメイトのスピー
を込めてスピーチをするこ
の仕方について理解で
し な が ら 原稿 を 読 む
チを,関心をもって熱
とができる。
きる。
ことができる。
心に聴くことができ
る。
・アイコンタクトやジェスチ
ャーを効果的に使いながら
スピーチをすることができ
る。
・聞き手の理解を念頭におき ・プレゼンテーションの ・プレゼンテーション特 ・クラスメイトのプレゼ
ながら,プレゼンテーショ
構成要素について理解
有の表現を知ってい
ンテーションを,関心
ンをすることができる。
しながら原稿を書くこ
る。
をもって熱心に聞く
とができる。
ことができる。
・聴衆に伝わるように気持ち ・プレゼンテーションの効
を込めてプレゼンテーショ
果的な実演の仕方につ
ンをすることができる。
いて理解できる。
・スライドを効果的に使いな
がらプレゼンテーションを
することができる。
・グループに分かれてアイデ ・ある論題について,肯定
アを出し合い,ディベート
側または否定側の主張
に相応しい論題を話し合う
と根拠を書くことがで
ことができる。
きる。
・プレゼンテーション
特有の表現や効果的な
スライドについて理解
できる。
・クラスメイトのプレゼ
ンテーションを,関心
をもって熱心に聴く
ことができる。
・ディベートの進め方に
ついて理解できる。
・ディベートの判定につ
いて理解できる。
・肯定側または否定側の
立 場 を意 識 しな が ら
デ ィ ベー ト を聴 く こ
とができる。
・他のグループが出した
ア イ デア に つい て 関
心 を もっ て 聴く こ と
ができる。
・ディベート立論におけ ・論題を分析し,メリッ
トやデメリットにつ
る メ リッ ト やデ メ リ
いて意識しながらデ
ットの 3 つのポイント
ィベートを聴くこと
について理解できる。
ができる。
・相手の議論に対する反 ・反論のステップを意識
論の仕方を知ってい
しながらディベート
る。
を聴くことができる。
Lesson
Lesson 32
題材
Summarizing
Your Position
言語材料
[トピック]
海外への修学旅行の是非
[学習項目]
まとめ
Speaking
Writing
Reading
Listening
・自分たちの最終的な立場を ・立論や反駁をまとめ,自 ・議論のメリットやデメ ・比較のポイントを意識
し,メリットやデメリ
分たちの立場の正しさ
リットを比較しなが
まとめ,丁寧に審判に説明
ットを比べながらデ
を訴えることができる。
ら,審判に効果的にア
することができる。
ィベートを聴くこと
ピールする方法を知
ができる。
っている。